良いお天気です。
「男はつらいよ50 お帰り寅さん」を観てきました。
懐かしい女優さん達が
楽しく中に
たまにほろり
ゆったりできる時間が過ごせました。
久しぶりの喫茶店でランチ。
いつ行ってもゆっくりできるお店です。
帰りに 今年は買い換えたいお財布を
デパートで下見してきました。
夜は 皆で食事。
おせちも飽きたでしょうから
ピザを配達してもらいました。
今日でおせちもあと少し残してなくなりました。
鹿児島 東京
今日帰ります。
弟達が空港まで送ってくれたので
早目に空港に着いたのですが
人人人
荷物を預けるために並びました。
時間がかかったので
慌ててお土産を購入。
慌ただしい出発になりました。
鹿児島曇り
飛行機は雲の上
東京は小雨
無事に着きました。
夕方 ご近所さんにご挨拶。
台風の話をお聞きして・・・・。
何も予定を立てず
母とゆっくり過ごしました。
同じ話が多いですが
友人も出かけられなくなり
お友達と接することも少なくなるので仕方ないですね。
ボケないように一生懸命工夫している姿に
頭が下がります。
頑張れ・・・・・。
朝早く 弟の運転で お墓参り。
いつものお花屋さんで少し話をして
花束を作っていただきました。
近頃 晴ればかりで 花持ちが悪いそうです。
お昼過ぎ 主人の兄宅に。
路面電車で谷山まで乗りました。
バスよりもお客さんが多い気がします。
駅まで迎えに来ていただきました。
先日病気で倒れたのですが 処置が速く
すっかり元に戻れて安心できました。
色々話をして
またこちらに遊びに来てもらえるようでした。
元気な姿に主人も安心していました。
朝方 新米の発送準備
お野菜の発送準備
手間暇がかかる しょうがの佃煮を頂いて
お嫁さんに駅まで送っていただきました。
さっま川内駅からは初めての新幹線で 実家に向かいました。
トンネルが思ったより多かったですが
12分で到着。
早いし楽でした。
出発前に 時間があったので
柚餅子といこもちをお土産用に購入。
実家では
交代の予定だった弟夫婦が台風で出かけない事になり
久しぶりに一緒に過ごしました。
義妹と買い物や料理の時にいっぱいおしゃべりをして
いつもお世話になっているお礼を
いっぱい伝えられ良かったです。
母も思っていたより元気で安心できました。
4時半に起きて
朝は おにぎりと言ったら
なっちゃんが私もというので
お弁当用のおにぎりを一緒に握りました。
自宅出発。
早い時間なので 電車はゆったり座っていけました。
7時20分空港着。
出発。
富士山の見えました。
今回の帰省は レンタカーを借りなかったので
バスで主人の家まで行きました。
時間はかかりますが 楽で楽しかったです。
お墓参り
親戚へのあいさつ
日頃のご無沙汰を・・・。
その後 コスモス公園に連れて行ってもらい
広々とした 奇麗な花や木々を眺めて
しばらく遊びました。
夕方は 忙しい中 親戚みんなで食事会。
にぎやかで楽しい時間が過ごせました。
2次会は姉宅で・・・。
秋晴れで気持ちが良いです。
帰郷中の台風の進路が気になります。
キャンセルしようか
ほかに行くことできないし・・・。
準備しながら
悩んでいます。
日差しが強くて暑いウオーキングでした。
帰京用のお土産もパソコンで予約しました。
今回は田舎で車を使わないので
荷物を少なくするために
行きも帰りもネット通販でお願しました。
だいぶ先なので
間違わないか心配しましたが
何回も何回も確認して ようやく終了。
ホッ!としました。
あとは田舎で作る料理のレシピを考えなくては・・・。
母が食べやすそうな料理。
たまにしか行かないと 味付けがさっぱり分かりませんが
心を込めて考えてみます。
子供たちが休みを取って 留守番はしてくれるし
ようやくホッ!とできました。
涼しいです。
帰省用のお土産の準備をしておかないと・・・と。
買いたいお店が違うので
パソコンでお願しました。
どちらも 渡す人が多いので
数が必要です。
皆高齢なり 母のお友達が少なくなってきたし
病院の行き来だけで出かけることもできないので
今回は少し減らしてみました。
足りなかったら また頼もうかと・・・。
今回はレンタカーも借りないので
荷物を少なくするために
帰りのお土産も
パソコンで先に申し込んでおきました。
便利な世の中になりました。