goo blog サービス終了のお知らせ 

榎本林業ブログ

榎本林業でのニュースやイベント、社長の日記など色んなお話を公開!

フェンス製作部打ち上げ

2010-01-23 21:44:40 | 工場レポート
こんばんわ



今日は、仕事が終わってから工場のログハウスにて








木製フェンス製作の打ち上げが行われました






と言いましても、まだ完全に終わっていませんけどね



でも、もうリーチです



運転があるので飲めませんでしたが



デトロイトメタルシティを見ながら、焼酎を楽しんでいます



今月は、仕事初めから休みがなくバタバタしていましたが、明日は久々の休みです



なに、しようかな?


工場レポート~花野の家~

2010-01-23 14:51:54 | 工場レポート
こんにちわ



工場の奥では、2月中旬に棟上げ予定の「花野の家」の木材加工が進んでおります



こうやってみると

1件の家を建てさせていただくのに、たくさんの木が使われていることが分かります


「花野の家」に使われている丸太は、



中も外もかなり大きなものが選ばれています




本来、太すぎると邪魔になる丸太ですが



廊下スペースが少なかったり、LDKを広々と設計しているので、



ふんだんに心おきなく使わせていただくことができました



想像以上の空間ができそうで、楽しみです。



当社H.P http://www.superlog8.com/

工場レポート~木製フェンス~

2010-01-22 13:23:25 | 工場レポート
こんにちわ


工場では、木製フェンスの製作が進められています



組み立て作業は、今日でほとんど終わる予定で



残るは、塗装作業のみとなりました。



塗装のほうも560枚の内の、半分ぐらいは完了しているので、



なんとか納期に間に合いそうな感じです







当社H.P http://www.superlog8.com/


迷い犬。

2010-01-18 18:54:29 | 工場レポート
こんばんわ



先週は、大寒波の影響で仕事も大変な方が多かったのではないでしょうか?



私たちの工場でも影響が出ています・・・。



気温が低くなりすぎると、木の中の水分や表面に付着した霜とか氷のおかげで、製材の鋸が負けてしまい、まっすぐに材料を製材することが難しい日々が続いています



只今、当社工場では、木製フェンスの製作にとりかかっていますが、



仲間?がひとり増えました。




先週末から工場内に迷い込んできました。


私は、犬のことには疎いのでなんという犬か知りませんが、ええ犬のようです。



おとなしくしてくれていれば良いのですが、



仕事をしていると足にしがみついてくるので困っています。



さかっているようなので、飼い主のもとから脱走してきたのか、


それとも、捨てられたのか分かりませんが、工場で飼うわけにもいかないのでお心当たりの方がおられましたら、ご連絡をお願いします。




かわいらしい犬でしょ



もしかすると




「幸運を呼ぶ金の犬」



なのかもしれません





工場レポート~木製フェンス~

2010-01-14 10:07:08 | 工場レポート
こんにちわ



寒いですね~。



工場では、手がかじかむ中フェンスの製作が進められています




昨日からようやくフェンスの組み立てがスタートしました




組み立てが終わったものから、塗装を行っています。





桧の素晴らしいフェンスが完成しつつあります



当社H.P http://www.superlog8.com/

工場レポート~フェンス工事~

2010-01-12 15:02:00 | 工場レポート
こんにちわ



日曜・月曜と工場でフェンスの材料をこしらえていました


一日中、電気カンナをかけていました



今日は、あちこちパンパンです





体を動かして仕事をすると、鈍っていた体のキレが戻ってきます



材料は、ほぼそろったようで、



あとは、組み立てと塗装です。




当社H.P http://www.superlog8.com/

工場レポート~花野の家~

2010-01-07 09:43:17 | 工場レポート
こんにちわ







工場の奥では、2月中旬に棟上げ予定の家の加工が進められています。


この太い丸太は!?




この直径30センチ近くある丸太は、




家の重要な通し柱です。



太い丸太が、頑丈な家を支えます




当社H.P http://superlog8.com/

工場レポート~花野の家~

2009-12-25 09:43:45 | 工場レポート
おはようございます



今日は天気の良いクリスマスとなりました



工場では、紀の川市花野で建築予定の家の部材加工が

大工さんの手加工で進められています。


こちらは、梁や桁に使われる予定の材料です。




これも杉の梁ですが、

かなり長い

全長8Mほどあります。

短い材料を継ぎ合わせていくよりも、長い材料を使った方が


強い家ができるので、在庫にある限り、現場に入る限り極力長い材料を使うことにしていますこれも当社の家づくりのポイントといえるでしょう


上棟は2月中旬を予定しています



当社H.P http://www.superlog8.com/

工場レポート~木製フェンス~

2009-12-16 13:13:46 | 工場レポート
こんにちわ

今朝のニュースでは、今年いちばんの冷え込みと言っていました

パッチと貼るカイロは欠かせません


工場では、木製フェンスの製作に取り掛かっています

紀の川市の事業で、用水路の際に遊歩道を作りそこに木製フェンスをするという工事の、フェンスの受注をいただいたので、工場は忙しさが増しています


全長740M分のフェンスを製作します。

これは、部材の一つですが、長さを決まった寸法に切りプレナーで加工していきます。

まだまだ足りません


最終的にこのような商品が完成します。





フェンスの材料で在庫がかなり減るため、原木を製材して在庫を補充し次回の注文に備えます

おや?

むこうのほうで白い煙があがっていますが・・・。


フェンスの材料の切れっぱしは、薪ストーブの燃料となります。


木は、ほぼ最後まで使うべし




当社H.P http://www.superlog8.com/

工場レポート。

2009-12-12 10:01:38 | 工場レポート
おはようございます


今日は、12:30から地鎮祭なのですが、天気が微妙です


さて、工場では新しく建てさせていただくお家の木材加工が始まりました


大工さんの子分が土台に墨付けを行っています


墨付けは棟梁がすることが多いですが、

ここの大工さんは、弟子さんが墨付けをしても良い段階まできたので、墨付けの訓練をしているところです


このようにして、大工さんの技術は受け継がれていきます



このような家が建つ予定です。

棟上げの予定は2月中旬


完成の予定は5月末を予定しております


当社H.P http://www.superlog8.com/