Little Tree

日々のいとなみのなかで感じた子どものこと、季節の移ろいやこころに映る風景

7月27日(火)のつぶやきその3

2010-07-28 01:52:51 | つぶやき・・・?
陶芸サークルに入って、かれこれ5年くらい経ちますが

今年は、やっと3度目の作品が出来上がりました。

無心になって、「土に向かうひと時」が、とっても好きなんです。

予想だにしない色やカタチになりますけれど、そんな驚きも愉しさの一つですね~


成程。はま先生も、現場で鍛えられ、勉強なさったとのこと。RT @chiikisaisei194環境ではなく教育思想です RT大村はま先生も、若い時に教師をなさっていました…RT @chiikisaisei194…明治からの歴史RT @kareikaraiなんで長野県は「教育県」
11:15 from web
こちらにも、とても興味があります。RT @chiikisaisei194 グリーンツーリズムの講演会です。
 体験教育旅行の受入事業 http://tiiki-saisei.jp/273
11:19 from web
どんな番組かしら~?RT @hamakado_mamiko 【テレビ】 新井紀子先生 @noricoco がNHK教育テレビに登場 「そうだったんだ!算数 シーズン2」8月2日(月)~6日(金)午前10:50~午前11:00
11:21 from web
RT @WATANABE_tomo 朗読の能力は聴く力に依存している。作品を読みながら、自分の読み声に耳を傾けて批評をしながら、よみに修正を加えてゆくものである。この能力を高めることが、よみの能力を高めることになる。そのために、日ごろから自分のよみを録音して(続く)11:22 from web
最近、読むことから離れてしまっている…RT @WATANABE_tomo 朗読の能力は聴く力に依存している。作品を読みながら、自分の読み声に耳を傾けて批評をしながら、よみに修正を加えてゆくものである。…繰り返し聴くことだ。人前でも自分のよみを聴けるようになる。
11:33 from web
もしかしてKさんでは?生涯学習関係で存じ上げている方かと?RT @chiikisaisei194 体験教育旅行の始まりで一番最初に来てくれたのが横浜の高校。以来神奈川県は大事なお客様。飯田市では横浜市と職員の相互交流で行っていますのでよろしく。1名横浜市役所に派遣してあります
11:38 from web
えぇ!私も「いい」メンターかどうかは?ですが失敗談はたくさんありますよ~RT @_daisylily いいメンターとの出会いは子育てにプラスでしょうね。 RT はじめまして!広い意味でのメンターかと?RT @_daisylily子育てもおそらく「おせっかい」「世話焼き」な年上女性
11:39 from web
えぇ!目指す山が観えつつあって、トライできるのは、とってもお幸せですよ~♪ RT @miyaco3 はい♪困難でも立ち向かいたいものです(^_^) RT高い山を目指しているんですモノ~やりがいは十分ですね!
11:44 from web
RT @ghosttravelling @kogurenob 『セリーヌとジュリーは舟でゆく』、自分の人生を規定された作品です。あの弛緩が今まで感じたことのない時間を体感させてくれました。巨大なスクリーンで見れたことが良かったのかもしれません。この作品名をみて嬉しくなりました。
11:47 from web
そういう風にするんですね…「リフレイミング」って言うんでしたっけ?RT @tokurunn 今日昼過ぎから実習に行く人が「どきどきして不安」との事で話に来たり.どきどきの中身は不安がどれくらいかと尋ねたら80%位と答えたので,あー20%は楽しみ感だなと言語で明示したり.
12:06 from web
行けませんけれど…RT @chiikisaisei194 8/2から滋賀県の全国市町村国際文化研修所で行う「子ども農山漁村交流プロジェクト研修」はまだ受講が間に合います。教師、行政だけでなく送り出し受入双方の関係者の方077-578-5932へ電話してみてください
12:16 from web
横浜 横浜隼人 武相 東海大相模 http://bit.ly/bJUMYo…暑い夏…RT @KanalocoLocal 高校野球:型にはまらない武相のスタイル/神奈川大会 http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1007270004/
12:22 from web
マァ!大変です~駅に着いて、外へ出て欲しいですね!RT @SWMaachan 横須賀線車内。大きなハチが飛び回っていて,逃げている人も。私も小学生の時に刺されているので,アナフラキシーにならないよう,刺されないよう気をつけなきゃです。
12:29 from web
スミマセン…意味が汲み取れなくって。もう一度、お確かめいたしますが、飯田市から横浜にいらしている方にKさんという方がいらしたかと。私の勘違いでしょうか?RT @chiikisaisei194  Kではありません。プロフが本物です
12:46 from web
言われてみると、確かにそうでしたね…ご無事で何よりです!RT @SWMaachan 私は無事に下車できました。ただいかんせん,今の電車は窓が開かないので,以前のように窓を開放して逃がすことができないんですよね。冷暖房効率を考えれば仕方ないのですが,便利過ぎてかえって不便ですね。
12:58 from web
ほんとうに…「忘れ物」ですね。生き物と一緒に自然の中で過ごしている事を、ゆっくりと感じたり考える余裕を忘れているのかもしれませんね…RT @SWMaachan 私たちの「忘れ物」ですね。虫達が生きていて,時には電車に乗るということに想像がいかなくなっているのだと思います。
13:00 from web
ほほぉ~RT @usagorou 電通+NPO向上委員会の伝えるコツセミナー、なかなか面白い!会場ではつぶやける雰囲気に無いので、午前の分を今からつぶやきます。 #tutakotsu
13:00 from web
RT @usagorou 会場の様子。電通ホールがほぼ満員。企業の人半分、NPO半分。NPO向けにもかかわらず、これだけ企業の人が来てる所に社会の意識の高まりが感じられる #tutakotsu
13:01 from web
RT @usagorou 講師の白石さん(電通執行役員) :ISO2600により企業の注目が高まっている。ドラッカーの予想では、今世紀中に全ての企業はNGONPO化するとある。 #tutakotsu
13:04 from web
iSB未来塾横浜会場  http://i-sb.org/index.html 今日は、お休みします。昨日初めて参加したところ、10代の方から70代の方まで、本当に皆さん熱心に受講なさっていました。具体的なご質問も多く、とても刺激的でした。私自身は、勉強の足りなさを痛感。
13:09 from web
そうでしたか…Kさんは、とっても人柄もよくて、お仕事のできる方ですよ~♪そろそろ、ご講演が始まるお時間ですね~RT @chiikisaisei194 失礼しました。私は現在、だれが行っているか判りません。最初に現在長野県知事選に出馬した安倍さんと交換話をしたことはありますが
13:16 from web
昨日のふり返りメモ:千葉県環境生活部県民活動・文化課 事業推進室長 内山真義氏のお話 『制度と手法「?事業委託・補助金・助成金の概要と活用」』 行政とNPOの関係や「支援・協働・委託」について。
参考サイト:千葉県NPO情報ネット http://www.chiba-npo.jp/
13:22 from web
昨日のふり返りメモ:産業能率大学 中島智人先生 『社会的企業の定義。社会的企業を取り巻く制度-英国の事例を中心にー』(英国貿易産業省2002年及び英国保守党2008年の定義を提示)英国の事例を挙げてご紹介戴きました。(日本での可能性や法整備などについても)「ガバナンス」という言葉
13:27 from web
昨日のふり返りメモ:産業能率大学 中島智人先生(の関連)アリスセンター 特定非営利活動法人まちづくり情報センターかながわ http://www.jca.apc.org/alice  ワーカーズ・コレクティブ ネットワーク ジャパン http://www.wnj.gr.jp 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。