この数日 2019-06-22 01:30:00 | ノンジャンル 今回は、本日のご案内とここ数日の報告です。 まず、CAPA7月号の方で、青春18きっぷの記事を書くことも含めて編集作業しました。 そのCAPA7月号が6月20日に発売になりましたので、ぜひご購読下さい! そして、この2日間は大人の休日倶楽部の撮影実習で、東京都町田にある薬師池公園、同葛飾区の水元公園へ。 こちらでは、色々な生きものたちと出会う!(一部、衝撃!の)撮影でした。 薬師池の小さな小さなカタツムリ!可愛い!! さらに薬師池にはスッャ?! 今日は、水元公園でアオスジアゲハのメ[トレートです!!!
撮影会のお知らせなど 2019-05-19 10:17:00 | ノンジャンル 今回はお知らせから~ まずは、クラリオンお出かけマガジンの最新号が配信になりました。 今回は、「陰を生かして古い建物を撮ってみよう!!」というテーマです。 ぜひクリックお願いいたします!! http://www.clarion.com/GuOhAs そして、今年第一弾となる撮影会のお知らせです。 今回は、よみうりカルチャー主催による「初夏の高原列車撮影会」です。 あの有名な小海線の大カーブでHIGH RAILを、富士見の鉄橋で中央本線新型特急車両E353系を狙います。 ご応募お待ちしております!! ↓詳細はこちら ここのところ、使わせてもらっているオリンパスOM- E-M1 X。 最初は四苦八苦していましたが、ようやく使い方にも慣れてきて、何となくですが、絵の想定もできるようになってきました。 しか~し。その頭に描いたような写真を撮るのに必要な光が得られないのです。 昨日も、出かけては見たものの、中途半端な曇り空。途中までは晴れてはいたものの、空はすっきりしない感じ。 こうしたぐずぐず天気はまだ続きそうなので、どこか北の方にでも撮影に行かないとダメですかね……。 とりあえず、昨日撮影の一枚。 烏山線のACCUMです。 ハルジオンを前ボケに…。ですが、ハルジオンは要注意な帰化植物なのです。 帰化植物なので、主に道ばたで咲いているわけですが。 ちなみに、黄色い花はクサノオウ
明日17日の写真展 2019-03-16 20:16:00 | ノンジャンル 明日17日は写真展「PLANET」の会場に行くのですが、たまたま団体メンバーでまとまってということになり、貸し切りでの営業となってしまいます...。 (その団体メンバーのお疲れさま会も兼ねることになったので) ですので、写真展会場には18時くらいからいますが、飲み物...といったくらいでのご案内になってしまうかと思います。 恐れ入りますが、その点ご承知おきいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
お知らせ2 2018-03-04 15:55:00 | ノンジャンル 小学館の「DIME」WEB版にて、サクラが咲く「春の絶景駅」と題して6つほど駅を紹介する記事が公開されました。 https://dime.jp/genre/519045/ そして、提携先のグノシーにも掲載されています https://gunosy.com/articles/aw0nA ぜひぜひ、クリックをお願いいたします!!