goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

4月28日(月)のつぶやき その4

2014-04-29 01:51:29 | つぶやき・・・?






















おはようございます~
雲も様々な表情ですね…RT @mt3776fujisan: ぴょーーんと伸びた雲とうろこ雲と富士山
#fujisan #富士山 4/28 2014 pic.twitter.com/9VUg0zRqqn








こちらこそ~
お天気模様が、ちょっと気にかかりますね…RT
@mt3776fujisan: ステキな言葉をありがとうございます! ( ´∀`)







メモ:4月22日日経夕刊より #気になるお話
脚本アーカイブ本格始動、とのこと。
「放送脚本が語る現代史 」s.nikkei.com/1lxMlJP







メモ:日経夕刊4月10日より #気になるお話 母語と外国語で… 沼野充義氏
「入門講座 越境する文学(2)複数の言語での執筆」
s.nikkei.com/1n6wFOE







メモ:日経夕刊4月24日 #気になるお話
「内なる辺境」現代を照射…とのこと。
入門講座 越境する文学(4)非欧州作家の衝撃 s.nikkei.com/1ibkznB







はい☆良い先輩ポジションかと…
少し先で、別の方とグッと胸に迫るようなシーンもありました…RT @godspeed_7この方と糸ちゃんが恋愛の進展?っぽいのがある…、もしかして夫になっちゃう?とか気になってウィキ読みましたが、まさに今日の回までの事までしか書いて無く(^_^;)







小林薫さんという俳優さんの持ち味もありますが、しょうもないところがあるのに、つい許してしまう男性の魅力みたいなものが、漂っていますね。 #カーネーション RT @godspeed_7: 色々、大変そうなお父ちゃんですが元気にいて欲しいですw







このところ絵本のこと
十代の少年期少女期を描いた作品…
そして、様々な人を描いている物語が、どうにも気にかかります。

物語の世界にも、興味がありますけれど

その物語を描かずにはいられない…

物語を、伝えたい…と想うヒト
その物語を、聴かずにはいられない
ヒトとは…







えぇ…きっと何か、辛い想いがおありかも…RT @godspeed_7: この反対の仕方は…、ともさか先生の恋人が親同士に引き裂かれた辛い経験が蘇ってしまうって感じでしょうか…。







なるほど~
流れる音楽に、影響を受けることってありますね…RT @godspeed_7:たまに世界観に伴わない壮大なBGMが流れて、キャプも急がされてしまう錯覚をw







#あさイチ

子どもの貧困…

とても、考えさせられます。

社会の中で、できること…

私に、できることは…

皆さん、
一生懸命生きようとしている。

それぞれの抱えていることを、
何かしら分け合うことで

苦しいことは、軽くなり
楽しいことは、増えますように…







予告では、花さんと蓮子さんが生き生きとした表情でしたね…きっと腹心の友になるきっかけが…RT @godspeed_7: お芝居を壊してまた退学騒動云々を考えている風にも取れ…、それを花が救うのかなと。ほいで、家のしがらみから心も体も本当の意味で開放され生き抜いて♪かなと(^^)







メモ: #気になる本

村岡恵理著
「アンのゆりかご」を
借りたのは、昨年の夏だったかしら…

慌てて
飛ばし読みでしたから
もう一度、読みたいなぁ… pic.twitter.com/yWktBZVL30








メモ:ボノボの記事を検索していて、見つけた #気になるお話
京都大霊長類研究所・松沢教授に聞く
知の明日を築く
「社会の問題究明、ヒトの心から探る」 s.nikkei.com/16ZjLdz







メモ:日経4月20日朝刊 #気になるお話
ヒト、チンパンジー、ボノボ…
友愛のサル「ボノボ」に脚光 s.nikkei.com/1jkPf39















最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。