涼しかったです。











涼しかったです。
午後から暑くなりました。
コロナの薬も終わり
身体を軽く感じます。
でも 皆から 後遺症のある人もいるから無理をしたらいけないと
ご近所さんからもメールでと
皆様の言う事をお聞きして静かにしておきます。
お昼ご飯の後
久しぶりに漢方を飲んで
いつものリズムに戻りました。
何かしたいと思える気持ちになれた事が嬉しいです。
ボチボチと。
涼しくなりました。
今朝は体温が平熱になり 嬉しかったです。
お昼過ぎにはお隣さんがプリンを持ってきてくださいました。
食べられました。
食欲がなかったので
食べられたことが嬉しかったです。
今日のお彼岸はお参りに行けず
先日 お電話で理由をお伝えして
了解して頂きました。
能登半島の水害
地震から立ち直ろうと頑張っていらっしゃる時に
前を向いて進むしかできないけど
「がんばって下さい」と書くことが辛いです。
体温が 36.8度になりました。
喉はまだ痛いです。
食欲は出てきました。
少しと思って掃除機をかけたのですが
変な汗が出てきましたし
熱が下がってから咳が出る事があるとの注意を聞いて
のんびりと無理せず過ごすことにしました。
主人は昨日から出かけても良いと言われていたのですが
今日から打ちっ放しに出かけました。
唾を飲み込むと喉が痛いです。
体温は少し下がって 37度台です。
胃が疲れているので
朝昼おかゆにして何とか食べました。
夕方巻きずしとお稲荷さんが少し食べられました。
夕方から痰が何回か出てきました。
昨晩3時位に目が覚めて寝られなくなりました。
暑い暑いと言ってる間に
もう13日です。
今朝は 右目がピクピクするので ビックリ
しばらくすると治まりました。
肩も凝って 頭が痛いです。
漢方の先生から 風邪の兆候がある時と
貰っていた保存用の漢方があるのを思い出しました。
お昼ご飯のあと飲んでみました。
頭の痛みは止まり 肩は軽くなりましたが
身体がスッキリはしていません
何もしないのに疲れているような気がします。
暑さに疲れたかな~。
主人の帯状疱疹は 広がってはいませんし
良くなりつつありますが
未だあやしいらしくて
あと少しお薬がプラスされました。
(歳ですかね~)
歯の定期健診に行ってきました。
暑さも少し和らいだ感じがします。