
朝のドラマを観ながら・・・
人とが人とが一緒に暮らしていくことについて、あれこれと思いを巡らせています。
縁あって・・・家族となって、一緒に暮らしていたり
お隣近所に住んでいたり、様々な場所で何らかの機会を得て、知り合うことになった人もいます。
意識を巡らせてみれば・・・同じ日本の中でも、住んでいる場所が離れていたり
実際にお目にかかったことがなければ、
何らかの方法でお話を交わしたり、想いを伝えあったり
お互いに、お互いのことを想像することからしか
その方との「つながりをつくること」はできないのかもしれません。
それでも・・・
たとえドラマの中の人物でも、ましてや実際に生活している方のお話であればなおさらのこと
その人となりや、その想いの何がしかのことを、自分のなかに実感することができると
あぁ・・・ほんとうに、世の中にいるたくさんの人と一緒に
「いま」この時を生きているんだなぁと、つくづく想えてなりません。
こんな、私のとりとめのない気持ちを・・・言葉にするのは、どうにも恥ずかしいのですけれど。
もやもやと湧きあがるモノを、何とか言葉にする練習と想って、
今日も、ポツポツと言葉にしていこう、と想っています。
風もなく…静かな冬の朝。
だんだんに、東の空も明るくなり…
西の空に浮かんでいるお月さまも、
まだ、やさしいひかりを放っています。
今日も、お健やかに
穏やかな一日になりますように~
RT @nhk_osaka_JOBKさて、冷えてきました。第8週も明日から終盤。この終盤、見逃したらえらいことになりますよ、ほんま。土曜までの3日間で、ああなって、こうなって、!ほんまにぃぃっ!えええっ!てなことで・・・さ、えらい寒ぅなって…ほなっまた、明日ねっ! #ごちそうさん
はい☆RT @greenkakoおはようございます♪静かな朝。大好きです☆ RT風もなく…静かな冬の朝。
だんだんに、東の空も明るくなり…
西の空に浮かんでいるお月さまも、
まだ、やさしいひかりを放っています。
今日も、お健やかに
穏やかな一日になりますように~
楽しみにしていますよ☆RT @TokioT_bot: 7:15から「ちりとてちん」再放送のお時間!(*6ω6*) 時尾botですが和田喜代美が多く出ますので、うるさいと思われた方はミュート・ブロックなどしてください
……RT @TokioT_bot: 子どもの頃に何百回も聞いたテープの声の主が師匠さんやったというだけでなく、あの三味線を弾いてたのがこの一門のおかみさんやったいうのは、けっこう衝撃でした。 #chiritotechin #ちりとてちん
☆RT @mt3776fujisan 雪の降り増しが欲しい富士山。静岡側。今日も晴天。今朝は屋根のパネルが今季初めて凍ってました。寒っ #富士山 #fujisan 11/21 2013 twitpic.com/dlzhf3 pic.twitter.com/B4Skf22teg