
「十人十色」とは言いますけれど
「いちにち図書館」のおススメの本も、
まさにヒトの数だけあるんですね🌟
#旭区まちづくりポット
いちにち図書館 はじまりました📚
#本のある暮らし pic.twitter.com/IkDsJbkf1H
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 11:36
#いちにち図書館
@みなくる
#旭区まちづくりポット
#本のある暮らし pic.twitter.com/3pSgEHWlaI
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 12:12
#いちにち図書館
@みなくる
#旭区まちづくりポット
#本のある暮らし📚 pic.twitter.com/S4Br6JT7Xg
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 12:17
「若葉台団地
夢の住まい、その続き」
著者の根本さんに
ツイッターを通して
お声かけいただき
ご本にサインいただきました😊
#いちにち図書館 pic.twitter.com/OaZSLytpu0
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 12:26
#いちにち図書館
@みなくる
#旭区まちづくりポット
#本のある暮らし📚 pic.twitter.com/axJMttB002
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 12:49
#いちにち図書館📚
開催中ですが…
チョコっと抜けて
みなまきのおひな様イベントへ🎎
おはなしグループくれよんさんと
紙芝居のかどちやんの
おはなし会を聴きにゆきます🍓
#地域の暮らし
#本のある暮らし pic.twitter.com/golR7T88wD
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 13:21
みなまきひなまつり🎎 pic.twitter.com/bYF8O6e0fW
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 13:38
みなまきワゴンチームのみなさん
#地域の暮らし pic.twitter.com/S2GnROSiaV
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 14:42
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 14:56
#いちにち図書館 pic.twitter.com/0mAk85jjNI
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 15:45
あかりともるBOOK CAFE📚
半年間のまとめ
#本のある暮らし pic.twitter.com/d4bLMqzXuU
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 15:52
いちにち図書館📚
終えてmtg中
#たのしい場づくり pic.twitter.com/BqdmMyBmTB
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 17:01
今年度の
#旭区まちづくりポット の活動も
#いちにち図書をもって
ほぼほぼ終えて…
あとは
読書活動推進目標関連mtgと
ZINEづくりと…
メンバーそれぞれ
様々な活動に船出する
タイミングでもあり…
地域への広がりと… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 20:36
2月17日に開催された
読書活動推進ネットワークフォーラム📚前後から
にわかには想い出せないほど
あれこれ〜あれこれ〜
あった気のする2週間…
つぶやきのまとめブログの編集作業に
全く手をつけられなかったとは⁉️
オドロキの… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 21:07
今年はゆけずじまい… twitter.com/ho_bo_po/statu…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 21:08
【「最果タヒ 詩の展示」開催中!】2/23発売の『SPUR』にて、最果さんのインタビューを掲載いただきました!今回の展示についての最果さんの言葉、ぜひご一読ください。#yokobi
yokohama.art.museum/exhibition/ind…
— 横浜美術館 (@yokobi_tweet) 2019年3月2日 - 18:00
【イサム・ノグチと長谷川三郎展開催中!】本日3/3(日)14時よりスライドレクチャー「イサム・ノグチの1950年代を中心に」を開催。展覧会をより深くご鑑賞いただくため、当館学芸員がスライドを使いながら、わかりやすく解説します。先着… twitter.com/i/web/status/1…
— 横浜美術館 (@yokobi_tweet) 2019年3月3日 - 08:00
21_21 DESIGN SIGHTでは、3/15より、浅葉克己さんディレクションによる「ユーモアてん」が開催されます。横浜美術館のロゴタイプや「イサム・ノグチと長谷川三郎」展のデザインは浅葉さんによるものです。どんな展覧会か楽し… twitter.com/i/web/status/1…
— 横浜美術館 (@yokobi_tweet) 2019年3月3日 - 08:30
【「最果タヒ 詩の展示」開催中!】カフェのテーブルに設置された小さなモビールには、すべて違う詩がデザインされています。ゆっくりお茶をしながら、過ごしてくださいね。#yokobi
yokohama.art.museum/exhibition/ind… pic.twitter.com/4wOGksmg8U
— 横浜美術館 (@yokobi_tweet) 2019年3月3日 - 10:00
【イサム・ノグチと長谷川三郎展開催中!】当館では《真夜中の太陽》《三位一体》などイサム・ノグチの作品を6点収蔵しています。本展ではその収蔵6作品を全て展示しています!お見逃しなく!!
#yokobi… twitter.com/i/web/status/1…
— 横浜美術館 (@yokobi_tweet) 2019年3月3日 - 17:00
再来週は
くらしと防災をまなぶ会講座
紙芝居をたのしむおはなし会
3月21日は
どんぐりマルシェ🐿
とにかく
みんなで声かけつつ
カラダとココロを整えながら…
たのしく〜♪無理なく〜♪
#たのしい場づくり
仲間と友… twitter.com/i/web/status/1…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 21:13
読書会や朗読など
ますますパワーアップしておいでの
雨の実さんファミリーに
また、会いにおうかがいしますね🌟 twitter.com/odamomo226/sta…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 21:26
そうそう🌟 #気になる~~~🍁 twitter.com/kusafune_antho…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 22:18
◯開催のおしらせ◯
春の一箱古本市!
3月30日(土) 11:30〜16:30 ※雨天中止
出店者
・ひつじ☆ブックス@sheep_labo
・ママ猫の古本や@mamanekoyoco
・うららや@227urara
・雨… twitter.com/i/web/status/1…
— 植物の本屋 草舟あんとす号 (@kusafune_anthos) 2019年2月17日 - 14:18
2月18日(月)のつぶやき その1 goo.gl/cV1uqg
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 22:29
2月18日(月)のつぶやき その2 goo.gl/u5y1th
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 22:48
2月19日(火)のつぶやき その1 goo.gl/eFXUUq
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 22:59
2月19日(火)のつぶやき その2 blog.goo.ne.jp/elm511/e/f9e7f…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 23:36
2月20日(水)のつぶやき blog.goo.ne.jp/elm511/e/d9059…
— sako yuko (@LittleRing) 2019年3月3日 - 23:59