goo blog サービス終了のお知らせ 

sanaeおばば日記

はるちゃん23歳なつちゃん22歳あき君19歳ふゆ君19歳
子育て孫育てで成長?今は孫達の成長を見守っているオババです

12月11日(日)予定変更

2016-12-11 18:51:47 | 季節


     今日は花壇の花を買いに行く予定でしたが

                方向が反対なので 別な日に変更。


         郵便局で用事を済ませてきました。

             年末のご挨拶は全部終わりました、



      お歳暮の内


            毎年いくらと決まっている方達がいるのです。



           最初に送った時は3500円

               今では4600円になりました。


        それでも 品物が立派な粒の割に お安いのですが・・。


             とても喜んでもらっているし


                  止めるわけにもいかないし


         「仕方ないね〜・」・という私に

           
            喜んでもらえるのが一番だと主人は話しています。


             わかってはいます・・・・・。

               
              この値段までで変わりませんように。



         花壇が気になります。

             早く花屋さんに行きたいな〜。

            


12月10日(土)早い

2016-12-10 20:31:41 | 季節


         今日は 主人がゴルフで

              起きてすぐ 髪を染めて

                 年賀状の住所書きをしたり(まだまだ三分の一)


                     娘達と出かけたり

                         お歳暮を贈ったり


            落ち着かない動きの一日でした。




         今年は お歳暮の届くのが早いような気がします。


             なんだかあわてて

                    今日送る手続きを終わりました。


                 一安心です。



           昨日は娘達からボーナスのおすそ分けがいただけました。

                    主人と3対2でちゃんと分けました。



              主人は使い道があるけど

                    私はないので(ほしい物があるときは買ってるし・・・)

                        田舎に帰るときの貯金になります。


                 臨時収入はありがたいことです。



                


              


             



          

                


                   

12月9日(金)良かったね

2016-12-09 17:45:26 | 


    あき君がお休みなので

           ウオーキングは休みました。


      昨晩は 我が家で娘とお泊りのあき君。


           夜中38度以上の体温になったけど

                今朝は 37.9度でした。


        他の孫もいるので 

              インフルエンザの検査をしてもらいました。


                 陰性で一応安心出来ました。



       病院に行くまでは 元気もなく具合が悪そうだったあき君。


          「先生の 元気があれば学校に行っても良いですよ。」のお言葉で


               帰りは元気で顔色まで良くなったような気がします。‥‥(笑)


            単純といえば単純だけど それだけ心配だったんでしょう。


                だいぶ気が小さそうです。


            でも 良かった良かった


          
          朝食はおかゆ

              お昼はうどん

                 これが美味しかったようで

                     夕飯もうどんが良いとのリクエストでした。


               






12月8日(木)風邪

2016-12-08 18:04:07 | 


      歩きやすい寒さでした。

           お日様が当たる場所の暖かいこと・・・・。


         あき君が帰宅して

            そろそろ塾の時間・・・と思ったら

                 お腹が痛くて 頭が痛い・・とのことでした。


            直ぐに検温すると

                  平熱より少し高い位で微妙な体温です。


             具合が悪そうです。


              
          塾を休んで 病院に行きました。


             
            直ぐに寝かせていたのですが 

               起きてきたと思ったら

                   先ほど食べたリンゴのおやつを吐いてしまいました。

                     

               今お薬を飲んで ぐっすり寝ています。


              
           これからもっと体温が上がったら インフルエンザの可能性もあるようです。


               胃腸炎だけで済むと良いのですが・・・。

                   



12月6日(火)照れてる?

2016-12-07 17:23:36 | テレビ番組


               今日のウオーキングは だいぶ寒く感じました。


     学校から帰って おやつを食べながら 朝ドラの録画をを見る孫達です。


        あき君が たまたま一人で見ていた時

             「いい子だね~」という所を真似して

                  「いい子だね~」と言いながらあきくんの頭を撫でました。



          そのことに関しては何も言わず

                       全然別な話をしてきました。


               もともとが 照れ屋のあき君

                     いやそうな顔はしていなかったけど

                          やりすぎたかな~。


                反省


                


                   

12月6日(火)ない

2016-12-06 17:53:41 | 家事


       暖かかったです。


     今朝は 5時前に起きて はるちゃん待ちでした。

                 ちゃんと挨拶してから 出かけていきました。


          今朝は 暖かくて起きるのが楽で良かったね~。


             無事に出発しましたメールも届いて安心しました。


               楽しく思い出に残る旅になることを祈っています。



        孫達が成長して

             机が低くなりました。


           1台は キャスターを付けてあったので良かったのですが

                           残りの3台がまだでした。


         ところが 以前 大工道具の整理をしたとき

               キャスターがいっぱいあったので

                   もう使うこともないと 全部捨ててしまいました。


               
                  机のことをすっかり忘れていました。


            説明書には サイズが書いてありません。


               購入した会社に電話してみたら

                  ネット用だったので

                    セットでしか売ってないとのことでしたが 調べていただきました。



          今日電話があって 4個で2600円 3セットで7800円とのことで

                     せっかく調べていただいたのに 申し訳ありませんとお断りしました。



              ハンズに行けば置いてありそうなので


                  1台だけついているキャスターを持って 同じものを 買いに行くことになりました。


                キャスターを探しながら

                      また 必要なものまで捨ててしまった・・・と。


          
                         あ~あでした。



            


               


             

              


      

12月5日(月)暖かい

2016-12-05 21:35:24 | 天気等


     薄着でウオーキング

        それでも 汗が


       暖かいのはうれしいですが

          寒暖の差が・・・・。


      孫の用事で学校に行ってきました。

            
         
        午前中は しばらくおやつを買っていなかったので

            孫達のおやつを買いにお買い物でした。


          いっぱい買ってきたので しばらくは大丈夫でしょう。


       明日は はるちゃんが修学旅行です。


         朝早いとのことで

            私達も5時前に起きることにしました。


     


           

12月4日(日)二子玉川

2016-12-04 21:23:13 | 遊び
夜少し雨

    午前中 年賀状を1カ所手直しして 印刷が終わりました。

         明日から 空いた時間に 書いていこうと思います。


      
     夕方 二子玉に ディズニーのプロジェクションマッピングを見に行ってきました。


       高島屋での用事を済ませてから・・・と思っていたら

            直ぐに終わる予定が 順番待ちで ビックリ

                 景気が良いのではと思えるぐらいで

                    喜ばしく感じました。



         始まる時間が心配でしたが

                 予定の時間に 間に合いホッとしました。 


           規模は小さいでしたが 10分の上演で

                 楽しい時間が過ごせました。


        周辺の街並みのイルミネーションが素敵で

              色々見て歩きました。


          少し早いけど クリスマス気分が味わえました。


           
        それにしても 暖かい夜です。

             寒い思いをすることもなく 助かりました。


                         

12月3日(土)年賀状

2016-12-03 16:55:10 | 行事


     遅めのウオーキング

           お友達もたまたま遅くて 主人も一緒の立ち話でした。


       主人は同窓会。

           私は 書類の整理とお友達に手紙を書きました。



         午後 娘が来たので

              毎年のことですが 楽しみにしてくださる方が多いので

                         年賀状のイラストを頼みました。


             
           私はOKでしたが 主人の希望もあるので

                         今日は 1枚だけ印刷してみました。

                

             間に合うとは思いますが

                       今年は印刷が少し遅れてしまいました。


                でも 歳のせいか セカセカしなくなりました。



              娘も解放されたと 終わってホッとしていました。



                 今年もありがとうございました。                   


                  

12月2日(金)写真

2016-12-02 17:44:56 | ウオーキング


       今日は富士山がきれいに見えました。
     

        いつもご挨拶するご夫婦の奥様と

                      ウオーキング途中にお会いしました。



           写真を撮られた後で

                「木々の紅葉がきれいで 写真を撮ってきたんですよ。」と


              「私も 入口で撮ってきたのですけど

                  帰宅して 映像を見てみると 


                     もっともっと きれいだったのに・・・と

                              がっかりしてしまうんです。」と 


                   「私も 同じですよ。」と奥様


                          色々おしゃべりしていたら


                   ご主人様も合流されてお話。



          お二人とも 東京の方なのに あちこち行ってないところが多いんですよ。と・・・


                何時でも行けると思うと・・・・。

                           話が弾みました。