こんにちは

午後からひと雨降りそうな雲行きになってまいりました。
日曜日のことですが貴志川町のグランドでソフトボールの全国大会の予選が行われました

対戦相手は同じく紀の川市の強豪 オールスターズさんとの対戦です。
最近の対戦成績は
昨年 全国大会県予選 10-6(勝)
昨年 和歌山新報社杯2回戦 2-3(負)
今年 2月たけのこ杯決勝戦 2-3(負)
最近2試合はロースコアな戦いになっています。
6番ファーストで出場しました。
初回から先取点を許し苦しい展開

6回表の相手の攻撃が終わった時点で2-8と6点ビハインド。
6回裏の攻撃は私からでした。なんとか出塁せねばとボテボテのゴロでしたが、とんだコースがよくセカンドのエラーで出塁します。そこからなんと打者一巡の猛攻が始まろうとは誰も知る由もなかったでしょう!
1点差まで追い上げなおも2アウト2塁3塁の場面で、このイニング2回目の私の打席が回ってきました。凡退した5番打者(ダブルプレー)に「安心せい。俺が決めてきてやる」と言いたかったので、それを言ってから打席へ向かいます。初球インコースのストレートを見逃した後の2球目アウトコースやや低めでしたが、逆らわずに思い切りレフト方向へシバキ挙げました

がしかし、最終回に逆転され全国大会出場はなりませんでした

惜しい試合でしたが1つのミスの大きさを改めて思い知らされた試合でした。大会結果は代表決定戦でヤンチャーズ(岩出市)がオールスターズ(紀の川市)を6-3で破り、高知県で行われる全国大会に参加することになりました。
ヤンチャーズの皆様頑張ってきてください!
まだまだシーズンは続きますので、今回の反省材料をもとに頑張って行きたいと思います

ソフトボール部H.P http://www.ikz.jp/hp/enomoto/index.htmlhttp://www.ikz.jp/hp/enomoto/index.html