ヘアスタイルひとつで美しく見せたり、可愛くみせたり、カッコよく見せたり…かなりのことはヘアスタイルを工夫することによって実現できます。こんなヘアスタイルをしている男子高校生が増えたのはなぜか、それは簡単です。高校生の男の子にとってモテるかどうかというのは大問題ですから、自ずと女の子の好みがそのままファッションやヘアスタイルの傾向として表れます。つまりそんなヘアスタイルをした男の子がモテるからです。それと同じことが最近では男性にも言えます。
男性のヘアスタイル事情については別の項で詳しくお話ししたいと思います。日々ヘアスタイルと向き合う商売である美容室の人のお話によると、美容室を訪れる人が流行のヘアスタイルに対する思いというのは非常に強く、人気アイドルや有名人などのヘアスタイルが写った写真を持ってきて、これと同じヘアスタイルにして欲しい、というオーダーは昔も今も絶えることはないそうです。かつてアイドル歌手の松田聖子が常にしていたヘアスタイルが“聖子ちゃんカット”として人気を博すやいなや、世の女性たちの間で聖子ちゃんカットが大ブームとなります。ファッションやメイクと並んで、人の印象を大きく左右するのがヘアスタイルです。最近のヘアスタイル流行事情を見ていると、大きな流れがあることが分かります。
今同じヘアスタイルにしたとしてもよほど似合う人でない限りは可愛いという評価にはなりにくいと思います。いわゆるアイドルやグラビアアイドルなどのヘアスタイルを見ていると同じ人かと思うほどヘアスタイルが似ていますね、これはまさに流行そのものです。ファッションもそうですが、流行は巡回しているので、また再び聖子ちゃんカットのようなヘアスタイルが一世を風靡する時が来るかも知れません。そのためヘアスタイルに関心を持つ人は多くこれまでにも多くの流行を生んできました。
サラサラとしたストレートのヘアスタイルは、パーマを必要とする聖子ちゃんカットとは全く異質なものです。実際のところはヘアスタイルというものはその人に似合うようにコーディネイトしているので、ヘアスタイルだけ真似てもその人のような雰囲気にはなれないというのが実際のようですが。数十年でそれだけヘアスタイルに関する流行が変わっていると言うことですね。以前と違って、最近では男性もヘアスタイルにこだわる人が非常に多くなっており、特にそうしたことに敏感な高校生くらいの人を見ているとまるでホストのようなヘアスタイルをした子を見かけることがあります。
関連リンク
にきびケアと敏感肌