
冷たい冬の空気のなかでも、植物の花芽がふっくらとしてきました。
一昨年の初冬の頃でしたでしょうか・・・
おばあちゃんと一緒に出掛けた花屋さんで、クリスマスローズを一鉢もらいました。
夏の間に何度か、しおれかけたりしましたが、そのたびに復活して
気が付くと、今頃になって、赤紫色のつぼみがついて
すこしずつ、花びらが大きくなってきましたね。
冬の陽射しを浴びて、花びらを広げるのを心待ちにしています。
えぇ~あの甘さですね…RT @keitakmkm♪羊羹、普段なら自分で買って食べることの殆どないお菓子だけに、あんな風に美味しそうに映されるともうもうwwたくさんは食べられないのだけれど、あのひと切れ、一口で幸せになれる、魔法のスイーツかも知れません。函館の五勝手屋羊羹がいいなー
メモ:「地場産業?デザイン」喜多俊之著#気になる本 P11職人の技術と限られた素材を生かし新しいテクノロジーも考慮して現代の暮らしに合ったものを作る。暮らしの道具を作り、それが使われるための土台、生活文化そして、経済、産業ベースを作る pic.twitter.com/GGOg5Ip9