
どこから、つながったのか・・・
たまたま、目についただけかもしれませんし
いまとなっては、その道筋を辿ることの叶わないことも多いのですけれど。
昔読んだことのある本や作者の言葉を、TwitterやWebの中で目にすることがあります。
つよい印象を残している言葉もありますけれど
その言葉を、すっかり忘れていることも多くって
私の「記憶」のあやふやなことも甚だしく
たしか、読んだ本が手元にあるかどうかしらと
毎日のように、雑然とした本棚の前をうろうろしているような気がしています。
探し物が見つからない時の、なんとも心もとないような
気持ちの落ち着かないひと時を、やり過ごしながら
運よく、お目当ての本が見つかって、
ほぉ~っとするこころ持ちとの間を、行ったり来たりしている私です。

一冊の本は、何かの思想のお説教であってはならない、と私は言いましたが、それは著者が関わった思想の世界ではあるはずなのです。一篇の詩は、知恵をしのばせておく必要はないのですが、知恵から生まれた結果ではなければなりません。 『エンデと語る』
ずっと後になって私は、本心と言うものが、それを言った当初はそう思えなくても、実はだんだんそれに近づいていくこともあるのだと思った。むしろ、その時にはわからなかった本心が、ひょこっと顔をだす、ということがあるのかもしれない。 『エンジェル・エンジェル・エンジェル 』
―ようこちゃんは媒染剤みたいな人になれるよ。りかさんは少し低い、けれどどこか嬉しそうな声で言った。「じゃあ、いい色を出す媒染になりたいなあ。私、草木の、いろんな話が聞きたいなあ」ようこは芽吹いたばかりの庭の柿の木の若葉を見ながら言った。 『りかさん』
私はいつか、人は何かを探すために生きるんだといいましたね。でも、本当はそうじゃなかった。人はきっと、日常を生き抜くために生まれるのです。そしてそのことを伝えるために。 『からくりからくさ』
誰にも言えない、口に出していったら、世界を破滅させてしまうような、マグマのような思いを、とんとんからり、となだめなだめ、静かな日常に紡いでいくような、そういう営みが。 『からくりからくさ』
正午から第一弾の再放送も(^^) →BSプレミアム 火野正平さんの #こころ旅 今週は2012春の旅の「蔵出しスペシャル」第二弾!懐かしの名場面はもちろん笑撃?の未公開映像満載!放送はあす火~金曜夜7時!「とうちゃこ版」と一緒! 詳しくは番組サイトで #nhk
BSプレミアム 火野正平さんの #こころ旅 今週はひと休みして2012春の旅の「蔵出しスペシャル」第二弾!懐かしの名場面はもちろん衝撃(笑撃?)の未公開映像満載!放送はあす火~金曜夜7時!「とうちゃこ版」と一緒です! 第一弾の再放送は今日から。詳しくは番組サイトで #nhk
#気になるお話
所々しか観ていませんけれど…
サイレント・プア 深田恭子主演・NHKドラマ10「サイレント・プア」。孤独という現代の貧しさに立ち向かう、新たなヒロインが誕生する―。 nhk.or.jp/drama10/silent…
メモ:蟹江一平さん
#スタジオパークからこんにちは
#気になる人
そして、お父さま
蟹江敬三さんのこと。
#あまちゃん
素敵な海の男を
演じていらっしゃいましたね…
nhk.or.jp/park/guest/gue…
アナ伊藤です。今日のゲストは俳優の蟹江一平さん。ドラマ10「サイレント・プア」の第8回にご出演です。一平さんは先日亡くなった俳優の蟹江敬三さんの息子さんです。一平さんが歩んできた道のりやドラマのお話から、俳優ではなく父としての敬三さんについて伺います。MCは清水ミチコさんです。