最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

(英語で)旅行費を計算した

2016年05月25日 | 英語脳構築プログラム 応用62動詞編

どうして日本人だけが英語を話せない?

名詞figureは、描写それる特徴、性質を無数に持っている実体を抽象化して表した数字や形の意味ですが、「体つき」「容姿」の意味もあります。
動詞では、基本的には、「計算する」「数える」ですが、メタフォーとして「頭の中で計算する」ということから、「~と判断する」「~と思う」へと拡大し、日常会話ではよく使われます。

今回も、数回に分けて以前に私の音声による動画を紹介させていただきます。
これらの動画は■悪魔の英文法 これが英語の骨組だ■というシリーズでプログにて公開したものです。
どうして日本人は英語が話せないのか、それは皆さんが習ってきた教育文法が原因です。
当研究会が発行・発売している教材はどのような視点で製作されているかをぜひ知ってください。
ちなみにこの動画は音声だけであり、記事をあわせてお読みください。

 同時に記事を読む

【今日の学習】



あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!
figureの動詞フレーズ

【POINT】
名詞figureは、描写それる特徴、性質を無数に持っている実体を抽象化して表した数字や形の意味ですが、「体つき」「容姿」の意味もあります。
動詞では、基本的には、「計算する」「数える」ですが、メタフォーとして「頭の中で計算する」ということから、「~と判断する」「~と思う」へと拡大し、日常会話ではよく使われます。

(5) 君は来ると、私は思ってた
(6) 彼は自分にぴったりの男ではないと彼女は考えた
(7) 私はそれ以上努力しても無駄だと思った
などの文例を所収しています。

【瞬間英作トレーニング】
(1) 私たちは原価を計算したほうがいい
● We had better+原形動詞フレーズ 「私たちは~した方がいい」
     figure the cost
(2) 私たちは旅行費を計算した
     figure the expense of the trip
(3) その壁は唐草模様で飾られている
     be figured with arabesque patterns
(4) もし山登に行くグループを探しているんだったら、私の弟をメンバーに加えておいてください
     figure my brother in on it


【解答】
(1) We had better figure the cost.
(2) We figured the expense of the trip.
(3) The walls are figured with arabesque patterns.
(4) If you're looking for a group to go mountain climbing, figure my brother in on it.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

 自由に英語を話すための最短学習プログラム 一般動詞フレーズの文の生産
figure the costfiguring the costfigured the cost
① 現在形動詞フレーズ② 過去形動詞フレーズ
figure(s) the costfigured the cost
③ 原形動詞フレーズ ④ ing形動詞フレーズ ⑤ ed形動詞フレーズ
一般動詞5段活用 VO感覚(動詞+目的語)原価計算をする

※実際のプログラムを省略しています。ご了承ください。

[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す)
   I figure the cost.
   私は、(ふだん)原価計算をしています
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為)
   I figured the cost.
   私は、(その時)原価計算をしました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
   Do you figuring the cost.
   あなたは、(ふだん)原価計算をしていますか?
   Did you figuring the cost.
   あなたは、(その時)原価計算をしましたか?
   Will you figuring the cost.
   あなたは、原価計算をするつもりですか?
   You should figure the cost.
   あなたは、原価計算をするべきです
[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
   Are you figuring the cost.
   あなたは、今原価計算をしていますか?
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為)
   Have you figuring the cost yet.
   あなたは、もう原価計算をしましたか?

簡単にこのような表現展開ができることが,英語脳構築です。
  U-tube 電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」 プロモーション
--------------------------------------
「ファンクションメソッドオンライン講座

 当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。

当オンライン講座を構成する各3つのステップはそれぞれ1ヶ月間の構成であり、3ヶ月(90日間)がワンクールとなっています。この第2クールでの改訂では、オンライン講座用の3つの専用ブログではネイティブスピーカーによるトレーニングは音声同期となります。スマートホンなどで気軽に学習してください。毎日約20分程度の学習で英語脳習得ができます。

  以下は、次回からのオンライン講座開講中のブログです。
ファンクションメソッド 英会話通信講座 STEP3 「ムリなく話せるイメトレ英会話学習法

「ファンクションメソッド英語研究会 face book

U-Tube 中嶋太一郎動画・再生リスト

DL-MARKET

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍(動画紹介)
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画
電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画電子書籍動画

カバー-1


最新の画像もっと見る