こんにちは
今回は、先日行われました「第5回紀の川市長杯ソフトボール大会」の話です
前週の途中で雨が降ってきたので、予定していた試合が消化できずにベスト8からの戦いとなりました。
準々決勝の対戦相手は、今シーズンもナイターで何回か対戦しているタイムズさんです。
タイムズさんには、紀の川市屈指の技巧派左腕投手がいます。練習試合では勝たせてもらっていますが、危ない試合ばかりです
気が抜けません
この日で優勝が決まりますので、勝った場合は準決勝・決勝と3連戦になる予定でしたので、先発投手を若手投手に任せようと思いましたが、まずひとつということで9番ピッチャーで先発のマウンドへ上がりました
初回のマウンド、先頭打者に2球目のストレートをはじき返され、レフトへ先頭打者ホームランを浴びます
「一発病」が出てしまいました。後続の打者を打ち取り初回を1失点で切り抜けます
ちなみに今回も人数ギリでしたので、この試合の写真はありません
打線の方は、1回2回と左の技巧派N嶋投手に抑えられ、2回を終了した時点で0-1とリードを許します
投球の方は、回を増すごとに調子が良くなり、相手打線に得点を許しません
すると3回
ついに強力林業打線が爆発します
何がどうなったかは覚えていませんが、3回裏に一挙5得点
5-1とリードします。
4回には3点を挙げ8-1とリードを広げ、
5回のマウンドを弟の大樹にリリーフしてもらい、少しもたつきましたが、
5回裏の第3打席で2回戦に続き、今シーズン第6号のスリーランホームランを放ち、試合を決めました!
序盤は、苦しい展開でしたが11-4で勝利し、準決勝にコマを進めました
これで投手として今シーズン10勝目を挙げました。初めての2桁勝利です
準決勝の対戦相手は、粉河町時代の古豪ナイトクラブさんです。このチームには、ライズボールを投げる好投手がいます。
準決勝の内容はまた次回
当社H.P http://www.superlog8.com/
ソフトボール部H.P http://www.ikz.jp/hp/enomoto/index.html

今回は、先日行われました「第5回紀の川市長杯ソフトボール大会」の話です

前週の途中で雨が降ってきたので、予定していた試合が消化できずにベスト8からの戦いとなりました。
準々決勝の対戦相手は、今シーズンもナイターで何回か対戦しているタイムズさんです。
タイムズさんには、紀の川市屈指の技巧派左腕投手がいます。練習試合では勝たせてもらっていますが、危ない試合ばかりです


この日で優勝が決まりますので、勝った場合は準決勝・決勝と3連戦になる予定でしたので、先発投手を若手投手に任せようと思いましたが、まずひとつということで9番ピッチャーで先発のマウンドへ上がりました

初回のマウンド、先頭打者に2球目のストレートをはじき返され、レフトへ先頭打者ホームランを浴びます

「一発病」が出てしまいました。後続の打者を打ち取り初回を1失点で切り抜けます

ちなみに今回も人数ギリでしたので、この試合の写真はありません

打線の方は、1回2回と左の技巧派N嶋投手に抑えられ、2回を終了した時点で0-1とリードを許します

投球の方は、回を増すごとに調子が良くなり、相手打線に得点を許しません

すると3回


何がどうなったかは覚えていませんが、3回裏に一挙5得点

5-1とリードします。
4回には3点を挙げ8-1とリードを広げ、
5回のマウンドを弟の大樹にリリーフしてもらい、少しもたつきましたが、
5回裏の第3打席で2回戦に続き、今シーズン第6号のスリーランホームランを放ち、試合を決めました!
序盤は、苦しい展開でしたが11-4で勝利し、準決勝にコマを進めました

これで投手として今シーズン10勝目を挙げました。初めての2桁勝利です

準決勝の対戦相手は、粉河町時代の古豪ナイトクラブさんです。このチームには、ライズボールを投げる好投手がいます。
準決勝の内容はまた次回

当社H.P http://www.superlog8.com/
ソフトボール部H.P http://www.ikz.jp/hp/enomoto/index.html