ひ・と・り・ご・と♪

美味しいモノ、綺麗なモノ大好き♪
コメント頂けたら嬉しいです♪

知床・根室・阿寒・釧路旅行 7/16

2022-07-30 09:17:05 | 旅行

 

 

 

 

 

          三日目は日本最東端 納沙布岬 から 摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖へ

          長距離ドライブの一日でした

 

               三日目の朝はホテル名物『勝手丼』の朝食

   

                好みのお刺身を好きなだけ丼に出来ます

   

 

 

               日本最東端 納沙布岬 へ

          

          

          

   

                残念ながら北方四島は見えませんでした

   

   

          

                   …こんなに近いのにね~

 

        ここまで来たら 日本最東の駅 東根室駅 へ

          

          

          

 

           ランチはご当地グルメ 弟子屈ラーメン

   

          

   

               ミニ豚丼 と 行者ニンニク餃子 も

   

   

 

             お腹いっぱい 一路 摩周湖 へ 

   

   

   

   

                  霧でした 

        楽しみにしていた摩周ブルーのソフトクリームが機械の故障で食べられず

        夕張メロン と 富良野メロン の食べ比べのオヤツ

   

 

 

             摩周湖を出てほどなくまた霧に覆われ雲の中のドライブ

 

               川湯温泉の 硫黄山  噴煙モクモク

   

 

              屈斜路湖 は、雨 ギリギリセーフ!

   

             湖畔の砂地を掘ると温泉の出る 砂湯 

          

                先客の掘った穴、温かい温泉でした

 

             美幌峠 からはなんとか屈斜路湖が見えました

   

   

   

   

             グルっとパノラマ展望台です   ↓ 美幌の街方面

   

   

 

          パンケトー、ペンケトーを望む双湖台は一面霧だったのでスルーし

                 阿寒湖 

   

 

                 アイヌコタン へ

   

   

   

          

   

   

 

                今宵の宿はアイヌコタンのすぐ近く

   

   

   

                 阿寒湖が眼下に見えるお部屋です

   

   

                 タオルワーク? 初めてです

 

              あかん悠久の里 鶴雅 での夕食

   

   

          

   

   

   

          

   

   

   

   

   

 

 

          お腹いっぱい、自慢の露天風呂にゆっくり浸かって疲れを癒します 

          …もう暗かったので夜は阿寒湖の展望は望めませんでしたが

 

          今日はほとんど車移動だったけど 8893歩 歩きました

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼きうどん と 今朝の空 | トップ | 知床・根室・阿寒・釧路旅行 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事