goo blog サービス終了のお知らせ 

Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

ゆったりとした雲、流れる・・・

2009-09-06 08:40:02 | お気に入り
窓から、大好きな水色の空と、悠然と流れる白い雲が観えています。

空気も、ことのほかさわやかで、いよいよウレシイ「秋日和」の到来ですね!!!


日曜の朝の定番は…「こころの時代」と、近頃は「ボクらの時代」を観ています。



身近な人…それも、自分のお子さんを亡くす悲しみや辛さは…


たとえ、仏教を説く方でいらしても
「五臓六腑が引きちぎられるような苦しみ」を伴うものなのですね。


お子さんの死を見つめ、ご家族と共に過ごしてきた日々のお話を伺って

『同悲同苦』ということの、深さと厳しさと…とてつもなく大きな優しさを
つよく感じました。

「かける言葉は、何も見つからなくても…

そこに居ること、遠くに居ても想いを寄せていること」ができますように!


「親と子」も、子どもの成長に伴って「様々な関わりの変化」があるのでしょう。


「今の今を大切に、しよう!」と想いつつも

これが、最善なのか?より良いのか?他にも手立てがあるのだろうか?

さらに親としても、未熟だし、やりたいことも色々あるし…

こんな風にしかできないけれど…と、アレコレ迷いつつ、ウダウダ悩みつつ

日々を生きていくのが、「精いっぱい」と言うところでしょうか?



ついつい、大切なことを忘れがちになる、そんな時…


『喝』を入れてくださるのが、管長様のお言葉です!



もしも、機会がありましたら、説話などに触れてみてくださいね!!



サテ…今日も、まだまだ落ち着いていられない私は、お昼前から夕方前にかけて

駆け足で、お出かけをする予定です。


またスキマの時間を見つけて、おしゃべりができたら、うれしいです!



皆様も、さやさやと流れるようにお気持ちのさわやかな



    身体も伸び伸びとお健やかな佳き秋の一日を、お迎えくださいね!!!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。