goo blog サービス終了のお知らせ 

駅旅写真家・コシノブユキの駅旅日記

駅旅写真家・コシノブユキのブログです!

木でできたホーム

2010-02-18 22:28:00 | 駅旅
昨日から北海道へ来ている。女満別空港からレンタカーを借り、昨日は石北本線、今日は午前中石北本線、午後に宗谷本線の駅を巡って来た。
宗谷本線には、掘っ立て小屋のような小さな待合室と、木でできたホームだけの駅が多い。元は「乗降場」といっていたものらしいが、今は同じように駅と呼んでいる。



写真の東六線は、その待合室に「乗降場」の看板が残っている駅だ。駅名は、駅前の通りの名前をそのまま付けたようだ。要は、東側の6本目の通りということ。



もう一枚は、東六線駅より2つ名寄よりの「北剣淵駅」。夜の帷が降りたころ、折よくやってきた普通列車のヘッドライトで辺りは美しく照らし出された。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。