


従姉妹より美味しいドーナッツが送られて来ました

孫達の為にいっぱい

ありがとう

我が家のお隣は3人家族です



本当にいっぱいある時におすそ分けを持っていくと

数がいっぱいのお返しを頂きます

主人の友達も孫達まで考えて

我が家の人数が多い為に申し訳なく感じてしまいます



上野動物園にパンダがくるとのニュース

私は勝手な考えだけど

和歌山に立派なパンダがいるのにアチコチいない方が良いのでは

という考えだった

我が家の孫達に話したら

大喜びでパンダが来るのを楽しみにしていました


上野動物園は周りはビルで広いとは言えないからか

飼われている動物など1匹や一頭が多くて

見学している間に可愛そうになってしまいあまり行かなくなっています

決して綺麗ではないし楽しいと感じられないような

(パンダがいないからだけではない気がします)

これをキッカケにもっと楽しい動物園になってくれたら?
なんて




娘宅は昼間留守なのでどうしても締め切って仕事に

半地下の畳にカビが


半地下の部屋の風通しがよければ・・・・

何かいい方法をこれから勉強しなくては


孫のお迎えの時近くの公園を毎日走っているのですが・・・

試合やイベントなどが終わって帰る人が多い時間と重なります


後ろから走ってくるので気付いてもらえないことが多くて



横に並んでおしゃべりしながら歩いているので


自転車で走る隙間がありません

(気付いたら直ぐ避けてくれる子が大部分なんです

先週の話

キチンと一列になりながら歩いている子供たちがいました

自転車の人達も歩いている人達もスムーズに行き来できていました

いい学校だな~

バックに書いてある名前を見たら

作新学院?と書いてあった

良い指導をされている事に心の中で感謝




NHKで和歌山大学がはやぶさの突入をライブしていると言ってたので

早速パソコンを

立ち上がりが悪くて重くて途切れ途切れでした

時間になり

これかな~?と思える星のような光

途切れ途切れにため息やパソコンを打ってる様な音は聞こえるけど

これと思える感じの雰囲気は伝わってこないし

多分これだろうと言う感じで見るのはあきらめました

そのうちに成功とのことで終わってしまっていました

今朝のニュースでは光り輝いていました

でもやはり気になり

パソコンで見てみたら

昨晩の画面で見た場所に今度はくっきりと燃え尽きる光の様子が・・・

ホッ!としました

昨晩はうまくはいかなかったけど一緒に参加できたようで楽しかったです





携帯の目覚ましをマナーモードにしたまま

はるちゃんの



本日ははるちゃんが珍しく早く来てくれたので助かった

