ミーア5歳 成長日記 in LA

どっぷり日本に染まっているミーアがアメリカで生活することになりました。英語の出来ないミーア、アメリカ生活奮闘記。

お久しぶりです

2010年04月22日 | Weblog
気づけば1ヶ月ぶりの更新となってしまいました
皆さん、お元気ですか?

ミーア一家は元気にしております。

今日は、とても強風の一日です。
冬のダウンジャケットを羽織って出かけました

最近、ミーアはそろばんに通っており、とても張り切って行っています
正直、こんなに夢中になるとは思っていませんでした。
今は、13級の試験の練習をしています。
賞状がもらえるんだと言って、がんばって練習しています。

習い始めた当初、宿題が分からなくて、毎回、文句をブツブツ言いながらやっていたので、「そんなに嫌ならやめろ」とパパに怒られ、そろばんも捨てられてしまいました。
ママもミーアには向いてなかったか…と。
しかし、ミーアは「やめたくなーーーい」。
言っていることとやっていることが矛盾していて、よく分かりませんでした。
でも、ミーアは真剣にやめたくないと、泣きながらパパに訴えていました。
そこまで言うなら責任を持ってやりなさいと約束をし、それからは毎日そろばんに取り組むようになりました
少し難しいとパパのひざに座り、パパに教えてもらっています。

毎日がんばった結果、13級のレベルまで来ることができました
3桁の数字を足したり引いたりしています。

そろばんは金曜日にあり、金曜日になると「今日、そろばん行けるね~」とうれしそうに出かけます。
先生も、どんな問題も難しがらずに出来ると褒めてくれます

いつもそろばん教室が終わると、帰りの車の中で「今日はこんなにもやったんだよ、見て!見て!!」と自慢げに見せてくれます
家に着いたら今度はパパに「ミーア、すごいよ。こんなにやったよ!」とまた自慢しています。

これからもがんばれミーア
その調子