雑誌の締め切りは過ぎたはずなのに、まだまだバタバタしている状況です。
今日はというと、とある雑誌社の方と面談をしてきました。夏から秋に向けての連載のお話し。決まるといいのですが。
で、その方からおみやげで頂いたお菓子の表面が凄いんです。
なんと、高速シャッターで撮影すると蛍光灯の縞模様がはっきり写ってしまう!!!
試しにスローシャッターにすると写らない。
そんなに凄い反射があるなんて、まったく気がつきませんでした。

縞々(1/640秒)

解消(1/40秒)
で、何でその話をしたかというと、最近の列車の行き先表示板。
ちなみに、会社にもよるのですが、あまり速いシャッターを切ると、行き先表示が中途半端になってしまうんです。この時は1/200秒だったこともアリOK。
私自身はあまり気にしていませんが、気にする方は要注意です!!

バッチリ桐生生きが写りました! 上神梅駅にて
今日はというと、とある雑誌社の方と面談をしてきました。夏から秋に向けての連載のお話し。決まるといいのですが。
で、その方からおみやげで頂いたお菓子の表面が凄いんです。
なんと、高速シャッターで撮影すると蛍光灯の縞模様がはっきり写ってしまう!!!
試しにスローシャッターにすると写らない。
そんなに凄い反射があるなんて、まったく気がつきませんでした。

縞々(1/640秒)

解消(1/40秒)
で、何でその話をしたかというと、最近の列車の行き先表示板。
ちなみに、会社にもよるのですが、あまり速いシャッターを切ると、行き先表示が中途半端になってしまうんです。この時は1/200秒だったこともアリOK。
私自身はあまり気にしていませんが、気にする方は要注意です!!

バッチリ桐生生きが写りました! 上神梅駅にて
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます