

【今夜もありがとうございました!】
「本を読みたくなった」「読書欲をかきたてられた」との声。とっても嬉しいです。同じ気持ちです。明日、本屋さんに行こうっと。来週はお休みですが、次回5/7(月)は、#内村航平 さんが登場。お楽しみに… twitter.com/i/web/status/9…
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) 2018年4月23日 - 23:20
【銀座、夜の女たちが再び!】
たくさんの反響をいただき、ありがとうございました。本日、再放送いたします!夜の銀座を生きる女たちの濃密なる物語。本放送を見逃された方も是非!
3(祝)夜11:56~
#プロフェッショナル #高級クラブ… twitter.com/i/web/status/9…
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) 2018年5月3日 - 01:05
【 #本田圭佑 ただいま編集中です】
ハリルホジッチさんとの関係が注目されているようですが、本田さんが「どん底」からいかに這い上がろうとしてきたか、苦闘の日々を記録した番組です。
14(月)夜10:25~
#NHK… twitter.com/i/web/status/9…
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) 2018年5月3日 - 21:04
【 #プロフェッショナルとは、】
「自分が本当は何をしたかったのかに気づけた瞬間ですね。今っていう時間がとっても愛おしくなって仕事が楽しくてしょうがなくなっちゃうんです。そういうことが見えた人がプロフェッショナルじゃないのかな」… twitter.com/i/web/status/9…
— プロフェッショナル仕事の流儀 (@nhk_proff) 2018年4月23日 - 23:09
これが、文壇バーのママさん…
銀座の魅力…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月4日 - 00:16
たゆまぬ努力…
ふるさとの川の音…
覚悟…
それぞれに背負うものあり
目指したいもの
つなぎたいもの…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月4日 - 00:44
[速報LV1]04日 02時07分頃 千葉県北西部(N35.6/E140.2)(推定)にて M4.6(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定58.3km。#saigai #jishin #earthquake
— 地震速報 (@earthquake_jp) 2018年5月4日 - 02:08
ヒナゲシ - Wikipedia
ああ皐月(さつき) 仏蘭西(フランス)の野は
火の色す 君も雛罌粟(こくりこ)
われも雛罌粟(こくりこ)」
— 与謝野晶子
#気になる花
ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月4日 - 06:18
NHK 総合 05/04 06:15 ドラマ2018夏放送「日本パラリンピックの父 中村裕物語」 #nhkgtv
— NHK総合 (@NHK_GTV) 2018年5月4日 - 06:12
NHK 総合 05/04 06:30 インタビュー ここから「松本隆」 #nhkgtv #インタビューここから nhk.or.jp/a-holiday/
— NHK総合 (@NHK_GTV) 2018年5月4日 - 06:26
インタビュー ここから「松本隆」 昨秋、紫綬褒章を受章した作詞家の松本隆さん。人気アーティスト約400組に2000曲以上提供した松本さんの“作詞道”に、現在お住まいの京都で迫る。 nhk.jp/H74al17q
— 松本 隆 (@takashi_mtmt) 2018年5月3日 - 13:12
ここから
松本隆さん
nhk.or.jp/a-holiday/arch…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月4日 - 06:53
リンクがエラーになります。こちらを試してください。
nhk.or.jp/a-holiday/arch…
— 松本 隆 (@takashi_mtmt) 2018年5月3日 - 14:21
4/28(土)-5/6(日)Bunkamura『ボン マルシェ2018』に出店致します。:
COTSWOLDS 吉祥寺店*INFORMATION
昨日☺️
なんと🌟
以前、吉祥寺のお店に
行ったことあります〜♪
cots-kichijoji.seesaa.net/article/457423…
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月4日 - 07:04
「太陽と星空のサーカス あそぶの祭 at 二子玉川ライズ」開催中!
会場:中央広場・リボンストリート、iTSCOM STUDIO & HALL 二子玉川ライズ
~5月6日(日) 11:00~21:00
「あそぶ」のつまった9日間!… twitter.com/i/web/status/9…
— 二子玉川ライズ S.C. (@futakorisesc) 2018年4月29日 - 19:00
【「紙博 in 東京 vol.2」ワークショップ情報発表】
「紙博 in 東京 vol.2」では、ここでしか体験できない様々なワークショップが開催されます! 自分だけの“紙もの作品“を生み出してみませんか? ワークショップは事前受… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年5月3日 - 17:57
【 本とコーヒーtegamisha】
紅茶の季刊誌『Tea Time vol.3』が刊行されました。今回の特集記事は「有田焼」と「ダージリン」、vol.1から続くエッセイは「憩いのひととき」がテーマとなっています。そろそろアイステ… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年5月3日 - 18:06
【第13回東京蚤の市 5/26(土)〜5/27(日)】今年の春も植物図鑑のような美しい古書を集めてみました(洋書)。どうぞよろしくお願いいたします。 #東京蚤の市 #東京オーヴァル京王閣 #手紙社… twitter.com/i/web/status/9…
— 古書モダン・クラシック (@M0DERN_CLASSIC) 2018年4月25日 - 12:12
【「第13回東京蚤の市」空間を素敵に演出するランプはいかがですか?】「ランプマーケット」には、デスクにぴったりの小さなものや、お店のディスプレイにも使えそうなアンティークのものなど、様々な照明の数々が並びます。奥深いその世界を、ぜ… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年5月3日 - 10:00
【『matka kröne -クローネのおでかけ-』at 手紙舎 2nd STORY】
本日から手紙舎 2nd STORYでは『matka kröne -クローネのおでかけ-』と題して、北欧雑貨kröneさんのフェアが幕開けました… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年5月2日 - 18:06
【5/12(土)18:30〜『色の辞典』出版記念トーク at 本とコーヒー】
GWということもあり『色の辞典』で「金色」を引いたなら<他の金属とは異なり錆びることなく色を保てることから「生色」の別名もある>と書かれていました。そん… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年5月2日 - 17:53
【「紙博 in 東京 vol.2」ボランティアスタッフ募集開始!】
「紙博 in 東京 vol.2」では、イベントの運営をサポートしてくれる、ボランティアスタッフを募集いたします。運営に関わってみたい方は、スタッフ説明会にご参加く… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年4月30日 - 18:32
東京蚤の市の際にMLPで椅子や家具の購入を検討されている方は是非とも前売り駐車券をゲットして椅子を迎え入れる準備をしてください! twitter.com/tokyonominoich…
— MLP Shop (@koki_yamauchi) 2018年5月2日 - 11:19
【「東京蚤の市」前売り駐車券発売日変更のおしらせ】
「東京蚤の市」前売り駐車券発売につきまして、5/2(水)とお伝えしておりましたが、システムの都合上、5/3(木)12時からの販売に変更となりました。お待たせして申し訳ありません。… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年5月2日 - 11:17
【GCW!ゴールデン・チーズケーキ・ウィーク at 手紙舎 2nd STORY 】
ゴールデンウィークにスペシャルなチーズケーキを楽しめるGCW!、本日のチーズケーキは「ライムとココナッツのレアチーズケーキ」です。
ライムのさわや… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年5月2日 - 11:08
【「第13回東京蚤の市」古書店街で、あなたにぴったりの一冊を見つけよう!】
古書店街には、外国からやってきた古い絵本や、時代の流れを感じる写真集など、お店のセンスが光るセレクト本が勢ぞろい。大人も子供も楽しめる、古書の世界を満喫し… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年5月2日 - 10:18
【「紙博 in 東京 vol.2」ワークショップ情報発表】
「紙博 in 東京 vol.2」では、ここでしか体験できない様々なワークショップが開催されます! 自分だけの“紙もの作品“を生み出してみませんか? ワークショップは事前受… twitter.com/i/web/status/9…
— 紙博 (@kamihaku2018) 2018年5月3日 - 17:30
#ハルカゼ舎 ( @har_ukaze )の日めくり にハサミを入れて辻恵子が制作した切り絵の画集・私家版"HASAMI BOOKS"シリーズ第2弾、「日めくりの日々」の何度目かの増刷分がとどきました!品切れ状態だったのですが6月… twitter.com/i/web/status/9…
— 辻 恵子 (@tsujikeiko) 2018年5月3日 - 16:55
【「紙博 in 東京 vol.2」ステージ出演者発表!】
会場内にあるステージでは、紙を生業とする方々によるトークショーと工作ショーを開催します! ここでしか聞けない紙の裏話や、ここでしか見れないアイディア溢れる工作が盛りだくさん… twitter.com/i/web/status/9…
— 手紙社 (@tegamisha) 2018年4月28日 - 18:38
昨日渋谷の
ボンマルシェにて見つけた
#お気に入り 🌿
タペストリー🌸
イギリス雑貨のお店
コッツウェルズさん
2000年に吉祥寺にスタート
18周年🌟とのこと。 pic.twitter.com/6AHMpg9F1V
— sako yuko (@LittleRing) 2018年5月4日 - 07:51