goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

雨音の響く、静かな朝・・・

2009-11-14 07:49:00 | 表現すること
今朝は、5時過ぎに自然に目が覚めました。

じきに、耳元に聴こえてきたテレビは「美の壷」の鎌倉のお話の後編デス。



そうそう、後編を観ようと想っていて、すっかり忘れていたんですけれど

こんな時間に再放送をしているんですね!

「ぴあのぴあ」では、ムソルグスキーの「展覧会の絵」にまつわる
「友情」のお話を紹介していました。


そして、一週間温めていた「あざみ野でのワークショップ」について

ようやく、皆様にお話しすることができて、ほ~っと気持ちが楽になりました。


そして、この一か月とちょっとの間、お仲間と一緒に学んでまいりました

「生涯学習コーディネーター養成講座」の最終日を迎えました。


生憎、風邪をひいてしまい、のどと鼻のをやられてしまって多少咳が出ますけれど
幸いなことに熱もありませんので、ナントカなりそうです。


最終日は、遅刻をせずに到着できますように!


先週、皆さんで仕上げた「活動計画」がありますから…

「出たとこ勝負」の勢いで、皆さんとご一緒に本番に臨むだけ(?)デス!!!



ところで、同じ磯子区の『いそご区民活動支援センター』主催の

「いそご地域活動フォーラム2009」

てーま「地域に目を向けよう!地域でつながろう!」が

11月14日(土)10時~16時 磯子センター 体育館にて開かれます!!


夢コミネットの時任さんや港南台タウンカフェの斉藤さんがお話になる

パネルディスカッションなどもあるそうです!!!


ご関心のある方は、ぜひお越しくださいね!



ではでは、急に雨音が激しくなってまいりましたけれど…



皆さまも、お気持ちは晴れやかに伸びやかな



     お健やかな、心温まる佳き一日をお迎えくださいね!!!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。