goo blog サービス終了のお知らせ 

榎本林業ブログ

榎本林業でのニュースやイベント、社長の日記など色んなお話を公開!

フィンランドログ~湊の家、法22条地域とは?~「和歌山市」

2013-07-10 10:47:23 | 施工事例集

こんにちは

梅雨も知らん間に明けていたようで、急な猛暑日が続いております。
水分を十分に補給し熱中症にならないように気をつけましょう

和歌山市湊のフィンランドログの現場では、外部スバル部分のモルタル施工が完了しました!


「そのまま板張ったらええんとちゃうんか?」と思われそうですが、このひと手間には理由があります。

和歌山市湊の建築現場は「建築基準法22条」が定められている地域で、通称「法22条地域」と呼ばれています。


隣地境界線より建物外壁が1階部分は3M、2階部分は5Mの距離を確保できない場合は、外壁を不燃構造にしなければいけない、というルールです。

「じゃログハウスあかんやん」と思われ勝ちですがそうではありません!

本物件の場合は、1階はマシーンカットのD型ラミネートログを使用しています。マシーンカットログで大臣認定を受けているログハウスは、不燃構造とみなされそのまま建てることができます。

2階はD型に見える板を張るので、その下地をモルタル壁にすることで22条の条件をクリアしています!

2階もログを積む場合は、構造計算が必要になりこれも2階建てログの大臣認定を取得したログしかできないので、今回の現場ではこのような方法をとりました!

内部はこんな感じで進んでいます。

これは2階の様子。


1階天井。


吹抜けの壁ももうすぐ張り終わりです!


良いペースで進んでいます!


当社H.P http://www.superlog8.com/


建替え工事もお任せください!解体工事の様子。「和歌山市」

2013-07-01 11:00:49 | 施工事例集

こんにちは

和歌山市江南で建替え工事を計画している現場では、1ヶ月に及ぶ解体工事が完了し、昨日施主様にご確認いただきました!

「スッキリしてええわ~」とお施主様にも喜んでいただきました!

着手時はこんな感じでした。


今は、離れを残しスッキリしています!




まだ新築工事の図面は描いていませんが、これから計画していく予定です

当社H.P http://www.superlog8.com/

外構工事レポート~畑野上の家~「紀の川市」

2013-06-19 10:35:47 | 施工事例集

こんにちは

紀の川市畑野上の現場では、外構工事が進められています。


この日は、現場から余計な土を運び出す作業を行っています

駐車スペースのコンクリートを打つところと、土や芝をしくところ、家庭菜園などそれぞれの場所でちょうど良い深さまで土をスキトリします。

この穴は庭木を植えるための穴です!


雨降らんかったらいいんですけどね~。台風来てるから確実に降るやろなぁ~。

でも雨降ってもらわんと会社の前の川が、今までにないくらい細くなっているのでとても心配です



当社H.P http://www.superlog8.com/


薪ストーブがある、家族団らんを楽しむ家

2013-06-07 09:58:47 | 施工事例集




桃畑の中にたたずむ平屋住宅は、奥様の「さをり織り教室の」スペースやホームステイを受け入れるスペース、桃の出荷の時に使う部屋など様々な用途が要求される建物となりました。リビングには薪ストーブが設置され、家族が集まり団らんの時間を過ごして頂ける設計になっています。




http://www.superlog8.net/topics_detail2/id=142





施工事例集~隠れ家チックな和風モダンの家~

2013-05-09 15:37:00 | 施工事例集


「隠れ家」をイメージさせるために、切妻の屋根を玄関前のテラスに大きくかぶせ、外観の色調もシックな感じに仕上げてあります。構造面では、建物の要所に桧7寸角の柱を使用し、それにかぶさる梁には背の高い国産杉を使用することで、頑丈な家に仕上がっています。


http://www.superlog8.net/topics_detail2/id=108







愛犬と充実の毎日を過ごす。無垢材のぬくもりのある家。

2013-04-19 14:38:09 | 施工事例集


大型犬から小型犬まで3匹を飼われているので、犬用のシャワールームや犬用の出入口(開閉式)など、多様なご注文が多かったですが柔軟に対応させて頂くことが出来ました。



http://www.superlog8.net/topics_detail2/id=148





ぬくもりのある木の家に生まれ変わる家。

2013-04-11 14:03:03 | 施工事例集



大工さんと現場調査に伺ったときに、明るい温かみのある部屋に仕上げたいと思いました。リビング・ダイニングには白色の珪藻土を塗り床から1mのところまでは杉板を横張りにしました。



http://www.superlog8.net/topics_detail3/id=136





ダイナミックにこだわった、木の魅力あふれるログハウス

2013-04-03 15:47:20 | 施工事例集


ダイナミックな感じに仕上げることは大前提でしたが、ダイナミック+打合せも施工も細部まで丁寧に行うことを心がけました。玄関ホールのニッチや子供部屋のステンドグラスなどこだわり満載の家です!



http://www.superlog8.net/topics_detail2/id=364





小高い丘に建つ。夫婦で暮らすロフト付き平屋の家。

2013-03-23 16:14:32 | 施工事例集





大きな切妻屋根であることから、本来は屋根裏のロフトスペースを来客用の部屋として使用。採光と部屋の高さをとるためにピークドーマを付けて、開放感を演出しています。

http://www.superlog8.net/topics_detail2/id=272





細部まで天然素材にこだわった、心と身体と環境にやさしい家。

2013-03-18 16:38:58 | 施工事例集



化学物質の入った材量の使用を極力控える。ということをコンセプトに外壁材はもちろん1本物のログ材を使用し、断熱材に至るまでとことんこだわりました。外壁の塗料も植物油の塗料を使用しています。

http://www.superlog8.net/topics_detail2/id=215