goo blog サービス終了のお知らせ 

やさしくなりたい

反省を兼ねて日常の日記を・・・

旅気分のつづき

2025-04-01 18:05:30 | 日記

先日行った松山城。

写真をたくさん撮っていたので貼りまくってしまいました。

 

 

似たような写真ばかりです・・・。

 

三つ巴(みつどもえ)の紋は水や雨雲を示しているらしい。(諸説あるかも)

火災防止や験担ぎの願掛けがあらゆる場所にあるそうです。

また、調べてみよう。

 

椿?山茶花?

 

椿(ツバキ)と山茶花(サザンカ)の違いと見分ける方法をご紹介

秋冬に見かけるあの花は、椿(ツバキ)それとも山茶花(サザンカ)?。パッと見、区別がつかないほど似ている樹木、椿(ツバキ)と山茶花(サザンカ)の見分け方をご紹介し...

LOVEGREEN(ラブグリーン)

 

椿かな?

(4月2日 追記:「乙女椿」だそうです。ブログを読んだ方にコメントで教えていただきました。)

 

 

 

ちょっと白飛びしてるけど

なんかこれもいい感じ。

ついつい撮ってしまう石垣。

 

県庁の裏、何の工事をしてるのかな~と調べてみたら

愛媛県庁第二別館新築工事

↑このHPが「お!」と思ったので貼ってみました。

 

愛媛県庁の建物。

見慣れているので何とも思っていませんでしたが

県外のお友達が「美しい!キレイ!」と大絶賛してくれて

初めて素晴らしいことに気がつきました。

みきゃんも愛おしいです。

 

#桜

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする