DIY庭作り

庭作りメインとなってます。

ど素人ですが几帳面な性格なので丁寧に制作してます。

曲線のレンガウォールを作ってみる NO.2

2023-02-14 22:42:00 | 日記

今回は柔らかい感じの空間をテーマにDIYを行ってます✨

その表現方法は…

カクカクした作りにすると鋭くなってしまうので、曲線を多用で上手くいくんじゃないかな❔


その第一歩が曲線レンガウォールを製作中。


前回までの記録。


曲線は曲線なりの難しさがあります。

カーブがきつくなる程、外側部分の目地がガッツリ開いてしまいますね💦

カットする根性があれば目地の開きは解消されますが、カット無しなんで緩やかなカーブにして目地の開きを極力少なくします。


さて、本日の作業開始。

穴掘りをやってたんだけど…

途中からもう少し曲げたいと思い、デザインを微妙に修正する事にします。

カーブが少しきつくなり、距離も少し長くする方向に変更。


路盤材の投入も少しずつ進めます。


20kgで約350円。

これを3袋買って来ました。

地中に隠れてしまう部分にお金は使いたくないけど、絶対にケチってはダメなやつ。


厚みはいつもの5cmで締め固めます。


土の上に直接レンガを置くと、ゆくゆくはレンガが沈んでしまいます。

なので路盤材でしっかりとした基礎を作る事が大切。

下地作りは地味で全く面白みも無いし、達成感もない作業だけど重要度は上位クラスです。


レンガ作業も開始。


一般的な配合は砂3:セメント1の比率。

短期DIYの方はインスタントモルタルがお勧め。

ここ最近は接着力を高める為に…

砂3:セメント2の比率で作ってます。


約3cm厚でモルタルを敷いて。



モルタルの厚みは2~3cmが良き。

あまりモリモリに敷くとその分モルタルが必要になるだけです。

逆に薄っぺらに敷くのもお勧めしません💦

最初の1個目の作業。



希望の高さまでレンガをトントン…

狙いの高さまで近づいてきたら、水平調整をしてやります。


こっち側もバッチリ😀



基準になる1個目の設置が終わった✨️



何度もレンガ作業を経験しても最初の1個目はドキドキですわ~❗

いよいよ始まるって感じと…

後戻り出来ないって感じ…

色んな意味がある1個目ですね毎回。


2個目からは隣との高さも合わせ。



慣れるまでは苦労する部分の1つですね💦
水平はOKだけど、高さが隣のレンガより低くなってしまった…

そんな時は、またモルタルを盛る事からやり直す羽目に😑

慣れないうちは、度々これで時間のロスをしてましたね💧


ゴール地点まで進めていきます。



「滑らかなカーブを描くように」

水糸も張ってなければ、コンパスも無し。

頼りは自分の「👀」だけ。

ちょっと油断すると歪んで並べていってしまうので1つ1つ丁寧に✨


隙間時間に目地を入れて。



スタート部分と小道を繋ぎます。


ゴールまであと少し。

仮並べをしてたとはいえ、奥にあるレンガ敷きを回避できるかドキドキしながらやってた💦

どうやら上手く回避出来そうなので一安心。


1段目の終了❗

良い感じの曲がり❗

ちなみに目地幅は…

内側「10ミリ」外側「25ミリ」

やっぱり外側の開きが見た目に直結してしまうので「25~30ミリ」が個人的には限界かな❔


次は久しぶりのレンガ積み😎

しばらく積んでないなぁ…

しかも最後に曲線を積んだのっていつだっけ❔


今回はここまで…

読んで頂いてありがとうございます✨


にほんブログ村 花・園芸ブログ 庭・花壇づくりへ
にほんブログ村