ようやく一段落して、昨日は水槽の水替えをし、今日は撮影へ出向きました。とは言っても朝から雨。あちらこちらと行くことなく、栃木の未訪問駅である黒磯駅へ。
かつては、那須の玄関口として栄えた駅も、新幹線の那須塩原駅ができてからは田舎の終着駅へと変わりました。
今でも、駅前にはおみやげ店などが軒を連ね、雰囲気だけは観光地の玄関口。とはいえ、どちらかというと昔からの地元住民が利用する駅になっていました。
駅前には、ドウダンツツジが植わっていて、ちょうど紅葉のピークとなっていました。
写真ではちょうど左側の植え込みの背後にドウダンツツジがありました。

かつては、那須の玄関口として栄えた駅も、新幹線の那須塩原駅ができてからは田舎の終着駅へと変わりました。
今でも、駅前にはおみやげ店などが軒を連ね、雰囲気だけは観光地の玄関口。とはいえ、どちらかというと昔からの地元住民が利用する駅になっていました。
駅前には、ドウダンツツジが植わっていて、ちょうど紅葉のピークとなっていました。
写真ではちょうど左側の植え込みの背後にドウダンツツジがありました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます