goo blog サービス終了のお知らせ 

青葉城恋唄

仙台生まれ、仙台育ちの40代女性。
日々の生活で考えたことを記す雑記帳。

2016初挑戦・ディップアート

2016年01月10日 | ものづくり


宣言通り、いろいろ挑戦します。

FBでちらっと宣言したとおり、ディップアートに挑戦。


ディップアートとは??
アメリカンフラワーとも言われるクラフトの一種。
ワイヤーで形作った枠に専用のディップ液で膜を張り、
パーツを組み合わせて花や蝶を作ることができる。

きっかけは正月に見た「美の壺」。
かんざし特集の中で、ディップアートの技法を使ったかんざしがあり、
その透明感と繊細さに見とれてしまった。

こんなのを作りたい!と思ったものの、
仙台の手芸店ではディップ液も手に入らないし、
どうやらお安くはないらしいので、どうしようかな。
と思っていたら、ディップ液はマニキュアで代用できるとの情報が。


ということで、100均でいろいろ買い込んできました。




とりあえずマニキュアの膜を張るのが難しい。
もう少し丸い花びらを作りたかったんだけど・・・。



  乾燥中。




まとめるのはさらに難しい・・・。
安い針金じゃなく、ちゃんと真鍮ワイヤーを使えば大丈夫かな?


マニキュアの壺に直接ドボンと入れられないのが面倒。
入れ物を考えないと。


どこかで教室やってないかなぁ??
ちょっと独学では難しそう。

2016初挑戦・アップルパイ

2016年01月01日 | ものづくり
2016年、あけました。





元日は初挑戦から。
またしても寝正月を楽しんでいる夫を残し、
結婚祝いにいただいたオーブンの活用を目指し、
アップルパイを作ることにしました。

しかし今日は中身だけ。
りんご煮を作って終わりました。

パイは冷凍のシートでいいかな。


今年の目標は挑戦で。
脳の活性化を図らないと。