
今日は、12月に入って最初の温かな日曜日になりましたね。
振り返ってみると、夏以来、確か3連休もありましたが
土曜日日曜日を、家でノンビリと過ごすのは、本当に久しぶりになるかもしれません。
昨日、家の前の落ち葉のお掃除をしながら
この3~4年、時にはなにやら追い立てられるように…
時には、何か…訳の分からないモノ(たぶん不安やコワイモノ)から
逃げるようにして、バタバタと過ごしていたのかもしれません。
まだ、その「訳の分からないモノ」が、消えて無くなったわけではなさそうですけれど
その「正体のいくらか」が、どうやらうすぼんやりと観えてきたような気がします。
その「訳の分からない(例えば不安や恐怖)の源」を、少しずつ
意識して感じてみたり観察してみたり、さらには「言葉にしてみること」が
できてきたら…「この身体やこころの中の凝りやしこり」が
少しずつ、時間はかかっても「薄皮がはがれるように、ほどけてくる」かもしれませんね。
午後の日差しは、ことのほか明るく眩しく輝いています。
日向ぼっこをしながら、お気に入りの音楽を聴いたり、読書も愉しいですね!
私は、午前中お気に入りのテレビや録画を観ながら過ごしましたので
午後は、家族それぞれのやりたいことや「家のこと」を片づけてまいりしょう!
皆さまも、お気持ちの伸びやかに晴れやかな
お健やかな、こころ穏やかな佳き冬の一日をお過ごしくださいね!!!
振り返ってみると、夏以来、確か3連休もありましたが
土曜日日曜日を、家でノンビリと過ごすのは、本当に久しぶりになるかもしれません。
昨日、家の前の落ち葉のお掃除をしながら
この3~4年、時にはなにやら追い立てられるように…
時には、何か…訳の分からないモノ(たぶん不安やコワイモノ)から
逃げるようにして、バタバタと過ごしていたのかもしれません。
まだ、その「訳の分からないモノ」が、消えて無くなったわけではなさそうですけれど
その「正体のいくらか」が、どうやらうすぼんやりと観えてきたような気がします。
その「訳の分からない(例えば不安や恐怖)の源」を、少しずつ
意識して感じてみたり観察してみたり、さらには「言葉にしてみること」が
できてきたら…「この身体やこころの中の凝りやしこり」が
少しずつ、時間はかかっても「薄皮がはがれるように、ほどけてくる」かもしれませんね。
午後の日差しは、ことのほか明るく眩しく輝いています。
日向ぼっこをしながら、お気に入りの音楽を聴いたり、読書も愉しいですね!
私は、午前中お気に入りのテレビや録画を観ながら過ごしましたので
午後は、家族それぞれのやりたいことや「家のこと」を片づけてまいりしょう!
皆さまも、お気持ちの伸びやかに晴れやかな
お健やかな、こころ穏やかな佳き冬の一日をお過ごしくださいね!!!