goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)私たちはセクシーでなければ

2020年02月19日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
https://twitter.com/cominica

【今日の学習】


▲この時期になると、やたらと塾のコマーシャルが多くなる。いずれも「英語が話せる」といったとを言ってるが、ほとんどが「インプット理論」に基づいている、つまり小学生の頃から「英会話」を学んでいれば、いずれ英語が話せるという。
しかし英語のセリフを覚えきれなくなった子供達には、中学になったら「文法」を学ぶからと慰める。
そこで「しんがり」はNHKの英語講座だ。3月が4月頃になると書店には山積みされるとになる。
私に言わせれば、大手の塾も、NHKの講座もすぺて、教育文法の焼き直しに過ぎない。

そんな中、私は「#小泉新次郎さんの英会話能力」というツイートをした。
「国連」でのClimate change(気候変動)に関して以下のように発言した。この問題に取り組むには「楽しく、クールで、セクシーでなくてはならない」と。
 We've gotta to/ be fun.
 We've gotta to /be cool.
 We've gotta to /be sexy.
彼は、関東学園というミッションスクールを卒業していると言う。私に言わせれば、文科省の英語教育の洗礼を受けなかったから、彼は「英語発想を身につけた」と言えると私は述べた。

「コミニカ中学英語基礎編」コミニカ英作法
もちろんこの教材には、「私たちはセクシーだ」といった英作は登場しない。
しかし私がこの教材で子供達に身につけてもらいたいのは「英語発想」だ。
ただし、主語はWe、さらにすべて肯定形だ。
1
 私たちは、セクシーだ。
 私たちは ~である  → We are
 セクシ      → sexy
(完成文)  We are sexy.

記事が長くなるので、「英語の九九発想トレーニング」の表記で述べたい。
参考に、中学英語ての学習時期を添えておいた。
(1) We are sexy. ※中1配当
   私たちは、セクシーだ。
(2) We were sexy. ※中1配当
   私たちは、セクシーだった。
(3) We will be sexy. ※中2配当
   私たちは、セクシーになるだろう
(4) We are going to be sexy. ※中2配当 be going toの構文
   私たちは、セクシーになろうとしている
(5) We are sure to be sexy. ※中2配当
   私たちは、きっととセクシーになる
(6)  Be sexy. ※中2配当
   セクシーになりなさい
(7) Don't  be sexy. ※中2配当
   セクシーであってはいけない
(8) We may be sexy. ※中2配当
   私たちは、セクシーかもしれない
(9)  We like being sexy. ※中2配当 動名詞
   私たちは、セクシーであることが好きだ、ありたい
(10) We are agraid of being sexy. ※中2配当 動名詞
   私たちは、セクシーであるのが怖い
(11)  We have to be sexy. ※中2配当 不定形
   私たちは、セクシーであらなればならない
  We've gotta to /be sexy.小泉新次郎さん 口語
(12)  We want to be sexy. ※中2配当 不定形
   私たちは、セクシーでありたい
(13) It is necessay for us to  be sexy. ※中3配当 不定形
   私たちは、セクシーであることが必要だ
(13) They want us to  be sexy. ※中3配当 不定形
  彼らは、私たちがセクシーであってもらいたがっいる
(14) They tell us to  be sexy. ※中3配当 不定形
  彼らは、私たちがセクシーであるよう言っている
(15) They asked us to  be sexy. ※中3配当 不定形
  彼らは、私たちがセクシーであるように頼んだ
(16) We have been sexy. ※中3配当
   私たちは、ずっとセクシーだ
(17) We have never been sexy. ※中3配当
   私たちは、一度もセクシーだったことはない


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


英会話学習教材「たった16動詞瞬間英作音読トレーニング」

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
A5判 257ページ(二色刷) 
U-Tube 動画 https://youtu.be/nyT7NscBIuA


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


TOEICスコアアップ 「ファンクションメソッド英会話独習テキスト 
「中嶋太一郎さん著の本は若か りし頃、私たちが受けてきた学校の英語教育はなんだったんだ?!とつくづく思いますよ(-_-;) 」
これが私が著わしてきた本に対する読者からの代表的な評価です。
英会話学習者なら紋切り型のセリフではなく、場面や状況に応じて思ったことを自由に英語で話すことが願いだと思います。今までの英語を読解や丸暗記の対象としてしか扱えない学習のあり方に対して、「話せる英語のしくみとOUT PUTを中心とした具体的学習法」について著わした本はありません。 A5判 274ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/CyFG57jmYag


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)私、彼女が大好きよ

2020年02月18日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
#日本人が英語が話せないのは文科省があるからだ

https://twitter.com/cominica

【今日の学習】


▲唐突ですが、今回も「コミニカ中学英語基礎編」についてのー述べます。
そのワケは、次回にのべますが、今回はこの教材が「英語の発想を見える化」を目指したものであることについて述べます。

▲今回の学習のポイントは2つあります。
まず、いわゆる「三単現のs,es」の問題です。この教材では、be動詞のisをとるものは一般動詞の肯定形ではaやesがつくと説明しいます。もちろんamやareをともののぱその必要はないということです。
I am, We are, You are, They are,  She is, He is, It is・・・

▲そして否定形や疑問形では、すべて動詞の原形が使われます。
つまり、Do youとかDoes sheと宣言したら、原形動詞フレーズが結びつくということです。
特にも重要なことは、結びつくのはフレーズだというとです。
フレーズというのは「意味ある単位」ということで、英語の意味が定着・蓄積します。


▲「コミニカ中学英語基礎編」
中1配当 一般動詞の第4級からの記事の抜粋
[1] 代名詞の目的格の学習
この女の子が、Maryという名前であり、そのまま「Maryのことが好きだ」というのであれば、Maryをそのままつかいます。
 I like Mary
あるいは、「この女の子が好きだ」ということもあります。
 I like this girl. 
ただ、もうすでに彼女のことが話題になっていた場合、同じ言葉をくり返さないで代名詞をつかってあらわします。この場合に使うのが代名詞の目的格です。
 Do you know this girl?
 あなたはこの女の子を知っていますか?
 I like her 
 ぼくは彼女が好きなんです

[II] verymuchをつかって「たいへん、とても」という意味を
 Thank you very much.はすでに知っていると思います。 これは、I thank you.(私はあなたに感謝します)のIが省略されて、very much(とても、大変)という ことばがつけ加わったものです。 very muchは、「好きなんだ」けど、「とても好きだ」と使うこともできます。 このveryもmuchも副詞と言い、動詞をかざります。
 I like my cat very much.
 私、ねこが大好きよ
 I like her very much.
 私、彼女が大好きよ
※ ねこは本来、itを使いますが、herをつかうこともあります。

[III] very wellをつかって「とてもじょうずに」という意味を
「テニスをする」としても、「じょうずにテニスをする」人もいます。 そんな場合、wellという副詞を使い、さらに「とてもじょうずにテニスをする」人がいれば、 very wellをつかいます。
  He plays tennis well.
 He plays tennis very well.
※注意したいのは、very muchやvery wellが否定文でつかわれると「あまり~ない」という意味とな ることです。
 I don't like cats very much.
 私はねこはあまり好きではないよ
 I don't know her very well.
 私は彼女のことはあまり知らないよ

例1 私はとても猫が好きです ※肯定形
①  私は〜     → I   
② とても猫が好き → like cats very mch
(完成文) I ike cats very mch.

1 彼女はとても猫が好きです
①  彼女は〜    → She 
② とても猫が好き → likes cats very mch
(完成文) → She likes cats very mch.

例2 私はあまり猫が好きではありません ※否定形
①  私は〜 ない  → I don't  
② とても猫が好き → like cats very mch
(完成文) I don't like cats very mch

1 彼女はあまり猫が好きではありません
①  彼女は〜ない   → She doesn't
② とても猫が好き → like cats very mch
(完成文) → She doen't like cats very mch.


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


英会話学習教材「たった16動詞瞬間英作音読トレーニング」

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
A5判 257ページ(二色刷) 
U-Tube 動画 https://youtu.be/nyT7NscBIuA


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


TOEICスコアアップ 「ファンクションメソッド英会話独習テキスト 
「中嶋太一郎さん著の本は若か りし頃、私たちが受けてきた学校の英語教育はなんだったんだ?!とつくづく思いますよ(-_-;) 」
これが私が著わしてきた本に対する読者からの代表的な評価です。
英会話学習者なら紋切り型のセリフではなく、場面や状況に応じて思ったことを自由に英語で話すことが願いだと思います。今までの英語を読解や丸暗記の対象としてしか扱えない学習のあり方に対して、「話せる英語のしくみとOUT PUTを中心とした具体的学習法」について著わした本はありません。 A5判 274ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/CyFG57jmYag


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

これが英語発想だ「コミニカ中学英語基礎編」(英語で)私はあなたを知っています

2020年02月17日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
#日本人が英語が話せないのは文科省があるからだ

https://twitter.com/cominica

【今日の学習】


▲唐突ですが、今回から「コミニカ中学英語基礎編」についてのー述べます。
そのワケは、次回にのべますが、今回はこの教材が「英語の発想を見える化」を目指したものであることについて述べます。

▲今回の学習のポイントは2つあります。
まず、いわゆる「三単現のs,es」の問題です。この教材では、be動詞のisをとるものは一般動詞の肯定形ではaやesがつくと説明しいます。もちろんamやareをともののぱその必要はないということです。
I am, We are, You are, They are,  She is, He is, It is・・・

▲そして否定形や疑問形では、すべて動詞の原形が使われます。
つまり、Do youとかDoes sheと宣言したら、原形動詞フレーズが結びつくということです。
特にも重要なことは、結びつくのはフレーズだというとです。
フレーズというのは「意味ある単位」ということで、英語の意味が定着・蓄積します。

1年・第4級 3 語 順 問 題  評価 A・B・C
課題 <~は ドウする文> 代名詞の目的格 否定形  学習日__月___日

例1 私はあなたを知っています ※肯定形
①  私は〜       → I   
② あなたを知っている → know you
(完成文) I know you,

1 彼女はあなたを知っています
①  彼女は〜      → She 
② あなたを知っている →  knows you
(完成文) → She knows you.

例2 私はあなたを知りません ※否定形
①  私は〜 ない    → I don't  
② あなたを知っている →  know you
(完成文) I don't know you.

1 彼女はあなたを知りまません
①  彼女は〜ない   → She doesn't
② あなたを知っている → know you
(完成文) → She doen't know you.

例2 あなたは、私をを知っていますか? ※疑問形
①  あなたは 〜であるか?  → Do you  
② 私を知っている →  know me
(完成文) Do you  know me?

1 彼女はあなたを知っていますか?
①  彼女は 〜であるか?  → Does she
② あなたを知っている → know you
(完成文) → Does she know you?


ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。 


ファンクションメソッド 英語・英会話独習テキスト
中嶋太一郎がTOEIC試験講師として、大学生のために使用し、約10日間の短期間で平均150点アッップを実現した教材を独習テキスト用に大幅に加筆したものです。
英語を自由に話す強固な土台が作れるファンクションメソッドによる自学自習のための英語・英会話教材! この教材のLet's Tryの項目には3,051の文例を所収しています。英語を自由に話す強固な土台が作れる英語・英会話教材!  TOEIC試験・英検など試験対策に 約60分音声付きHTML版
U-Tube 動画 http://bit.do/frmr5 教材サンプル(HTML) http://bit.do/fttf8


「コミニカ中学英語基礎編」
この学習教材は1989年に、ある東京の出版社(一光社)から発売され、その後ロングセラーを続けている「コミニカ英語教材<基礎編>」に、その後の研究成果を踏まえ、全面改訂をしたものです。英語教材で、初めての「読み・書く・話す・聞く」の「反復学習」が可能です。社会人のための中学英語やり直し教材としても多く使われています
今話題の「コミニカ英作法」は、補語・動詞フレーズから英文を生産します。我が国始めての英語発想・英語の枠組みを身につけることができる英語教材
音声は日本語が流れ続いてネイティブの音声が続きます。
書いて聞いて覚える教材 全約850分の音声付き PDF 
U-Tube 動画 http://u0u0.net/Ae0w
中1年1級の現在進行形PDF問題サンプル http://bit.do/fttgM
音声サンブル http://bit.do/ftthV  解答サンブル http://bit.do/ftti2


英語の九九 発想トレーニング
見て聞いて覚える教材 HTML版 約540分のネイティブによる音声付き
内容は、基本的に上記のものと同じですが、社会人初級者のための発想トレーニングとなっています。
日常会話に役立つ約3,400の英文を生産を通じて英語発想・枠組みを身につけることができます!
ファンクションメソッドは、ファンクションフレーズと動詞フレーズの組み合わせで文を生産します。フレーズは意味ある単位ですから、覚えやすく確実に定着し、また別の動詞フレーズを組み合わせて多様な表現に拡大します。 U-Tube 動画 http://urx3.nu/NxWb


ファンクションメソッド語彙力強化教材シリーズ


xネイティブの子供たちは幼い頃からことばをフレーズとして蓄えていきます。一方私たちは彼らと同じ体験をすることは不可能です。
Holistic Approachは、これは部分部分ではなく全体的にとらえるアプローチのことです。この教材はそれに基づいて製作されていますが、これは日本語の発想からではなく、英語の発想で英語をとらえるといういわば当たり前のことを可能にします。
日本語から英語を作ることは不可能で英語は英語で考えるべきです


  日常英会話必須基本16動詞
HTML版 所収全1589の文例にネイティブの音声付き
以下の「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収
イギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)は、たった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は一定の範囲の基礎語の組み合わせで多様な意味を表し、かつ英語にはそのようなことばを好んで使う傾向があるとした。英会話は瞬間の英作です.その場合基礎となるのは補語・動詞フレーズです.ファンクションフレーズと補語・動詞フレーズとの様々な順列・組み合わせで英語発想を身につけてください
英語発想は、何かをgetする、makeするではなく、get something, make somehingです
 HTML版 全2809の文例にネイティブの約220分の音声付き
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK 
教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsUe
  
感覚別教材サンプル(HTML) http://bit.do/ftsZA16動詞サクサク瞬間 英作トレーニング
「英語を自由に話すためのサクサク英作トレーニング」PDF版を所収


ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞
ネイティブが日常生活で頻繁に使っている重要動詞62をとりあげました。これらの動詞はTwo Word Verbs表現が豊富なものばりです.一つの一つの動詞の守備範囲と応用範囲を徹底的に身につけることができます
「ことば」の学習というものは、なるべく多くの用例を体験し、それによって自分なりのイメージを作り上げる作業が何より大切です。これによっていつの間にか、日本語が消え、知らず知らずの間に英語の発想を身につけている自分を発見することができることになります。
日常英会話必須動詞全42,504文例所収 HTML版
「語彙力強化イメージトレーニング教材」PDF版も併せて所収しています。
U-Tube 動画 http://bit.do/frmtK
教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttR7 
教材サンプルサクサク瞬間英作トレーニング http://bit.do/fttSh

ネイティブが選んだ日常英会話必須62動詞


ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
 日本語でもそうですが、ことばというものは、1つ1つの単語が無機的につながるのではなく、フレーズ、つまり「意味ある単位」として使われます。 英語を学ぶためには、暗記という作業を避けることはできません。しかし、それが無機的な単語の丸暗記や、あるいは逆に一文丸暗記だとしたら、それは果てしのない覚えては忘れ、忘れては覚える無限地獄におちいる作業でしかないことになります。多くの学習者がこれに陥っているといっていいでしょう。

ファンクションフレーズ(主体と情緒などを表す意味ある単位)と、動詞フレーズを個別にとらえ、それらを別々に暗記すれば、確実に「使える英語」が身につきます。
● takeを「とる、連れていく、かかる」、makeを「作る」、doを「する」などと覚えていても何の役に立たないことがよくわかりました。take action、take a train, take a shower, take me outなどをとっても、日本語の意味は様々に変わるんですね。動詞は動詞フレーズとして覚おぼえなければならないということがよくわかりました。イギリスに短期留学してもほとんど英語が身につかない体験をしました。この教材は日本人のために作られたのですね。略
                          東京都在住 女性 
U-Tube 動画 http://bit.do/frmuh
English-trekking vol-1 Basic教材サンプル(HTML)  http://bit.do/fttNU
English-trekking vol-2 Basic サンプル http://bit.do/fttN5
English-trekking vol-3 FUNDAMENTL サンプル http://bit.do/fttkU
English-trekking vol-4 Essential 1 サンプル http://bit.do/fttma
English-trekking vol-5 Essential 2 サンプル http://bit.do/fttmp




以下はファンクションメソッド電子書籍です。


ファンクションメソッド電子書籍「九九のように覚える英会話. PDF
●自分が作った英文の音読だから確実に定着・蓄積する効率的学習法

2006年7月ベレ出版刊の復刻改訂版 A5判 249ページ(二色刷)78分24秒の音声付
U-Tube 動画 https://youtu.be/esjqJg5xzeQ


ファンクションメソッド電子書籍「オウム返し英会話トレーニング」PDF
2008年1月明日香出版社刊の増補改訂版 A5判 294ページ(二色刷) 音声付き 
U-Tube 動画 https://youtu.be/17_OTjwQkDg


ファンクションメソッド電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」

幼い子どもはたどたどしい片言から始まり、言葉を獲得していく。 私たちもそうであったように、英語のネイティブの子どもたちも何ら異ならない。それは英語は英語の発想で、あるいは日本語は日本語の発想によってなされるのは言うまでもない。
2003年3月日本実業出版社刊の復刻改訂版A5判 245ページ(二色刷)
U-Tube 動画  https://youtu.be/PxdRoq3bKGs


英会話学習教材「たった16動詞瞬間英作音読トレーニング」

たった16の動詞で日常会話のすべてができると指摘したのはイギリスの言語学者、C. K. Ogden (1889-1957)だ。彼はたった850語が20,000語に相当する働きをするとし、Basic Englishというものを提唱した。この内動詞だけに注目すれば、動詞はたった16だ。彼は無制限な語彙を使わなくても、英語は造語法*や一定の範囲の方位語(方位副詞。前置詞)の組み合わせで多様な意味を表し、しかも英語のネイティブスピーカーにはそのような表現を好んで使う傾向があるとした。
A5判 257ページ(二色刷) 
U-Tube 動画 https://youtu.be/nyT7NscBIuA


 ファンクションメソッド電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法

出版社の英語関係を扱う編集者は、教育文法の信奉者。おそらく彼らの目にはファンクションメソッドのシンプルで合理的な英語のしくみを理解することができないのでは!!
おそらく出版社では出版できない文法書となるでしょう。
ネイティブの発想にもっとも近い文法、文法用語をほとんど用いない文法書でもう一度やり直しませんか。A5判 238ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/YAFLEs0-jGM


TOEICスコアアップ 「ファンクションメソッド英会話独習テキスト 
「中嶋太一郎さん著の本は若か りし頃、私たちが受けてきた学校の英語教育はなんだったんだ?!とつくづく思いますよ(-_-;) 」
これが私が著わしてきた本に対する読者からの代表的な評価です。
英会話学習者なら紋切り型のセリフではなく、場面や状況に応じて思ったことを自由に英語で話すことが願いだと思います。今までの英語を読解や丸暗記の対象としてしか扱えない学習のあり方に対して、「話せる英語のしくみとOUT PUTを中心とした具体的学習法」について著わした本はありません。 A5判 274ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/CyFG57jmYag


 ファンクションメソッド電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム
この本にとりあげられている英語脳構築のトレーニングに注目していただきたい。ここには英文が先にあって、日本語訳は後になっている。これは英語のしくみ、回路に従えば自動的に英文は生産できることを示している。A5判 377ページ 二色刷
U-Tube 動画 https://youtu.be/o2cc6Lm506s


ファンクションメソッド電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム」
Two Word Verbsは、日常生活で多用される彼らの口語です。
「到達点」「範囲内」「密着・継続」などの基本概念を用いて基本13動詞と方位語との結びつきを解説。すべてにおいて「Monkey」の行動をモチーフにしてその道案内をつとめます。
基本13動詞の学習が、他のTwo Word Verbsの学習の根底を支えます。A5判242ページ(二色刷)
U-Tube 動画 https://youtu.be/9Bm1WvGhwDA


 【お知らせ】
当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/


CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

対話で覚える英会話 オウム返し100パターン No. 84 (英語で)すぐに戻って来なさい

2020年01月29日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
#日本人が英語が話せないのは文科省があるからだ  
青山繁晴氏と小泉大臣、共にミッションスクールで6年間英語を学んだ。文科省の洗礼を受けなかったから英語を話せる。彼らがどんな教育を受けてきたか、私は知らない。しかしヒントがある。それはイギリスの言語学者C.K.Ogdenが提唱したベーシックイングリッシュだ。

https://twitter.com/cominica

【今日の学習】
Chapter 3 「未来のこと」を表現する
●willが支配する
 Be back soon.(すぐに戻って来なさい)、
 Be here.(ここにいなさい)、
 Be a doctor.(医者になりなさい)、これは命令文です。
この文の本質な意味は「そ んな存在になりなさい」ということで、be動詞がそのまま原形で使われま す。つまり動詞の原形で始まる動詞フレーズとなります。
一方、英語の発想 ではこのように命令された場合、以下のように答えるのが普通です。これ は、be hereもbe a doctorも同じです。
 Q: Be back soon.   
   すぐに戻りなさい
 A: Yes, I will. I will be back soon.  
  はい、そうします。私、すぐに戻ってきます
一方一般動詞系列では、文字通り一般動詞の原形動詞フレーズとなります。
 Come back soon.(すぐに戻って来なさい)、
 Stay here.(ここに留まりなさい)、
 Become a doctor.(医者になりなさい)、これは命令文です。

 Q: Come back soon.   
   すぐに戻りなさい 
 A: Yes, I will. I will come back soon.  
  はい、そうします。私、すぐに戻ってきます 
ここで、P.252のTABLE NO.6をご覧ください。ここにはwillを使った肯 定形、否定形、疑問形があげられていますが、すべてwillが使われ、動詞の 原形で始まる動詞フレーズが続きます。
---------------------------------------------------

オウム返し No. 84 「あなた、何を飲みますか?」 「何か熱い物を飲みます」
[1] 
Q: Have something cold
A: Yes. Have something cold
 [2] 
Q: Will you have something cold
A1: Yes, I will.  I will have something cold
A2: No, I won't.  I won't have anything cold
 [3]
Q: What will you have?
A: I will have something hot

 [1] 
Q: 何か冷たいものを飲みますか? 
A: そう、何か冷たいものを飲みます
 [2] 
Q: あなた、何か冷たいものを飲みますか? 
A1: はい、そうよ。私、何か冷たいものを飲みます
 A2: いいえ、そうじゃないよ。私、冷たいものは飲みません
 [3] 
Q: あなた、何を飲みますか?
A: 私、何か熱いものを飲みます

【情報ボックス】
 
「(これから)~しませんか?」と,相手を勧誘する表現は、これ以外に以下の ようなファンクションフレーズを用います。
 Won't you have something cold?
 何か冷たいものを飲みませんか?
 Why don't you have something cold?
 何か冷たいものを飲みませんか?
 How about having something cold?
 * 何か冷たいものを飲んではどうですか? *How aboutはing形動詞フレーズを導きます。

以下のものは、自分も含めて「~しましょう」「~しませんか?」といった 意味で使われます。
 Let's have something cold.
 何か冷たいものを飲みましょう
 Shall we have something cold?
 何か冷たいものを飲みましょうか?
 Why don't we have something cold?
 何か冷たいものを飲みませんか?

 



U-Tube動画 
ネイティブが教えるおしえる オウム返し100パターン
英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立つ。その運用は以下の通だ。
  ○be動詞系列-----【be動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】

この2つのテーブルは、英語発想を「見える化」するために私が考案した。
実は、私が昨年末からU-Tubeにフッブしてきた 「対話で覚える英会話 オウム返し100パターン」は、これを元に製作した。
言ってみれば、この100パターンを体験することによって、こんな英語発想を身につけことができるということだ。
英語の骨格は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立ち、それぞれ が4つ時制で表現展開します。 現在形や過去形では前者はam, are, is, was, were、後者はdo, does, did が支配し、未来形ではwill、現在完了形はhave、hasが支配することに なります。 本書の構成は,この英語の骨格を元にしています。

Chapter 1 「現在のこと」を表現する
Section 1 be動詞でこれだけ表現できる (その1)
●「~は、ナニだ文」と「~は、ドンナだ文」は
●比較級・最上級の表現
●「~は、ある・いる文」とは
Section 2 be動詞でこれだけ表現できる (その2)  現在進行形と現在受身形
Section 3 一般動詞でこれだけ表現できる
Chapter 2 「過去のこと」を表現する
 Section 1 「過去のこと」をbe動詞でこれだけ表現できる (その1
Section 2 「過去のこと」をbe動詞でこれだけ表現できる (その2
過去進行形と過去受身形 
hapter 3 「未来のこと」を表現す
Section 1 「未来のこと」をbe動詞でこれだけ表現できる
Section 2 「未来のこと」を一般動詞でこれだけ表現できる
Chapter 4 「現在完了のこと」を表現する  現在完了形、その3つの用法
 Chapter 5 「展開型」を表現する
Section 1 be動詞でこれだけ表現できる
Section 2 一般動詞でこれだけ表現できる

英会話発想トレーニング オウム返し100パターンの動画制作について
私は、「ネイティブスピーカーを家に招いて初歩から英会話を教える」ことをイメージして動画を製作した。この動画で「学習している者が納得するまで」つきあわせるということだ
しかし会話とは、相手がいることだ。しかもそれによって効果的な学習ができる。
ぜひともこの動画を使って、家庭で、親しい者どうしで、さらにPCやスマホを使ってこの「オウム返し英会話学習をしてほしい。

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。

【お知らせ】


当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。

Click!ファンクションメソッド英語研究会

 
     
     
     
     
[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

ネイティブが教える 聞き流し・対話で覚える英会話( 英語で)「あなた、先週の日曜日どこに行ったの?」 「京都に行ったよ」

2020年01月27日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!
#日本人が英語が話せないのは文科省があるからだ  
青山繁晴氏と小泉大臣、共にミッションスクールで6年間英語を学んだ。文科省の洗礼を受けなかったから英語を話せる。彼らがどんな教育を受けてきたか、私は知らない。しかしヒントがある。それはイギリスの言語学者C.K.Ogdenが提唱したベーシックイングリッシュだ。

この英会話学習のためのテキストがある。それはETP、English Through Picturesという本がある。本の題名どおり、「絵を通じて英会話」を学ぶというものだ。言うまでもなく、C.K.Ogdenはイギリスの植民地における言語侵略を支えた学者だ。彼の使命は侵略した国の人たちにいかに「英語を話させるか」というだった。だから「絵を通じて英会話」を教えるという手段をとった。
この本の始めに登場するのが、I am. We are, You are. He is, She is, They areだ。
この項は続きます。

https://twitter.com/cominica

【今日の学習】
Chapter 2 「過去のこと」を表現する
●was, wereが支配するbe動詞過去形の文
didが支配する一般動詞過去形の文
まず、TABLE NO.4をごらんください。
一般動詞の現在形の文では、否定形や疑問形を生産する場合、主語によって dodoesの選択が必要でしたが、過去形ではすべてdidが支配していること に注目してください。
また一般動詞の過去形というものは、肯定形で使われ
るだけであることに注目してください。
---------------------------------------------------

オウム返し No. 80 「あなた、先週の日曜日どこに行ったの?」 「京都に行ったよ」
[1] 
Q: Went to Hokkaido last Sunday
A: Yes. Went to Hokkaido last Sunday
 [2]
 Q: Did you go to Hokkaido last Sunday
A1: Yes, I did.  I went to Hokkaido last Sunday
A2: No, I didn't.  I didn't go to Hokkaido last Sunday
 [3] 
Q: Where did you go last Sunday? 
A: I went to Kyoto last Sunday

 [1] 
Q: 先週の日曜日、北海道に行ったの? 
A: そう、先週の日曜日、北海道に行ったよ 
[2] 
Q: あなた、先週の日曜日北海道に行ったの? 
A1: はい、そうよ。私、先週の日曜日北海道に行ったよ 
A2: いいえ、そうじゃないよ。私、先週の日曜日北海道に行かなかった よ 
[3] 
Q: あなた先週の日曜日、どこに行ったの?
A: 私、先週の日曜日京都に行ったよ

【情報ボックス】
 
When did Lucy go to the park? いつ公園に行ったの?
 She went to the park at midnight. 夜中に行ったよ 
Why did Lucy go to the park? なぜ公園に行ったの?
To meet her boyfriend. ボーイフレンドに会うためよ 
How did Lucy go to the park? どのようにして公園に行ったの? 
She went to the park by bicycle. 自転車で行ったよ

 go to the bank 銀行に行く → went to the bank
go to the museum 博物館に行く → went to the museum
 go to the store 店に行く → went to the store 
go to Canada カナダに行く → went to Canada 
go to the post office 郵便局に行く → went to the post office 
go to the supermarket スーパーに行く → went to the supermarket 
go to the bus stop バス停に行く → went to the bus stop
 go to the train station 列車の駅に行く → went to the train station 
go to the police station 警察署に行く → went to the police station 
go to the theater 劇場に行く → went to the theater
go to the library 図書館に行く → went to the library

オウム返し No. 81 「彼女、いつ帰国したの?」 「昨日の朝、帰国したよ」
[1] 
Q: Got back from overseas yesterday? 
A: Yes. Got back from overseas yesterday
[2] 
Q: Did she get back from overseas yesterday
A1: Yes, she did. She got back from overseas yesterday
A2: No, she didn't. She didn't get back from overseas yesterday. 
 [3] 
Q: When did she get back from overseas? 
A: She got back from overseas yesterday morning .

[1] 
Q: 昨日、帰国したの? A: そう、昨日、帰国したよ
 [2]
 Q: 彼女昨日、帰国したの? 
A1: はい、そうよ。彼女昨日、帰国したよ 
A2: いいえ、そうじゃないよ。彼女昨日、帰国しなかったよ
 [3] 
Q: 彼女、いつ帰国したの?
A: 彼女、昨日の朝に帰国したよ

【情報ボックス】 
What time did Lucy get home yesterday?
ルーシーは昨日何時に帰宅したの?
She got home around ten o'clock. 10時頃に帰宅したよ
How did Lucy get home yesterday? どのようにして帰宅したの?
She got home by taxi . タクシーで帰宅したよ
Who did Lucy get home with yesterday? 誰と一緒に帰宅したの?
She got home with her boyfriend. ボーイフレンドと帰宅したよ

get home 帰宅する → got home
get here ここに着く → got here
get there そこに着く → got there
get out 出かける → got out
get out for dinner 夕食に出かける → got out for dinner
get to Hokkaido 北海道に着く → got to Hokkaido
get to one's house 家に着く → got to one's house
get to school 学校に着く → got to school
get to the station 駅に着く → got to the station
get into a taxi タクシーに乗り込む → got into a taxi
get off the bus バスから降りる → got off a bus
get together 集まる → got together

 



U-Tube動画 
ネイティブが教えるおしえる オウム返し100パターン
英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立つ。その運用は以下の通だ。
  ○be動詞系列-----【be動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】

この2つのテーブルは、英語発想を「見える化」するために私が考案した。
実は、私が昨年末からU-Tubeにフッブしてきた 「対話で覚える英会話 オウム返し100パターン」は、これを元に製作した。
言ってみれば、この100パターンを体験することによって、こんな英語発想を身につけことができるということだ。
英語の骨格は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立ち、それぞれ が4つ時制で表現展開します。 現在形や過去形では前者はam, are, is, was, were、後者はdo, does, did が支配し、未来形ではwill、現在完了形はhave、hasが支配することに なります。 本書の構成は,この英語の骨格を元にしています。

Chapter 1 「現在のこと」を表現する
Section 1 be動詞でこれだけ表現できる (その1)
●「~は、ナニだ文」と「~は、ドンナだ文」は
●比較級・最上級の表現
●「~は、ある・いる文」とは
Section 2 be動詞でこれだけ表現できる (その2)  現在進行形と現在受身形
Section 3 一般動詞でこれだけ表現できる
Chapter 2 「過去のこと」を表現する
 Section 1 「過去のこと」をbe動詞でこれだけ表現できる (その1
Section 2 「過去のこと」をbe動詞でこれだけ表現できる (その2
過去進行形と過去受身形 
hapter 3 「未来のこと」を表現す
Section 1 「未来のこと」をbe動詞でこれだけ表現できる
Section 2 「未来のこと」を一般動詞でこれだけ表現できる
Chapter 4 「現在完了のこと」を表現する  現在完了形、その3つの用法
 Chapter 5 「展開型」を表現する
Section 1 be動詞でこれだけ表現できる
Section 2 一般動詞でこれだけ表現できる

英会話発想トレーニング オウム返し100パターンの動画制作について
私は、「ネイティブスピーカーを家に招いて初歩から英会話を教える」ことをイメージして動画を製作した。この動画で「学習している者が納得するまで」つきあわせるということだ
しかし会話とは、相手がいることだ。しかもそれによって効果的な学習ができる。
ぜひともこの動画を使って、家庭で、親しい者どうしで、さらにPCやスマホを使ってこの「オウム返し英会話学習をしてほしい。

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。

【お知らせ】


当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。

Click!ファンクションメソッド英語研究会

 
     
     
     
     
[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

ネイティブが教える 聞き流し・対話で覚える英会話( 英語で)「あなたは、どこに住んでるの?」

2020年01月18日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング


絶賛、tweet
!

今後、英会話発想トレーニング オウム返し100パターンについてツイートしていきます。
動画、ブログ、ツイーターの連携でなさんの英会話学習をサポートしていきます。
https://twitter.com/cominica

【お知らせ】
ファンクションメソッドオンライン講座「クール12 3ヶ月で英語脳構築」は、以下のブログで引き続き配信しています。引き続きよろしくお願いします。So-Blog  「今日の英会話情報もっと自由に英語を話したい」
オンライン講座の新たなサポートブログとして、今回から「聞き流し・対話で覚える英会話」のコーナーを設けました。いずれも下記のプログでご覧いただけます。
https://english-info.blog.ss-blog.jp/


【今日の学習】
今回は、【一般動詞 フレーズ5段活用】の運用をとりあげた。
ネイティブは、Have a cold?と聞き、こたえる者もHave a cold?と答える。 
日本人以外はこのようにして英語表現を学び、英語の語彙を身につけていく。
おそらく「これはSVCの文型で、動詞have+目的語だ」などと分析しているのは日本の英語教育だけだ。
だから日本人は英語が話せない。 ツイッターに続く
今回の、当オンライ講座は 以下の表現をとりあげている。
クール12 3ヶ月で英語脳構築18/90)  (英語で)風邪をひいてないよ

have a cold 風邪をひいてる
have a fever 熱がある
have a pain 痛みがある
以下フレーズは「ガンにかかっている」「イライラしてるのよインフルエンザにかかっている」「下痢をしている

=============================
【一般動詞 フレーズ5段活用】
 have a cold 「風邪をひいている」
=============================
① have[has] a cold 現在形動詞フレーズ 
 ※肯定形で使われ る。
② had a cold  過去形動詞フレーズ 
※肯定形で使われ る。
③ have a cold  原形動詞フレーズ
※ 助動詞、to不定詞で使われる
④ having a cold  ing形動詞 フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる
⑤ had a cold   ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

① I have a cold. 
 今、風邪をひいている、(時々)風邪をひく
② I have a cold.
 風邪をひいていた  
③ I will have a cold. 
 風邪をひくよ
 I'm going to  have a cold. 
 風邪をひきそう
  I may have a cold. 
 風邪をひくかもよ
⑤ I have had a cold. 
 ずっと風邪をひいてるよ
  I woiuld have had a cold. 
 風邪をひきそうだった
  I might have had a cold. 
 風邪をひいいたかも
残念ながら、これらの否定表現、疑問表現などをとりあげていない、



オウム返し No. 67 「あなたは、どこに住んでるの?」 「ここから遠いところ住んでるよ」
 [1] 
Q: Live near here?  ※上げ調子で
A: Yes.  Live near here. 
 [2] 
Q: Do you live near here
A1: Yes, I do.  I live near here. 
A2: No, I don't.  I don't live near here
 [3] 
 Q: Where do you live
A: I live far from here.

 [1] 
Q: この近くに住んでるの? 
A: そう、この近くに住んでるよ
[2] 
Q: あなた、この近くに住んでるの? 
A1: はい、そうよ。私、この近くに住んでるよ 
A2: いいえ、そうじゃないよ。私、この近くには住んでないよ
[3]
 Q: あなた、どこに住んでるの?
A: 私、ここから遠くに住んでいるよ

【情報ボックス
live in the country 田舎に住んでいる
live by the sea 海辺に住んでいる
live by the subway station 地下鉄の駅近くに住んでいる
live in the suburbs 郊外に住んでいる
live here in Tokyo ここ東京に住んでいる
live next-door to you あなたのとなりに住んでいる



U-Tube動画 
ネイティブが教えるおしえる オウム返し100パターン
英語は、一般動詞系列と、be動詞系列との、たった2つで成り立つ。その運用は以下の通だ。
  ○be動詞系列-----【be動詞フレーズ5段活用テーブル】
 ○一般動詞系列---- 【一般動詞フレーズ5段活用テーブル】

この2つのテーブルは、英語発想を「見える化」するために私が考案した。
実は、私が昨年末からU-Tubeにフッブしてきた 「対話で覚える英会話 オウム返し100パターン」は、これを元に製作した。
言ってみれば、この100パターンを体験することによって、こんな英語発想を身につけことができるということだ。
英語の骨格は、be動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立ち、それぞれ が4つ時制で表現展開します。 現在形や過去形では前者はam, are, is, was, were、後者はdo, does, did が支配し、未来形ではwill、現在完了形はhave、hasが支配することに なります。 本書の構成は,この英語の骨格を元にしています。

Chapter 1 「現在のこと」を表現する
Section 1 be動詞でこれだけ表現できる (その1)
●「~は、ナニだ文」と「~は、ドンナだ文」は
●比較級・最上級の表現
●「~は、ある・いる文」とは
Section 2 be動詞でこれだけ表現できる (その2)  現在進行形と現在受身形
Section 3 一般動詞でこれだけ表現できる
Chapter 2 「過去のこと」を表現する
 Section 1 「過去のこと」をbe動詞でこれだけ表現できる (その1
Section 2 「過去のこと」をbe動詞でこれだけ表現できる (その2
過去進行形と過去受身形 
hapter 3 「未来のこと」を表現す
Section 1 「未来のこと」をbe動詞でこれだけ表現できる
Section 2 「未来のこと」を一般動詞でこれだけ表現できる
Chapter 4 「現在完了のこと」を表現する  現在完了形、その3つの用法
 Chapter 5 「展開型」を表現する
Section 1 be動詞でこれだけ表現できる
Section 2 一般動詞でこれだけ表現できる

英会話発想トレーニング オウム返し100パターンの動画制作について
私は、「ネイティブスピーカーを家に招いて初歩から英会話を教える」ことをイメージして動画を製作した。この動画で「学習している者が納得するまで」つきあわせるということだ
しかし会話とは、相手がいることだ。しかもそれによって効果的な学習ができる。
ぜひともこの動画を使って、家庭で、親しい者どうしで、さらにPCやスマホを使ってこの「オウム返し英会話学習をしてほしい。

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。

【お知らせ】


当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/

CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。

Click!ファンクションメソッド英語研究会

 
     
     
     
     
[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

ネイティブが教える 聞き流し・対話で覚える英会話( 英語で)「あなた、どんな具合なの?」 「少し熱っぽいよ」

2020年01月16日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング

 
絶賛、tweet
!

今後、英会話発想トレーニング オウム返し100パターンについてツイートしていきます。
動画、ブログ、ツイーターの連携でなさんの英会話学習をサポートしていきます。
https://twitter.com/cominica

【お知らせ】
ファンクションメソッドオンライン講座「クール12 3ヶ月で英語脳構築」は、以下のブログで引き続き配信しています。引き続きよろしくお願いします。So-Blog  「今日の英会話情報もっと自由に英語を話したい」
オンライン講座の新たなサポートブログとして、今回から「聞き流し・対話で覚える英会話」のコーナーを設けました。いずれも下記のプログでご覧いただけます。

https://english-info.blog.ss-blog.jp/

【今日の学習】
英語はbe動詞系列と一般動詞系列の2つで成り立つ、とてもシンブルなことばです。
Section 3 一般動詞でこれだけ表現できる 
● do, doesが支配する一般動詞現在形

 いずれにしても、一般動詞現在形で用いる主語を含むフレーズは、TABLE No. 4をごらんください。ここにはdo, doesが支配する一般動詞現在形のそ れぞれ。肯定形。否定形。疑問形のパターンが登場しています。
ただしここ で注目してほしいのは、(5)(6)(7)の肯定形だけがdoesとなり、これはlooks goodやlikes dogsとなるだけだということです。それ以外の肯定形や否定 形、疑問形ではlook goodやlike dogsなどのフレーズが用いられます。
 
ネイティブスピーカーのパパやママ、そして間割れの大人が間割れの大人が言葉をフレーズ。つまり意味ある単位で、幼いこともに話かけるからです。

 No,56  「このケーキの味はどうなの?」 「おいしい味がするよ」
  Tastes good?   Yes, Tates good
オウム返し No. 57 「私、どのように見える?」 「とても可愛く見えるよ」
  Look pretty?    Yes.   Look pretty
このような英語教育を教育を中学生の頃から受けたいたら、英会話はしょせん英文の真暗記だという信仰もなかったと私は思う。



オウム返し No. 58 「あなた、どんな具合なの?」 「少し熱っぽいよ」
 [1] 
Q:  Feel feverish?  ※上げ調子で
A: Yes.   Feel feverish. 
 [2] 
 Q: Do you feel feverish? 
A1: Yes, I do.  I feel feverish
A2: No, I don't. I don't feel feverish.  
 [3] 
 Q: How do you feel
A: I  feel a little feverish. 

【情報ボックス
feel
も、「~のように感じる」という意味でlookと同じパターンで使われま す。いずれにしても動詞フレーズとして覚えてしまうことが大切です。 

feelは進行形として表現することもあります。日本語訳としてはあまり変わ りませんが、「今、~のように感じてるの?」といった表現となります。
 Q: Are you feeling a little feverish?
 A: Yes. I'm feeling a little feverish.
 Q: How are you feeling?

feel a little feverish 少し熱っぽい、 feel all right 体の調子がいい、
feel a little hungry 少し空腹を感じる、 feel lonely さびしく感じる、 feel angry 怒りを感じる
feel bad 不愉快に感じる、 feel at home くつろぎを感じる、 feel chilly 寒気を感じる、
feel dull だるさを感じる、 feel ill 気分が悪く感じる、 feel faint ふらふらする、
feel dizzy ふらふらする、めまいを感じる、 feel healthy 健康だと感じる




U-Tube動画 ネイティブが教えるおしえる オウム返し100パターン

英会話発想トレーニング オウム返し100パターンの動画制作について
私は、「ネイティブスピーカーを家に招いて初歩から英会話を教える」ことをイメージして動画を製作した。この動画で「学習している者が納得するまで」つきあわせるということだ。
しかし会話とは、相手がいることだ。しかもそれによって効果的な学習ができる。
ぜひともこの動画を使って、家庭で、親しい者どうしで、さらにPCやスマホを使ってこの「オウム返し英会話学習をしてほしい。

ファンクションソッド「世界標準の英作法」講座
以下の教材を購入いただいた方には、無料で講座の受講ができます。教材を鵜入頂いた方には、同時に「ユーザー名」「パスワード」をお送りします。ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5現在以下の教材を購入された方に「電子出版本「話すためのたったこれだけ英文法」を無料進呈しています。

【お知らせ】


当研究会研究会のカートでの販売
 Click!https://cominica.cart.fc2.com/
CDにての販売以外はのダウンロード販売はBASEに移転しました。BASEでは、ご購入と同時に自動的に教材がダウンロードされます。
各種カードが使えます。
Click!ファンクションメソッド英語研究会

 
     
     
     
     
[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート

第8クール3ヶ月で#英語脳構築 88/90  (#英語で)夕食に招待してくださったことに感謝します

2019年02月02日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング
ワンフレーズから英文の生産をする、この学習法が日本人にはまったく欠けている、
ぜひとも、以下の音声つきの動画をご覧ください。
☆動画をご覧いただいた方には、よかったら「チャンネル登録」をお願いします。

語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング その5 お母さんに叱られる



ファンクションメソッドオンライン講座

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座 第9クール開講
STEP1
主教材「
九九のように覚える英会話  から始めます
講座登録をお急ぎください,

英語ほど簡単な言葉はない」とひとまとまりの行為・状態論
以下の2つは当講座主教材「イメトレ英語学習法」のPARTは総集編のようなものだ。
今回も英語表現における「表現の枠組」ということに焦点を当て,総集編とはどのようなものか、これについて述べていくことにする。
今回まで,PART3 ネイティブの子どもは どのようにして表現を拡大するか? ~5つの動詞フレーズを使って~について述べてきた。一言に言うと,●単に動詞の変化だけで生きた英語が見えてこないということだ。
つまり(1)原形動詞フレーズ、(2)ing形動詞フレーズ、(3)ed形動詞フレーズをどのように使うかとうことだ。
   We don't light it up.  それをライトアップしていない
   We didn't light it up.  それをライトアップしなかった
   We will light it up.  それをライトアップするつもり
   We can light it up.  それをライトアップできる
   We are going to light it up.  それをライトアップする予定
   We have to light it up.  それをライトアップしなければ
   We want to light it up.  それをライトアップしたい
   We want you to light it up.  それをライトアップしてもらいたい
   We are going to light it up.  それをライトアップする予定
   We are lighting it up.  それをライトアップしている
   We saw them lighting it up.  それをライトアップしているを見た
   We finished lighting it up.  それをライトアップするのをやめた

[4]前置詞とing形動詞フレーズとの結びつき 
●単に名詞ではなく、動的な表現をするために 
your kindnessは「あなたの親切さ」という意味で、名詞を使った表現 だ。一方下の文は、「この前の金曜日に来たこと」と動詞のフレーズを 使った表現となっている。動的なことは動詞からの造語を使って表現す る。これが英語の発想だ。
 Thank you for your kindness
 ご親切にしていただきありがとう 
 Thank you for coming last Friday
 この前の金曜日に来てくださってありがとう

このように、ing形動詞フレーズが、前置詞 (at, of, like, about, for などの目的語となることがある。指摘するまでもないが、ここでも「ミル クを飲んでいること」「ミルクを飲みながらのこと」、といったひ「とまとまりの状態」を表す。 
 I leel like lighting it up. 私は感じる それをライトアップすることを 
 → 私はそれをライトアップしてみたい気がします
 A: Lighting it up!  それをライトアップしなさい! 
 B: Sorry. we don't feel like lighting it up
  すみません、それをライトアップし気になりません 

前置詞の toはほとんど、原形動詞フレーズを導くが(不定詞)、look forward toのように例外的にing形動詞フレーズを導く場合がある。 これは「~しながらのことを期待する」という意味だ。 
原形動詞フレーズが「ひとまとまりの行為や状態」を表すということから「一部始終の行為や状態」を表し、一方ing形動詞フレーズではあく までも「~しながらの状態」といった断片的な継続状態を表す。

●動詞フレーズは変化はたった5つ! 
【一般動詞フレーズ5段活用
 light it up   それをライトアップする」
=============================
(1) light(s) it up    現在形動詞フレーズ 
 ※現在形の肯定形のみで使われる。
(2) lighted it up    過去形動詞フレーズ
 ※過去形の肯定形のみで使われる。 
(3) light it up    原形動詞フレーズ
 ※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) lighting it up   ing形動詞フレーズ
 ※進行形や動名詞で使われる。
(5) lighted it up    ed形動詞フレーズ
 ※完了形で使われる。 
=============================

【これが国際標準の英会話学習法だ!】
[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]
[基本4時制の展開] be動詞系列の展開
[1] 現在形動詞フレーズ (現在の事実・習慣を表す) ※現在進行形
   I'm looking forward to seeing you.
  私は、(今)あなたにお会いできるのを楽しみにしています
[2] 過去形動詞フレーズ (過去の一時点の行為) ※過去
進行
   I was looking forward to seeing you.
  私は、(その時)あなたにお会いできるのを楽しみにしていました
[3] 原形動詞フレーズ (頭に思い浮かべたひとまとまりの行為)
 ※未来進行
   I will be looking forward to seeing you.
  私は、(これから)あなたにお会いできるのを楽しみにし続けます

[4] ing形動詞フレーズ (頭に思い思い浮かべた継続的な行為)
 無し 
[5] ed形動詞フレーズ (頭に思い浮かべた過去の行為) ※現在完了進行 経験用法
   I have been looking forward to seeing you.
  私は、これまでずっとあなたにお会いできるのを楽しみにしてきました

【今日の学習】
ネイティブの子どもは どのようにして表現を拡大するか? ~5つの動詞フレーズを使って~
動詞フレーズを使いこなす 1 

●単に動詞の変化だけで生きた英語が見えてこない
CHAPTER0 動詞フレーズを使いこなす 
CHAPTER2 ing形動詞フレーズを使いこなす ネイティブは進行形や動名詞をどうとらえているか? 


イメトレ英語学習法」での、ネイティブによる音声はまず動詞フレーズを読み上げ、次に完成文を読みあげている.
 例  seeing you  I'm looking forward to seeing you.

【イメトレNo.56】 ing形動詞フレーズを導くファンクションフレーズ(4)  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(1) 私たちをお仲間に入れてくださってありがとう 
(2) I thank you for inviting me to dinner. 
  私は、私を夕食に招待してくださったことに感謝します 
(3) 私は、散歩したい気がします 
(4) 私は泣きたい気がします 
(5) 私は、コーヒーを一杯飲みたい気がします 
(6) 私は、勝つ自信があります 
(7) 私は、どんな人にも話す気がしません 
(8) 私は、自動車事故を起こすのが怖いです 
(9) I was afraid of being scolded.
  私は、しかられるのが怖かった 
(10) 彼女は、何も言わないで微笑んでいたものです 
※ (9)のbeing scoldedは受身形のing形だ。  (am, are, is) scolded, (was, were) scolded, be scolded, being scolded,  been scolded 
(11) 私は、あなたからの便りを楽しみに待っています 
(12) I'm looking forward to seeing you.
  私は、あなたにお会いできるのを楽しみに待っています 
(13) 泳ぎに行きませんか? 
(14) 休憩しませんか? 
(15) ここにちょっと寄って、お茶でも飲んでいきませんか? 
(16) 彼女は、中国料理が上手です 
(17) 彼女は、ものを修理するのが得意ですか? 
(18) 彼は、自分を売り込むのが下手です 
(19) 彼女は、泣かずにはいられなかった 
(20) 私たちは、会議中は禁煙にせざるを得ません 
※ from は「起点」を表し、たとえば(19)では、「泣きながらのこと」から「自分自身 を保つことができなかった」ということ。

CHAPTER3 ed形動詞フレーズを使いこなす ネイティブは受身形や完了形をどうとらえているか? 
CHAPTER4 現在形・過去形動詞フレーズを使いこなす ネイティブは現在形や過去形をどうとらえているか?

私は以下の教材をいつでも閲覧できるように、私の使っているGooogle Chromeのブックマークに入れて使っている。
もちろんこれはブログの記事を作るため、あるいは当オンライン講座を受講している方へのサポートするためだ。
以下は、U-Tubeにあげている教材紹介動画だ。ぜひ参考にしていただきたい。 
○当講座 主教材「九九のように覚える英会話」PDF
 
○当講座 主教材「オウム返し英会話学習法」PDF
 
○当講座 主教材「イメトレ英語学習法」PDF 
 
○当講座 副教材「話すためのたったこれだけ英文法」PDF
 
○当講座 副教材「一週間で頭にしみ込むイディオム」PDF
 
○参考教材「日常英会話必須基本16動詞」HTML版
 
○参考教材「ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞」HTML版

【緊急のお知らせ】
2月4日からファンクションメソッドの[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]を用いた英作文講座を開講します。【これが国際標準の英会話学習法だ!】
この講座は、ブログに展開した英作文のすべてを同じブログの記事にあるアドレスをクリックすることで簡単に答え合わせが可能です。但し、この記事を見ることができるのは、こちらからお送りした「ユーザー名」「パスワード」が必要です。
日本人だけがどうして英語が話せないのか?」の記事に対応します。
講座は土、日を除く平日発信で、受講期間は限定しません。
但し、このこの講座を受講される方は以下の教材を購入された方に限ります。
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5

ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座登録方法
当講座は3ヶ月単位となっていますが、講座はくり返し続きます。
 登録料の意味は、「くり返し受講」ができるということです。
当オンライン講座語彙力増強サポートプログ「国際水準の英会話学習法」の全記事を閲覧可能受講者の方には専用ブログのIDとpasswordをお知らせします。ブログには記事がアーカイブとして蓄積しているので期間・期限を問わず学習が可能!専用ブログは、So-Netブログを使用。

【お知らせ】
※今まで使っていました「DLmarket」は、システム障害によって当分の間も使用できなくなっています。
当ショッピングカードではPayPalでの支払いも可能ですのでご利用ください。
 https://cominica.cart.fc2.com/

ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

日本人だけがどうして英語が話せないのか?(英語)「コミニカ中学英語基礎編」とはその22

2019年02月01日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング

 

やっと文科省が英語教育の無能さを認めた ! 今さらなんだ ということ! その10
皆さんは、もうそろそろ「英文読解のための英語学習」と、「英語を話すための英語学習」があることを気づくべきだ。もちろん文科省がてきたことは「英文読解のための英語学習」だ。
早速だが、以下は、「コミニカ中学英語基礎編」の実際の教材の一部を再現したものだ。もちろん英語の九九 英会話発想トレーニング」も同じ内容となっている。
もちろん以下の赤文字で表記したフレーズは解答部分だ。

コミニカ英語教材(基礎編)中3年配当第3級(13)
 間接疑問文の用法 
これも今まで何度も登場した「動作や状態の客観化理論」だ。いつもの通り,左に具体表現、右に客観化した表現をあげてみた。
英語を話すための英語学習」というのは、左の(客観化表現)を「ひとまとまりの表現」としてとらえる学習だが、日本人にはこれが難しいことなのだろうか。
つまり今まで中1や中2で習ってきたのを、(客観化表現)にするという作業がそれほど難しいことなのだろうか。もちろん英語の発想には一定の法則があるのはもちろんだが。
  (具体表現)        (客観化表現)
  Where is the station?  where the station is
  駅はどこなの?      駅がどこかということ
  What time is it?     what time it is
  何時なの?        何時かということ
  What is this?      what this is
  これって何?       これは何かということ
  How old are you?    how old you are
  あなた、何才なの?    あなた、何才なのということ
  Who is she?       who she is
  彼女って,誰なの?    彼女が誰かということ
  Where are we going?  where we are going
  私たち,どこに行くの?  どこに私たちが行くかということ
  Where are you going?  where you are going
  あなた、どこに行くの?  どこにあなたが行くかということ

実際の教材では、この解説に続いて英文の生産、つまり英作問題移ることになる。問題は10題をこなすことになる。
何度も述べているが、中学英語の中3の学習することは中1、中2で学んだことが土台となっている。
しかし残念ながら日本の英語教育ではそのや有機的な結びつきを教えることはない。
つまりここではwhere the station ishow old you areなどが英文の生産においてひとまとまりのもの」としてとらえる必要がある。これが私の言う「行為や状態の客観化」ということだ。この発想が中3での学習を支えている。
「小」の表現があって「大」の表現に進むという世界の常識を教えないから「セリフ覚え」の英会話学習となっているのだ。そもそもそれが文科省の「利権」を支えてきたと言える
コミニカ中学英語基礎編」に取り組んだ子供たちが英語を話せるようになるのは、以下のような表現展開ができるからだ。

 問題 次の直接疑問文を、間接疑問文にしなさい
  Where does she live?
  Do you know ____________________?

[コミニカ英作法]
  (1) あなた、私が何才かご存知ですか?
    (~は ドウする文)
   (1) あなた 知っているか? → Do you know
   (2) 私が何才か     → how old I am
   (完成文)  → Do you know how old I am.

  (2) 彼女は駅がどこなのかたずねた
    (~は ドウする文)
   (1) 彼女は たずねた → She asked
   (2) 駅がどこなのか  → where the station is
   (完成文)  → She asked where the station is.

  (3) 私は駅がどこにあるのか知りません
    (~は ドウする文)
   (1) 私は 知らない → I don't know
   (2) 駅がどこなのか → where the station is
   (完成文)  → I don't know where the station is.

  (4) 彼女は、彼が誰だかたずねました
    (~は ドウする文)
   (1) 彼女は たずねた → She asked
   (2) 彼が誰だか    → who he is
   (完成文)  → She asked who he is

  (5) あなたは、私がどちら犬が好きかわかりますか?
    (~は ドウする文)
   (1) あなたは わかるの? → Do you know
   (2) 私がどちら犬が好きか → which dog I like
   (完成文)  → Do you know which dog I like?

  (6) あなたはサムがどこに住んでいるか知っていますか?
    (~は ドウする文)
   (1) あなたは 知ってるの?  → Do you know
   (2) サムがどこに住んでいるか → where Sam lives
   (完成文)  → Do you know where Sam lives?

[英会話発想トレーニング] ※ネイティブによる音声付き
  (1) 彼女は駅がどこなのかたずねた
    → She asked where the station is.
  (2) 私は駅がどこにあるのか知りません
   → I don't know where the station is.
  (3) 彼女は、彼が誰だかたずねました
   → She asked who he is.
  (4) あなたは、私がどちら犬が好きかわかりますか?
   → Do you know which dog I like?
  (5) あなたはサムがどこに住んでいるか知っていますか?
   → Do you know where Sam lives?

英語発想を学べる英語教材 コミニカ中学英語基礎編 その本当のワケ 6/6

  【緊急のお知らせ】
2月4日からファンクションメソッドの[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]を用いた英作文講座を開講します。【これが国際標準の英会話学習法だ!】
この講座は、ブログに展開した英作文のすべてを同じブログの記事にあるアドレスをクリックすることで簡単に答え合わせが可能です。但し、この記事を見ることができるのは、こちらからお送りした「ユーザー名」「パスワード」が必要です。
当ブログ「日本人だけがどうして英語が話せないのか?」の記事に対応します。
講座は土、日を除く平日発信で、受講期間は限定しません。
但し、このこの講座を受講される方は以下の教材を購入された方に限ります。
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
【お知らせ】
※今まで使っていました「DLmarket」は、システム障害によって当分の間も使用できなくなっています。

当ショッピングカードではPayPalでの支払いも可能ですのでご利用ください。

 https://cominica.cart.fc2.com/


 


ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会

日本人だけがどうして英語が話せないのか?(英語)「コミニカ中学英語基礎編」とはその20

2019年01月30日 | 英語発想に従えば英会話はこんなに簡単! 英会話発想トレーニング

 

やっと文科省が英語教育の無能さを認めた ! 今さらなんだ ということ! その8
早速だが、以下は、「コミニカ中学英語基礎編」の実際の教材の一部を再現したものだ。もちろん英語の九九 英会話発想トレーニング」も同じ内容となっている。

コミニカ英語教材(基礎編)中3年配当第2級
【基本文】Do you know how to play tennis?
      あなたはテニスのやり方を知っていますか?
[1]how to +原形動詞フレーズのしくみ
   howは、「どのように、どのようにして」などの意味で、方法や やり方などを問う疑問詞です。 そこで、(how to+原形動詞フレーズ)は、「~のしかた、~のやり方」という意味となります。
  how to ski / how to skate / how to play chess / how to drive a car
  スキーのしかた スケートの仕方 略
 これらのフレーズは名詞の働きをし、動詞の目的語などとなります。
 [英文の生産] how to drive a car
    I know how to drive a car.
 ----->私は知っている 車の運転のしかたを
    私は、車の運転のしかたを知っています

[II] what to+原形動詞フレーズのしくみ 「何を~するべきか」という意味となります。
  what to do/ what to make  / what to give her /what to say / what to ask
  何をすべきか/ 何を作るべきか 略
 [英文の生産] what to do
    I know how to do.
 ----->私はわからない 何をすべきかを
    ぼくはどうしたらいいのでしょう

[III] when to+原形動詞フレーズのしくみ 「いつ~するべきか」という意味となります。    
   when to do / when to go / when to sart / when to visit Nara 
   いつすべきか  いつ行くべきか
 [英文の生産] when to visit Nara
    Tell me when to visit Nara.
 ----->私に教えてください いつ奈良を訪れたらいいか
    いつ奈良を訪れたらいいか、私に教えてください

[IV] where to+原形動詞フレーズのしくみ 「とごで~するべきか」という意味となります。
   where to do / where to go /  where to go next / where to stand /  where to sit
   どこでするべきか どこに行くべきか 略
 [英文の生産] where to go
    She didn't know where to go
 ----->彼女はわからなかった どこに行ったらいいか
    彼女はどこに行ったらいいかわからなかった

[IV] which to+原形動詞フレーズのしくみ 「どちらを~するべきか」という意味となります。
   which to choose / which book to book / which to lesson /which way to go
  which buttonto press 
  どちらを選ぶべきか どちらの本を選ぶべきか 略
 [英文の生産] which cat to choose
    I didn't know which cat to choose
 ----->私はわからなかった どちらのねこを選んだらいいか
    私はどちらのねこを選んだらいいかわからなかった

実際の教材では、この解説に続いて英文の生産、つまり英作問題移ることになる。問題は10題をこなすことになる。
何度も述べているが、中学英語の中3の学習することは中1、中2で学んだことが土台となっている。
しかし残念ながら日本の英語教育ではそのや有機的な結びつきを教えることはない。
NHKの英会話講座を始め多くの英会話講座では確かに、「疑問詞+to不定詞」を教える。しかし彼らが教えるのは、「疑問詞+to不定詞」のパターンでは「このような意味だ」と教え。その文例のいくつかを取り上げ、その文例を暗記しなさいと勧める。
ことばというものは、日本語でもそうだが、英語も「小」の表現があって「大」の表現に進むものだ。それを「大」を丸暗記させるのは「言葉を学ぶ」こととは無縁だ。
つまりここではhow to ski / how to skate / how to play chess / how to drive a carなどが英文の生産においてひとまとまりのもの行為」としてとらえる必要がある。これが私の言う「行為や状態の客観化」ということだ。この発想が中3での学習を支えている。
「小」の表現があって「大」の表現に進むという世界の常識を教えないから「セリフ覚え」の英会話学習となっているのだ。そもそもそれが文科省の「利権」を支えてきたと言える
コミニカ中学英語基礎編」に取り組んだ子供たちが英語ョ話せるようになるのは、以下のような表現展開ができるからだ。

  (1) これがおいしいすき焼きの作り方です
   (~は ナニだ文)
   (1) これが 〜です  → This is
   (2) おいしいすき焼きの作り方 →  how to make a good sukiyaki
   (完成文 → This is how to make a good sukiyaki

  (2) 私に、おいしいすき焼きの作り方を教えてください
   (~は ドウする文)
   (1) 私に教えてください  → Tell me
   (2) おいしいすき焼きの作り方を →  how to make a good sukiyaki
   (完成文)  → Tell me how to make a good sukiyaki

TOEICスコアアップ 「ファンションメソッド独習テキストHTML版 1/2 プロモーション
  【緊急のお知らせ】
2月4日からファンクションメソッドの[英会話発想トレーニング 表現の枠組み]を用いた英作文講座を開講します。【これが国際標準の英会話学習法だ!】
この講座は、ブログに展開した英作文のすべてを同じブログの記事にあるアドレスをクリックすることで簡単に答え合わせが可能です。但し、この記事を見ることができるのは、こちらからお送りした「ユーザー名」「パスワード」が必要です。
当ブログ「日本人だけがどうして英語が話せないのか?」の記事に対応します。
講座は土、日を除く平日発信で、受講期間は限定しません。
但し、このこの講座を受講される方は以下の教材を購入された方に限ります。
ファンクションメソッド英語脳構築オンライン講座(登録料),日常英会話必須基本16動詞(HTML版・音声つき),,ファンクションメソッド英語・英会話独習テキストHTML版.ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき),日常英会話必須基本16動詞&ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞(HTML版・音声つき) ,英語の九九 英会話発想トレーニング HTMLコミニカ中学英語<基礎編>Bセット,版,コミニカ中学英語<基礎編>団体使用,,コミニカ中学英語<基礎編> Aセット,ENGLISH-TREKKING教材」Vol.1~Vol.5
◎当研究会ショッビングカートにての販売(受講登録)
【お知らせ】
※今まで使っていました「DLmarket」は、システム障害によって当分の間も使用できなくなっています。

当ショッピングカードではPayPalでの支払いも可能ですのでご利用ください。

 https://cominica.cart.fc2.com/


 


ファンクションメソッッド動画
     
     


[当研究会からのお知らせ]
ファンクションメソッド英語研究会
ファンクションメソッドオンライン講座
ファンクションメソッド英語研究会カート
dlmarketカート
ファンクションメソッド研究会