
発達障害のある方の偏食…
と言われてしまうと
ワガママみたいに思われますが…
匂いや味の感覚過敏や
触覚→食感など
視覚的なニガテも⁉️ pic.twitter.com/ppAeANwTkO
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 07:30
ご本人やご家族は
日々の暮らしのなかで
それぞれに工夫やご苦労を
なさっておいでかと…
当たり前の暮らしを
おくっておいでの方々に
ご理解いただけないことは
いまだに⁉️
嗚呼…
発達障害のある人の
暮らしにくさを
すこし… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 07:33
5日(水)NHK「おはよう日本」7時台は…▼高機能化するスマホのカメラ。その意外な可能性と落とし穴▼最新研究で明らかに!発達障害の“偏食”の実態。改善への取り組みも▼映画「ブルーハーツが聴こえる」主演の尾野真千子さんインタビュー
— nhk_ohayou (@nhk_ohayou) 2017年4月5日 - 05:09
4日(火)NHK「おはよう日本」7時台は…▼「醍醐の花見」で名高い京都・醍醐寺から中継。国宝・五重塔と桜が競演▼「けさのクローズアップ」は、40年以上にわたり産廃の不法投棄と戦った瀬戸内海・豊島の今▼地元の明るい話題をお届けする「じもトピ」。愛知県発「活版印刷」の魅力を再発見
— nhk_ohayou (@nhk_ohayou) 2017年4月3日 - 22:10
#ひよっこ pic.twitter.com/soXsN09S5c
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年4月5日 - 07:45
#ひよっこ pic.twitter.com/KA7CiTiWaK
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年4月5日 - 07:45
#ひよっこ pic.twitter.com/BkqQyA3RzT
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年4月5日 - 07:46
#ひよっこ pic.twitter.com/OE2TaC77mO
— Bernstein (@godspeed_7) 2017年4月5日 - 07:47
#こころ旅 pic.twitter.com/0JBT1pWxK0
— Bernstein (@godspeed_9) 2017年4月5日 - 07:47
4月も5日
まさに入学式シーズン🌸
あたらしい朝のドラマから
#こころ旅 を観ながら
ゆっくり〜
気持ちもゆる〜り緩めつつ
昨日からの
一難に対処して
ひらぁ〜〜りひらりと
かろやかに
気持ちの切り替えをする☺️
花梨も… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 07:56
@chiisai_ouchi
そうなんですよ〜🌿
満遍なく食べられることは
ある意味、とてもシアワセなことで…
食べられない理由があることを
ご理解いただけると
ありがたいですね〜♪
食べることが苦痛にならず
かつ栄養に配慮しつつ
楽しいと感じられたら
と願っています☺️
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 07:59
朝方
ちいさなパソコン仕事
メール添付📩お返事待ち
再度メール📩連絡済ませ
確認後ファクス📠予定
今日の予定は
いちにち家仕事🏡
接骨院と図書関係と
ブログにゆるゆる〜〜
言葉を書き遺しながら
#気になる本 📚に埋もれて
過ごしたいなぁ〜〜♪
#おばあさんのつぶやき
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 09:16
ファクス送信しに
コンビニへゆき
ついでに
平日ののんびり〜〜
お買い物モードにて
帰り道に
荷物を置いて
しばし
愉しい道草〜〜🌿
#季節だより
#地域のくらし pic.twitter.com/Om0DT2EUmu
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 11:31
まぁ〜👟👟👟
こちらこそ〜〜お声かけ
ありがとうございます☺️
お散歩大好きなんです〜💕
これからも
ステキな情報を
愉しみにしています〜♪
#お気に入り twitter.com/marutoku_m/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 11:42
わぁ〜〜♪
刀根里衣さんの
絵本の世界🌟
#気になる絵本 twitter.com/nhkpb_text/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 11:56
こんにちは、編集部です。2017年度最初の4月期の100分de名著は、アドラー「人生の意味の心理学」の講師を務めた岸見一郎先生が再登場! 無念の死を遂げた哲学者・三木清の「人生論ノート」を紹介します。まるで現代を予言していたかのような三木の言葉の数々に驚かされること必至です。
— 「100分de名著」テキスト編集部 (@100min_Meicho) 2017年3月28日 - 12:50
「春はまだ遠い。けれども我々は希望を棄ててはならない。希望は徳である。希望を持つということの大きな徳であるということが今日ほど忘れられている時代はないのである」(三木清)いったい、どんな時代だったのか。「100分de名著」で明らかに。
— 岸見一郎 Ichiro Kishimi (@kishimi) 2017年3月31日 - 22:54
宮沢賢治の童話を大人が読むことのおもしろさ #NHKテキストビュー textview.jp/post/culture/2…
「100分de名著 宮沢賢治スペシャル」全4回を一挙に再放送! 4月9日(日)0時55分~Eテレ ※土曜深夜です
— NHK出版 営業局 (@nhkpb_text) 2017年4月2日 - 21:19
来週の4月10日のプロフェッショナル仕事の流儀は、春風亭一之輔師匠であります。必見であります。
nhk.or.jp/professional/
— しゅんみょ㌠ (@syunmyo) 2017年4月4日 - 22:05
年明けから
ファクス受信はできるものの
送信の不具合にて
電気屋さんにゆくたび
機種選定に迷いに迷い
なかなか決めきらず💦
そもそも必要かどうか⁉️
あの方は、パソコン受信が
できないゆえ
やはり買う必要あり…
慣れたメーカー?値段?
使い勝手?
決めてはなんだろう?
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 12:04
ハイ☺️
甲斐信枝さんは
たのしくってステキな方☺️
憧れの絵本作家さんです💕 twitter.com/miho_mitamura/…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 12:05
@LittleRing これ、行きました!素晴らしかった!ぜひ再演してほしいです! @triton_arts_net #ぴっぽのたび
— Mitamura Miho (@miho_mitamura) 2017年4月5日 - 12:01
ゆっくり〜のんびり〜〜
今日の午後は、家仕事🏡
年度始めの
確認事項ひとつふたつ
振り込みと申し込み案件
①今年ある再チャレンジを期して
通信制大学登録料
②第6期東京昔ばなし大学
再話コース受講料
③高校関連
④秋田ゆき👜
資料づくりと
スペース開設準備関連
ほかは大丈夫?
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 14:58
5月、秋田…といえば
#気になる図書館
その前に
不忍ブックストリートも
上野の森ブックフェスタ📚
あ…
ボランティアセンターの
登録更新と
ふれあいコールと
泉区の「葦の芽」は?
#地域の暮らし
なかなか
整理整頓できないなぁ…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 15:18
春休みに入ってから
あれこれ〜あれこれ〜
あまりに慌ただしくて
なにやら久しぶりに
家で🏡のんびり〜〜〜〜
ボヤボヤ〜惚けて
午後のひと時を
ゆるゆるゆる〜り気持ちも
カラダもゆるめてすごす☺️
#おばあさんのつぶやき… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 15:58
お散歩がてら
ご近所まで
お届けものの道すがら
神社の桜を見上げて
何想う?
やや曇りがちの空模様…
#愉しいお散歩
#季節だより pic.twitter.com/rtTBQQlBzY
— sako yuko (@LittleRing) 2017年4月5日 - 17:25
今年は特に混雑が予想される初日(3日)にレジを倍増いたします!皆様に楽しんでいただけるよう、誠心誠意準備を進めて参ります! twitter.com/8kin_otamasan/…
— 上野の森 親子フェスタ2017 (@ueno2017) 2017年3月17日 - 17:41
【不忍ブックストリートMAP2017〜2018】新しい不忍ブックストリートMAPは昨日より谷根千地域所どころで見つけていただけるようになっておるでござるが、確実に入手をご希望の方は、千駄木古書ほうろう/千駄木往来堂書店/谷中ひるねこBOOKS/根津タナカホンヤへお越しくだされ。
— 不忍ブックストリート 一箱古本市 (@hitohako) 2017年4月3日 - 12:15
【拙者の小窓♬】配布がはじまっておる新しい不忍ブックストリートMAPとチラシはこんなのじゃよ。毎年配布をお手伝いしてくださるのは助っ人のみなさんじゃ。ありがとうでござる〜。拙者、大感謝じゃよ♡ pic.twitter.com/Y4EQUApG11
— 不忍ブックストリート 一箱古本市 (@hitohako) 2017年4月3日 - 12:30
【第19回 不忍ブックストリート一箱古本市】みなさま〜!4月30日[日]開催、不忍ブックストリート一箱古本市に出店くださる店主さんを、じゃじゃーーーんとご紹介!☞ sbs.yanesen.org/?page_id=4621 ことしは69箱の店主さんがご参加くださるでござるよ!
— 不忍ブックストリート 一箱古本市 (@hitohako) 2017年4月3日 - 12:01