goo blog サービス終了のお知らせ 

sanaeおばば日記

はるちゃん23歳なつちゃん22歳あき君19歳ふゆ君19歳
子育て孫育てで成長?今は孫達の成長を見守っているオババです

7月12日(木)結婚した頃は

2012-07-12 12:22:35 | 思い出
今の所たまに雨

風が台風の時のよう
蒸し暑くて蒸し暑くてエアコンつけたり消したり

花壇などに虫が多くなりました

ふゆ君が
「おばあちゃん虫!」

ふゆ君が横を向いた時に足で踏みつぶした
「おばあちゃん虫は???」

「さっき踏んづけたよ!」

その後娘が
「お母さん木と木の間に蜘蛛の巣だよ!」

丁度孫達の送り時だったので素手でとってつぶした
「お母さんつぶしたの?」

子供の頃は虫でも何でもつかんでいた娘も今は触れないらしいです

主人を筆頭に虫の処分は私の役目になっています

結婚した頃までは虫も触れなかったのに???

主人が虫を見つけると
「おーい○○がいるぞー」と言うだけだったので

最初は泣きたかったけど
素直だったのか一生懸命だったのか私の役目になってしまいました
(最初が肝心でした)(笑)

今でも本当は見るのも嫌です

でもでも

そのままにはしておけないから・・・

頑張っています

強く強くなりました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月11日(水)カキ氷

2012-07-11 13:52:38 | 季節
暑い~
帽子をかぶり日傘をさしても暑い!

あまりにも暑いからか
買い物で棒アイスとカキ氷の蜜を買いました

カキ氷器を出して準備

氷をいっぱいつくらなくては・・・



でもでもまだ梅雨は終わっていません

花壇の花はドンドン増えて大きくなって元気です

あき君とふゆ君の朝顔も元気です



今日スーパーでニンニクの芽が真空パックで売っていました

先月より売っていなくて探していたのですが???
(時期ではないのかな~)

一応どんな味か買ってみました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日(火)台所掃除

2012-07-10 16:33:59 | 家事

暑い!暑~い!


一番時間がかかる台所

磨きがかかりました

置いてあるだけで使わない物もあり
捨てるものもいっぱいありました

スッキリ

台所が終わるとホッ!と出来ました

これで夏の大掃除は終わりました



しかし

今日は暑いです

ウオーキングもタオルを首に巻いて歩きました






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月9日(月)お風呂場掃除

2012-07-09 13:26:03 | 家事

暑い!でも梅雨明けはまだまだ

今日もいつものウオーキングを終えて


お風呂掃除

カビとりが終わるまでの間に郵便局で用事を済ませて・・


帰宅して
ジャージャーと流して綺麗になり満足

暑いと
水回りの掃除を楽しく感じます



本日のウオーキングは午前中で1万歩を超えました


先程の電話

昔の子供が中学時代のお友達からで

その時に親しくしていた方が脳梗塞になられたとか・・
軽くて良かったらしいですが・・・

他人ごとではないので気になります

健康が一番

皆に迷惑かけないように注意しようと改めて思いました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月8日(日)冷蔵庫の整理

2012-07-08 16:10:52 | 家事
のちのち


午前中

主人の服を1か所にまとめて見やすく探しやすくしました
(数だけはいっぱい持っています)

先々
必要なものと不必要なものを分けてもらいやすくなりました

すると
だんだんあちこち気になりはじめ
掃除をしたいモードになっています

まずは

お寿司などについてくるの醤油の小パックがいっぱいあったので
醤油注しに入れたらあっという間に一本分

ついでに
色んな品物についてくる小パックを整理

ついでに
冷凍庫や野菜室など冷蔵庫内の拭き掃除もはじめました

気になりながら先送りにしていた事が
アッと言う間に終わりました

毎日コツ!コツ!は?????


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(土)七夕と誕生会

2012-07-07 13:18:06 | 行事
晴れ間もあります

今日は朝から女子ゴルフのテレビを見ていました

昼間は皆忙しいので

夕方

七夕とお婿さんの誕生会をすることになりました

ケーキ作りははるちゃんとなっちゃん
踊りは4人で(内緒で練習していました


男の子達もケーキを作りたいと言っていましたが・・・
3年生になったら・・・で却下

皆大好きなお寿司も10人前頼んであります


サラダはバンバンジィーにしました

餃子もいっぱいです




夕方
主人たちがゴルフのテレビを見ているときに
はるちゃんなっちゃんはケーキ作りをはじめました

18時から21時30分まで誕生会

司会あり歌あり踊りあり体操ありピアノあり


それはそれはにぎやかでした

楽しい七夕と誕生会になりました

あとは11月まで誕生日の人はいません



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月6日(金)記念切手

2012-07-06 17:59:28 | 買い物
だったりだったり
ムシムシ蒸し暑い!!

知り合いから記念切手が送ってきました

私たちの思い出の船の写真があります

枚数が少ないとの事でしたので
使わずに大事に保存しておきます


ところで明日の

七夕の笹が????
(昨年までは保育園児が持って帰ってきてくれたので・・・)

今年はのんびりしすぎて笹が無い

スーパーはお盆用の品物になっていた・・・

困った困った




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月5日(木)再び渋谷まで

2012-07-05 11:39:15 | 主人


昨日より突然の夏日でまだ身体が馴れてなくて蒸し暑い!

前回書類が足りなくて再度申請に渋谷まで

午前中は人も少なくて直ぐに対応してもらえ
ゆっくりと質問も出来て良かったです

これで終了しました

帰りにコーヒーを飲んで帰宅した所

主人が帽子を忘れていました
電話で確認

主人だけ再度渋谷まで

一番のお気に入りだから見つかって良かったです

昨晩の孫達は夕飯後

本を読んでると思っていたら
はるちゃん以外(習い事)寝ていました


水泳が始まったので疲れたのかな?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月4日(水)暑い! 図書館に行こう

2012-07-04 17:14:23 | 天気等
暑い!風があるのでまだましかな?

なっちゃんのピアノの練習時間に図書館に行く事にしました

静かで涼しくて最高でした

50分間なのでゆっくりと読んでいる暇はありませんが・・・
(借りてくる本も決めなくてはいけないので・・)

本がいっぱいの中にいると心地良いです

今日は住区センターにも行かなくてはならなかったので
いつもより早めに本を決めて借りてきました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月3日(火)楽しかったあと反省

2012-07-03 13:15:24 | 何気ない日
夜大雨らしい

なっちゃんを送りに行くと

後ろになっちゃん
前かごと赤ちゃんを乗せる台に道具他いっぱい乗せて
(自転車を置いてはいけないので・・・)

見かけたお母さんが

「おばあちゃん元気ですね~」

「いえ!いえ!見た目だけで から元気です」と私

色々おしゃべりした後

「どこか遊びに行ったり楽しい事があったりした後
調子に乗っていつもどこかを痛めて迷惑をかけています」と私


なっちゃんが
「そうだよ!」と直ぐに答えていました(笑)

もう一つはるちゃんからも言われたことが????

「おばあちゃんは反省は直ぐするけどなかなか直らないよ・・・」


女の子は怖い位良く見ています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする