goo blog サービス終了のお知らせ 

Haste not, Rest not

二度と返ってこない今の自分の気持ちを積み重ねる部屋。

AKG10周年記念LIVE ファン感謝祭 @横浜スタジアム 2013.9.14.

2013-09-18 08:26:50 | 趣味
アジカン好きの友人に声をかけるも相手が見つからず…
結局アジカンをあまり聴かない彼を巻き添えに。笑

横浜ではもちろんいつもの中華街食べ放題♬
いつも、違う店に入ろうか迷うけれど、
結局同じ店になってしまう。
慣れてるし、並ばないし、美味しいし。
並んだ上に期待はずれだったら嫌だし(ノ_<)

そして杏仁ソフト♡
うまし*(๑´ڡ`๑)
そして、中華街にはアジT&タオルな人がぞろぞろ!
自分の周りにはアジファン少ないから新鮮すぎる!笑

その後は彼の好きなヨドバシへ。笑
彼のデジカメが壊れてしまったので、
ここしばらく新しいものを物色しているのだけれど、
なかなか彼の好みに合うものが見つからず…
結局OLYMPUSのカメラになりそう。
タッチパネルでピント合わせられちゃうのはいいなー!

そしてスタジアムへ☆
まずはグッズの列に並ぶ。。
長ー!
アジファンこんなにいるんだみたいな。笑
しかも買う頃にはTシャツはまさかの売り切れ…(つД`)ノ
10周年だから欲しかったのにー!ショック!
でも、サコッシュとタオルはゲットできたからよかったー☆
いやー、グッズ欲しいときはちゃんと朝から並ぼ…。反省。

もちろんフューチャータイムズもゲット!
まだ読んでないけど、近々またお休みにまったりしながら読みたいなー。

そしてアジカンウォーターをゲット*\(^o^)/*
熊本のお水だったよー☆
ボトルのデザインがかっちょいい♡

アリーナのスタンディングを取ったのだけれど、
ブロックはピンクで一番後ろ…。・゜・(ノД`)・゜・。
その代わり2日間通しだったら、
2日目は一番前だったんだよねぇ。
改めて通しで参加すればよかったと後悔(´・ω・`)
でも、浜スタって思ったより大きくなくて、
わりとしっかり見える場所を確保できた♡
オペラグラス持っていってよかったー!

会場に入ると、アリーナサイドにはたくさんの太陽光パネル。
アジカンの、そういうところがだいすき。

LIVEが始まる頃は、
ちょうど西日がスタジアムに当たって、
オレンジ色の座席が黄色く染まって、
とてもきれいでした。

定時を少し過ぎたところでいよいよLIVEスタート!
以下セトリ。

<第1部>
01. 未来の破片
02. エントランス
ゴッチMC
03. Hold me tight
04. 電波塔
05. アンダースタンド
ゴッチMC
06. 君の街まで
07. ブラックアウト
08. 夏の日、残像
09. 夜のコール
10. 夏蝉
ゴッチMC
11. 脈打つ生命
12. 十二進法の夕景
13. 未だ見ぬ明日に
ゴッチMC
メンバー走る 笑
14. 橙
15. ループ&ループ
16. リライト
17. 迷子犬と雨のビート
ゴッチMC
18. ワールド ワールド ワールド
19. 新しい世界
<第2部>
ゴッチMC
20. 絵画教室
ゴッチMC
21. それでは、また明日
22. 転がる岩、君に朝が降る
23. ムスタング
ゴッチMC
24. 羅針盤
25. 或る街の群青
ゴッチMC
26. 海岸通り
27. 君という花
28. Re:Re:

29. ソラニン
<アンコール>
30. ローリングストーン
31. 遥か彼方

正直、もっと前の方だったら、
もっともっとガンガン騒いで腕振り上げて跳びはねたのに!って感じでした。
定番曲以外が、?って感じで静かになっちゃうのが何とも…
普段やらない曲でこそヴォルテージ急上昇なのに!

ゴッチのMCであんなに笑ったLIVEは初めてかもー!
特に震災以降は、シリアスだったり深い話が多かったから。
それはそれでもちろん好きなんだけど、
普段の感じで喋ってる、揚げ足取りで自嘲気味なゴッチも好き( ´艸`)

キャラじゃないのに、
ステージの端から端まで走ったのには笑ったなぁ。
ゴッチの走り方 笑
野球部でやらされてるランニングか!みたいな 笑

ファンの、100万回聴いた!っていう声に対するダメ出しも笑ったなー。

ステージ上で歌っているゴッチは本当に楽しそうで嬉しそうで、
そのパワーがいちばん後ろにいる私たちにもガンガン伝わってきて、
ホントにホントに幸せに満ちた時間でした。
ケンちゃんも、純粋に演奏が好きで好きで仕方ない感じが好き♡

聴きたかった曲はほとんど聴けて、
十二進法の夕景や転がる岩、
ワールド3、海岸通り、未だ見ぬ、
あたりが特にめちゃめちゃ嬉しかった!
初日に演奏しなかった聴きたかった曲が2日目に満載だったようで、
ホントにホントに行けば良かった 泣

次のLIVEまで、
私は私の持ち場で奮闘しようと思った!
ちょー元気もらった!



帰り道は、大黒ふ頭に寄り道。
知らなかったんだけど、改造車や高級車の溜まり場 笑
めっちゃかっちょいい車やブンブン一見こわい車がどんどん乗り込んできて、迫力満点!
でも、こわい車が横断譲ってくれたりして意外に優しい!というベタなことを思ったり。笑

その後は首都高ドライブして、
久々に東京の夜景堪能して、
走り屋のスピードにマジビビりして、
知らない世界を少し垣間見て、
新鮮な気分で帰りました。

アジカンそんなに興味ないのに付き合ってくれて、
車出して連れてってくれた彼に感謝♡

はー、LIVE思い出しただけでドーパミン出るわー!( ´艸`)

さ、今日もがんばろー!














追伸:
彼の粋なプレゼント。
ホントのところはいけないことだけど、
誰にも内緒ならいいよね!
毎日通勤で楽しんだり、やる気出させてもらったり。
ホントありがと!!

アジカンリクエストファン投票結果

2013-09-16 18:21:38 | 趣味
1 ソラニン
2 Re:Re:
3 君という花
4 海岸通り
5 或る街の群青
6 羅針盤
7 ムスタング
8 転がる岩、君に雨が降る
9 それでは、また明日
10 絵画教室
11 リライト
12 アンダースタンド
13 十二進法の夕景
14 君の街まで
15 電波塔
16 未だ見ぬ明日に
17 未来の欠片
18 夏蝉
19 新しい世界
20 Hold me tight
21 ループ&ループ
22 夏の日、残像
23 橙
24 脈打つ生命
25 夜のコール
26 ブラックアウト
27 遥か彼方
28 エントランス
29 迷子犬と雨のビート
30 嘘とワンダーランド
31 新世紀のラブソング
32 江ノ島エスカー
33 ワールドアパート
34 惑星
35 フラッシュバック
36 All right Part 2
37 ラストダンスは悲しみを乗せて
38 N.G.S.
39 無限グライダー
40 センスレス
41 振動覚
42 今を生きて
43 ブルートレイン
44 アフターダーク
45 暗号のワルツ
46 路地裏のうさぎ
47 稲村ヶ崎ジェーン
48 藤沢ルーザー
49 ナイトダイビング
50 ひかり

ネット記事転載

2013-09-15 19:06:47 | 趣味
ナタリー
アジカン「ファン感謝祭」4人編成で新旧31曲熱演
2013年9月14日 21:27 2411
ASIAN KUNG-FU GENERATIONが本日9月14日に神奈川・横浜スタジアムにて「デビュー10周年記念ライブ」の初日公演を開催した。


本日9月14日に神奈川・横浜スタジアムで行われたASIAN KUNG-FU GENERATION「ASIAN KUNG-FU GENERATION デビュー10周年記念ライブ ファン感謝祭」の様子。

画像を見る(3件)
「ファン感謝祭」と銘打たれたこの日の公演は、ファンの投票をもとにアジカンのオールタイムベストとも言うべきセットリストが用意され、メンバーが4人だけの編成で2部構成のライブを展開。10周年をテーマに書き下ろしたという新曲「ローリングストーン」を含め全31曲を披露し、集まったファンを熱狂させた。また後藤正文(Vo, G)はMCで何度もファンやメンバー1人ひとりに感謝を告げるとともに、「10年、20年と続けていきますんで」と今後を約束していた。

定額制音楽サービス「Music Unlimited」(ミュージックアンリミテッド)では、本日演奏された楽曲が聴けるプレイリストを公開中(新曲「ローリングストーン」は除く)。ライブの興奮を追体験したい人はチェックしてみよう。プレイリストの閲覧はPCのみとなる。

ASIAN KUNG-FU GENERATION デビュー10周年記念ライブ ファン感謝祭
2013年9月14日@神奈川県 横浜スタジアム

<第1部>
01. 未来の破片
02. エントランス
03. Hold me tight
04. 電波塔
05. アンダースタンド
06. 君の街まで
07. ブラックアウト
08. 夏の日、残像
09. 夜のコール
10. 夏蝉
11. 脈打つ生命
12. 十二進法の夕景
13. 未だ見ぬ明日に
14. 橙
15. ループ&ループ
16. リライト
17. 迷子犬と雨のビート
18. ワールド ワールド ワールド
19. 新しい世界
<第2部>
20. 絵画教室
21. それでは、また明日
22. 転がる岩、君に朝が降る
23. ムスタング
24. 羅針盤
25. 或る街の群青
26. 海岸通り
27. 君という花
28. Re:Re:
29. ソラニン
<アンコール>
30. ローリングストーン
31. 遥か彼方

鍵泥棒のメソッド

2013-08-27 23:29:31 | 趣味
期待通りの、しあわせな映画でした♡

ストーリーと、映画の表現が、
無理なくピッタリというか。
滞りなく、不自然さがなく。

出演者全員よかった♡

いろんな意味で、「胸キュン」です♪( ´▽`)

エンヤの影響をうけて

2013-08-21 19:57:41 | 趣味
昨晩、
冷静と情熱のあいだ鑑賞。

結局寝たの1時頃になっちゃって、
今そのツケがきてます…
あたまいたい。

ファーストシーンでもう反射的に涙… 笑

あの景色の中に飛び込める、って思うと、
今からすっごく楽しみ!!