
三月も、はや七日目。
一週間前は、まだ二月だったんですね。
相変わらず・・・バタバタしているうちに一週間が過ぎてしまいます。
この二三日は、明るい陽射しの割には、気温が低く感じられて
植物の新芽も、ゆっくりゆっくり成長しているように感じられますね。
我が家の玄関前の花梨を、毎日のように眺めながら
早く、皆さまに黄緑色の新芽のお話をしたいなぁと想っておりました。
たしか・・・ブログを書き始めた8年前には、
パソコンの先生に、いろいろ教えていただきながらの
「見切り発車」でしたっけ。
当時は、デジカメもなく、こどもの成長記録を撮っていたビデオ機の
写真の機能を使って、初めて花梨の写真をブログに貼り付けたように記憶しています。

あれから、気がつけば八年の歳月が流れ・・・
花梨の木の幹は、ずいぶんと太くなりましたけれど
自らのことや、家族のことや・・・
私たちの周辺のあれこれも、
変わったこともあれば、なかなか変わっていないこともあり。
ヒトの生きている時間経過とその感覚の不可思議なことに
いつものように、つらつらと想いを巡らせています。
啓蟄…
そろそろ
春の声を聴き
虫たちも目を覚まし…
今日の七十二候:蟄虫啓戸 (すごもりむし とを ひらく) itun.es/igs6ff ( iPad ) itun.es/igs6fF ( iPhone ) #くらしのこよみ
もっと前から来たい思うとったんやけどぉ、順ちゃんにあかん言われて。ほやなって納得しとったんやけど、お見合いやって聞いたら思わず来てしもて。けど何しに来た?って聞かれたら……お邪魔しました。 #chiritotechin #ちりとてちん
sako yukoさんがリツイート | RT
あの化石のこと。あんたはA子に手柄取られたみたいに思うとったかも知れんけど、ほんまにしんどかったんはA子の方やと思うで。ず~っと人前で嘘つき続けなあかんかってんから…あんたのお陰で!by順ちゃん #chiritotechin #ちりとてちん
sako yukoさんがリツイート | RT