Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

12月4日(火)のつぶやき その2

2012-12-05 01:50:22 | つぶやき・・・?
身近な地域で、お母さんのお話を聴きあう居心地の良い場所と機会があればいいなぁ・・・


と想って、5年前に「はじめのい~っぽ!」を開きました。



息子が幼稚園の頃からお聴きしていた佐々木正美先生のお話や


その2年後くらいに、新子安駅の近く開かれていた「IDOBATA」という


お母さん同士のお話合いの集まりに参加したことがきっかけで


私も、いまから5年前に、同じようなお母さんの集まりを、開くことができました。



「言いだしっぺ」の私としては、会場の予約と「日程のお知らせづくり」を基本としていますが



いまでは、中心になって活動して下さるお仲間のおかげで、


「いつもの集まり」は、私がいなくても十分に開催することができます。



昨年一昨年は、区社協の助成金をいただいて


継続的な学習会やリラックス企画の開催にも挑戦できましたね。



その間に、みんなで手作りでいろいろな企画を進める中で


お母さん仲間のそれぞれが、いろいろなことに積極的に取り組んだり


学校や地域の方々とのコミュニケーションにも取り組んでいらっしゃって


子育てを通じたお仲間づくりができて、ほんとうによかったなぁと感じています。



決して「無理をしない」なによりもお母さんが少しでも「ほ~っとできること」を目指した


ほんとうにささやかな活動ですけれど。



たんぽぽの綿毛が空を飛ぶようにして・・・


その仲間づくりの輪が、少しずつ広がっていくような気がして、とてもうれしく想っています。




☆ かながわボランティアセンター発行の「セルフヘルプグループ立ち上げの際に参考にした冊子」



    現在は   ( 以下引用)

    
    『シリーズ№8 悩みや問題を抱えているあなたに知ってほしい 

                 ~セルフヘルプ・グループからのメッセージ~』

     が新たに発行されました。
     悩みや問題を抱えている方々のグループから、グループとして活動し始めるまでの話や
     現在のグループ活動についてなど、グループから皆さまに伝えたい思いが
     つまった一冊となっています。  
                               (引用ここまで)






メモ: NPO法人ピアわらべは 横浜市保土ヶ谷区で 地域の子育てを応援、とのこと。お母さん仲間のお声かけで、母親のセルフヘルプグループ「はじめのい~っぽ!」と立ち上げについてなど、ミーティングでお話をすることに。 piawarabe.org/towarabe.htm


2 件 リツイートされました






ふ~むRT @kirukiru_n津田大介著「ウェブ動」、荻上チキ著「僕ダメ」は共通する部分が多々ある。たとえば前者のネット世論の影響力の向上、後者のネット世論の質の向上(制度・政策を議論する際の要点を提示)これらの実現には行政や既存メディアの情報提供、情報公開…が必要とされる点







与えられた役割に、丁寧に取り組むこと…いまの、私にできること…







地域で子育てを、応援していただくこと…ほんとうに、ありがたいですね。いろいろな方がお手伝いくださって、みんなで子どもを育てていく環境が、整いますように~







はい☆RT @kouei77jjこんにちは。相模原の空!ようやく晴れて来ました。今日も、宜しくです。RT @E01027999 @fukuharatakasan @sudachisoda @2010808 @comebackyanosan おはよう(^-^*)/ございます







いまそら…午後になり、水色の空が覗いていますけれど…お天気雨が落ちています。#mysky twitpic.com/biwqst









最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。