goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

6月7日(日)のつぶやき その2

2015-06-08 01:58:46 | 絵本、大好き♪


数年前、絵本について教えてくださる友人を得て以来


ほんとうにいろいろな絵本や絵本作家さんのお話を


お聴きする機会が増えました♪



先週は、横浜市営地下鉄センター北駅の喧騒を通り抜け


     

    



住宅街の街路樹から、すこし歩いてゆくと、ほどなく観えてくる


こんもりとした緑に囲まれた横浜都筑民家園にて、


『長野ヒデ子さんとあそぼう 花いちもんめ』が開かれました。


       



① 原画展(無料)  6月5日から6月7日まで

② 6月5日(金) 長野さんとわらべうた&あかちゃん絵本
 
③ 6月6日(土) 長野ヒデ子さんと紙芝居
 
④ 6月7日(日) まるごと長野ヒデ子さんといっしょ!

        「外郎売の口上」研究会 長野ヒデ子さん講演会


私は、日曜日だけ観に行くことができましたが


初めて訪れる、江戸期の民家を移築した建物で


小田原の研究会の方々や子どもたちの「外郎売の口上」や


相馬からいらした方の口上をお聴きしたり


一昨年、十二代目團十郎さんが亡くなる前に吹きこんでくださったという


本家本元の歌舞伎の「外郎売」の、

ハリのあるお声の録音もお聴きできました。



私は、これまでに、舞台で観たり聴いたりしたことがなかったので


ぜひ、機会があったら、舞台を観てみたいなぁと想いました。



また、「外郎売の口上研究会」の活動についても、知ることができました。


今年も、8月23日(日)小田原で「第12回外郎売の口上大会」が催されるとのこと。


      


       

  ( 「小田原ういろう」のHP  )



 「声にだすことばえほん」ほるぷ出版      「外郎売」  長野ヒデ子 絵 / 齋藤孝 編


では、長野ヒデ子さんの愉しい絵を味わいながら


早口言葉とながセリフを、読むことができます。



実際に、リズム感よく、すらすらと読む(語る)には


ちょっと、いえいえカナリの練習が要るかもしれませんけれど・・・



(声優、俳優、アナウンサーさんも

 発声・発音・アーティキュレーションのトレーニングに使っているそうです。)



声に出して実際にとなえてみたり、耳から聴いてみると、


より一層、日本語のおもしろさが感じられると想います。



さて・・・講演会の前には


長野ヒデ子さんの息子さんのお嫁さんの秀方さんや

お仲間の手作りの中華風のお饅頭もいただいて


     

素敵な久留米絣をお召しの長野さんや、ご友人も参加してくださり


      


絵本のよみきかせや子どもたちのことなど


愉しいお話をたくさんお聴きできました。


      
「声を出す」ことや「呼吸が大切」ということから


絵本・こどものひろば 「すっすっはっはっ こ・きゅ・う」童心社


  長野麻子 作/長野ヒデ子 絵 も、読んでくださいました。




また、絵本「おばあちゃんがおばあちゃんになった日」や


「外郎売」の原画展も、古民家の空間で、愉しむことができました。


     


   

      



2015/07/17講談社から発売予定の


『子どもたちへ、今こそ伝える戦争 子どもの本の作家たち19人の真』のご紹介もありました


       


愉しいひと時を過ごして、いくつかパンフレットなどをいただいて


     


          

      (本のあるまちつづきブックマップ


民家園の建物やお茶室も見学して・・・

    
    

   

    

    
       

せっかく、ここまで来ましたので『大塚・歳勝土遺跡公園』もひと巡りして、


2000年前の住居跡の復元なども観ることができました。



     

      

    

    


    
広々とした芝生では、家族連れの方も


のんびり愉しそうに過ごしておいでです。



なにやら、現代から、江戸時代、さらに弥生時代まで・・・


思いがけず、歴史を辿るような愉しい散策ができました。


     



   


   






母が子をお腹の中で守り育てる“妊娠”は、ほ乳類独自の子育てです。その始まりは、恐竜に狙われるネズミのような姿の祖先を襲った、とんでもない危機がきっかけ!祖先の体内でDNAに起きた驚くべき異変を、ミクロワールドのCGで体感してください! nhk.or.jp/special/index.…


sako yukoさんがリツイート | 32 RT







最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。