
居場所づくりに関わる
愉しいひと仕事を終えて🏡
ほゎゎゎゎぁ〜〜〜っと
のんびり〜〜ほっこり〜〜
気持ちものびやかな朝に…
花梨の花に
あいさつをする🌸
みなさまも
お健やかに和やかな
佳き一日に
なりますように〜♪… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 09:11
【あすの日曜美術館】 世界のキタノが巨匠ピカソに迫ります! 「ピカソ×北野武」 9(日)午前9:00~Eテレ www4.nhk.or.jp/nichibi/ 今回は動画つき! #nichibi
— nhk_bijutsu (@nhk_bijutsu) 2017年4月8日 - 11:00
【あすの日曜美術館】 北野武さんが初登場! 心ひかれるピカソの魅力を語りつくします。選んだ1枚とは? 独特の視点に何度も驚きます…。二人の不思議な響きあいも! 9(日)午前9:00~Eテレ www4.nhk.or.jp/nichibi/ 動画つきです! #nichibi
— nhk_bijutsu (@nhk_bijutsu) 2017年4月8日 - 19:30
【まもなく日曜美術館】 北野武さんが初登場! いま心ひかれるピカソの魅力を語りつくします。二人の共通点も。それは“青”…。青の秘密とは? スタジオに本物のピカソ作品が登場すると、北野さん思わず…。驚きの話が満載です! 午前9:00~Eテレ #nichibi
— nhk_bijutsu (@nhk_bijutsu) 2017年4月9日 - 08:10
@nhk_bijutsu
青の時代…
その背景は⁉️
ピカソ
ほとばしるエネルギーと
新しい表現をもとめ
自らの創作に向ける
凄まじいまでの執念⁉️
#気になる人
言葉よりも絵を描く少年🌟
パリでの苦悩…
青… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 09:15
「ピカソとシャガール 愛と平和の讃歌」 at ポーラ美術館 #MuPon tokyoartbeat.com.ln.is/b0KiV
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 09:50
デンマークの心 イブ・スパング・オルセンの絵本 at ちひろ美術館・東京 #MuPon ln.is/www.tokyoartbe…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 09:50
オルセーのナビ派展: 美の預言者たち - ささやきとざわめき at 三菱一号館美術館 #MuPon tokyoartbeat.ln.is/N6usI
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 09:51
日本、家の列島 - フランス人建築家が驚くニッポンの住宅デザイン - at パナソニック汐留ミュージアム #MuPon ln.is/www.tokyoartbe…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 09:51
絵本はここから始まった − ウォルター・クレインの本の仕事 at 千葉市美術館 #MuPon ln.is/www.tokyoartbe…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 09:52
江戸期の民藝 - 暮らしに息づく美 - at 日本民藝館 #MuPon ln.is/www.tokyoartbe…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 09:52
のんびり〜ゆっくり〜
休日モード☺️
午後、夫の車で買い物へ
プランターやら食料品やら
あれこれ済ませ
二俣川ハウスに
送ってもらう🏡
ちいさなパソコン仕事を
事務局ふたりで確認し
明日までに、資料を送信📩
帰りがけ100円ショップで
会いたかった方に出会う🌟
#地域の暮らし
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 17:48
お気に入り
2015年の
図書館総合展にて
#気になるお話 を
お聴きしたことを
#想い出して
朗読ワークショップ…
いつか
トライしてみたいこと☺️ ln.is/ribbonz.jp/dl/…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 18:20
活動実績のご紹介 | キャンサーリボンズ:がん患者さんの「治療と生活」をつなぐ ln.is/ribbonz.jp/med…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 18:21
一般社団法人 軽井沢朗読館 │ 軽井沢の小さな朗読スポット
#気になる場所 ln.is/karuizawaroudo…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 18:21
平成29年度…
もうひと息〜
居場所づくりに関わろうと
ちいさな覚悟を確かめつつ
人それぞれの居心地の良さと
暮らしやすさ…
「居場所ってなんだろう?」
と問い続けながら…
やっぱり〜
『ひと』だよなぁ〜〜… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月9日 - 20:35
【拡散希望/ヨコハマ市民まち普請平成29年度提案募集開始】
年度が替わりましたが、今年度もアクションポート横浜が協働事務局を務めますヨコハマ市民まち普請事業、本日から提案の募集を開始しました。
今年も様々な提案をお待ちしています! fb.me/1S6v01gQA
— アクションポート横浜 (@action_port) 2017年4月3日 - 15:38
明日放送の #NHKスペシャル
「 #大地震 あなたの家はどうなる?
~見えてきた“ #地盤 リスク ”~」
では、大都市の地下に潜むリスクの姿が明らかに!
そして、コストをかけずに家を強くする方法についてもお伝えします。… twitter.com/i/web/status/8…
— nhk_special (@nhk_n_sp) 2017年4月8日 - 12:00
#熊本地震 から1年。 #益城町 で起きていた奇妙な現象とは?
#大地震 の時、あなたの家はどうなる?
首都圏の最新“揺れやすさマップ”をご紹介。
地盤の専門家、建築の専門家が最新の耐震化について徹底解説します。
#武田真一 アナ… twitter.com/i/web/status/8…
— nhk_special (@nhk_n_sp) 2017年4月9日 - 10:00
「 #大地震 あなたの家はどうなる?」
ちょっとした工夫で家の耐震性をアップする方法とは?
家の地盤をピンポイントで調べるには?
詳しくは、今夜の #NHKスペシャル で!
まもなく夜9時からです。 nhk.jp/special
— nhk_special (@nhk_n_sp) 2017年4月9日 - 20:00