
「学びのチャンス」— 「学びのチャンス」は、与えられるものでも探すものでもなく、自らつくりだすものだ。【ラーニング・パターン】 tinyurl.com/LPattern1 pic.twitter.com/uM2WX9av
— ラーニング・パターン (@LPattern) 2017年7月11日 - 05:11
「生き方の創造」— 自分の枠を大きく超えたプレゼンテーションなどできない。【プレゼンテーション・パターン】pic.twitter.com/IO42MMkB
— プレゼンテーション・パターン (@presentpatterns) 2017年7月11日 - 05:10
ひとつの分野のおもしろさを知っていれば、別の分野のおもしろそうなものを見つけるカンも身につく。―高畑勲
— 言ノ葉bot (@kotonoha_bt) 2017年7月11日 - 05:09
【今日の季語2752】竹床几(たけしょうぎ):三夏の生活季語。丸竹と割竹を組み合わせて作った腰掛け。風の通り道に据えて夕涼みをしたり、盤を挿んで縁台将棋をしたりするのに使われたが昨今はほとんど見かけない。◆竹床几出しあるまま掛けるまま(高浜虚子) #jhaiku #kigo
— HAYASHI Yoshio (@twryossy) 2017年7月11日 - 05:00
NHK BSプレミアム 07/11 07:45 にっぽん縦断 こころ旅 朝版▽653日目 青森県鰺ヶ沢町 #nhkbsp www4.nhk.or.jp/kokorotabi/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2017年7月11日 - 07:42
NHK BSプレミアム 07/11 07:00 ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「朝霧が育む紅花の畑 三重県 伊賀市」 #nhkbsp www4.nhk.or.jp/satoyama/
— NHK BSプレミアム (@NHK_BS_Premium) 2017年7月11日 - 06:57
朝から陽射しも
まぶしい7月11日…
やや…気持ちの
落ち着かない朝なれど
「はじめのい〜っぽ♪」
いつもの集まりの
連絡メール📩と
学習会の事前告知など…
ひとつひとつ
いま、できることを
できるだけ丁寧に〜〜♪
#地域の暮らし
#セルフヘルプグループ活動
— sako yuko (@LittleRing) 2017年7月11日 - 08:59
プレミアムカフェ - NHK
7月11日火曜 NHKBSプレミアム 午前9時00分~ 午前10時32分
ハイビジョン特集 白い魔境 冬富士(初回放送:2009年) www4.nhk.or.jp/pcafe/
— sako yuko (@LittleRing) 2017年7月11日 - 09:08
シャンソニエ・デュモン
#気になる場所
dumont.co.jp
— sako yuko (@LittleRing) 2017年7月11日 - 09:10
ふと
戸外が暗く感じられ…
あらあら…
にわかに雲が広がり始め
こころ持ち
空気に湿り気が?
お洗濯を干ししながら…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年7月11日 - 09:14
「開館40周年記念Ⅱ 奈良美智がつくる 茂田井武展 夢の旅人」 at ちひろ美術館・東京 #MuPon artbeat.ly/2qeAV6n
— sako yuko (@LittleRing) 2017年7月11日 - 11:51
二俣川ハウス🏡
広報チームのメンバーの
熱のこもった下書きを
ポツポツ〜💻
パソコンに打ち込んで…
たたき台第一稿の
作成途中にて
まだまだ
文字数が多い気もしつつ
皆で
たたいて〜たたいて〜
言葉や表現を磨いて
ゆけますよう… twitter.com/i/web/status/8…
— sako yuko (@LittleRing) 2017年7月11日 - 15:30
二俣川ハウス🏡に
向かう道すがら
「はじめのい〜っぽ♪」のお母さん仲間に
ばったり出会い
立ち話して☺️
ちいさな用事をすませ
接骨院へ…
#カラダとココロのメンテナンス🌟
— sako yuko (@LittleRing) 2017年7月11日 - 17:24
夕方になり
ようよう
風に涼しさを感じて…
おうちに帰ろう🏡 pic.twitter.com/TXIFacTgsI
— sako yuko (@LittleRing) 2017年7月11日 - 18:30