goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

「こまぎれ感が加速する?」 or 「視界が広がる?」…

2010-01-10 10:51:36 | 表現すること
2010年に入って、早十日目を迎えております。

「2010.1.10」と書いてみると、21世紀も十分の一に差し掛かっているんだなぁ~
と、想います。


ツイッタ―を覗いていると、案外と時間があっという間に過ぎていますが

そのうえ、予期しない広がりで日本各地の方に繋がって行くことができるんですね!

それこそ、日本語以外の言語がお得意の方は、
さらに世界中の方々とお話することができるなんて!やはり、驚きを隠せません!


先ほども、ある方に宛てて『「日常のおしゃべり」と「会話」と「対話」について』

改めて考えてみると、どういうことを指しているのかしらん?とつぶやいてみました。

お相手からのお返事を期待しているという気持ちもないわけではありませんが

たぶん、「自分の中での疑問や問題意識をつぶやきとして、言葉にして観ること」に

意味があるのかしら?と想いました。


私自身は、せいぜい3か月ほどのツイッタ―経験ですけれど

私の意識に引っかかって、これほどまでに気にかかるくらいですから

これからもっとたくさんの方々が利用していくんだろうなぁ…と強く感じました。


私自身は…ついつい、集中するとのめり込むところがありますので

できれば、「上手な距離感を保って、お付き合いできるようになりたいなぁ…」と
想いますけれど。

私には到底ついていけないほど、便利で面白い機能やツールが

これからもどんどん開発されて、広がっていく可能性と勢いも感じられますね。


サテ…1月10日までに、お知らせをしなくてはいけない案件があって

家族の様子を見計らいながら、そちらを進めて行きますので

ブログでいたします「私の気ままなおししゃべり」は、もう一時お預け状態です。




皆様も、できることならば…お気持ちは晴れ晴れとかろやかな



    お健やかな、おこころの豊かな佳き冬の一日をお過ごしくださいね!!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。