goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

(英語で)道を迷ったが、彼の家を探して見つけた

2012年03月09日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

2月9日より当研究会のショッピングカートにおける代金決済方法に『Pay Pal決済』が加わりました。
  ファンクションメソッド英語研究会 ショッピングカート

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

3月7日に新たにアップしました。たった16の動詞で日常会話のほとんとができるとしC.K.Ogdenについて述べています。

  日常英会話必須基本16動詞HTML版

   英語脳構築プログラム実況中継
   自由に英語を話したい!

電子書籍「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)
○現在「電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample」を無料進呈しています
------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

findの動詞フレーズ

【POINT】
findの基本的な意味は、
 (1)対象に偶然に出くわすこと、全身または目で対象を感じ取ること
 (2) 対象を努力して見つけること、ふつう目で対象を捕らえること
など意味します。

「見つける」「発見する」などの意味が多いですが、「(経験などによって)知る、わかる」といった意味にもよく使われます。

  "How did you find Kyoto?"
  「京都はいかがでしたか?」
  "I found it very beautiful."
  「とても美しかったことがわかりました」

findのTwo Word Verbsは、find out(10)です。
※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

====================================
[PART 1] find out  KEY WORD 「範囲外」
====================================
【POINT】
「(経験、研究、努力などによって)知る、わかる、明らかにする」
「(人の正体、悪事、計画などを)見抜く、あばく、知る」
「(場所、建物、家などを探して)見つける」

【瞬間英作トレーニング】

1) 今に私はあなたのことがわかるだろう
     find out about you

(2) 私たちは道を迷ったが、彼の家を探して見つけた
* be lost 「道に迷う」
     find out his house

(3) あなたはその本の題名はもう見つかりましたか?
● Have you +ed形動詞フレーズ+yet? 
「あなたはもう~しましたか?」完了
     find out the title of the book

(4) ついに私はあなたの悪事を見破った
     find you out

(5) 私は妻に見つかった
     be found out


【解答】

(1) Now I'll find out about you.

(2) We were lost but we found out his house.

(3) Have you found out the title of the book yet?

(4) At last I've found you out.

(5) I was found out by my wife.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「find out about you」「あなたのことがわかる」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) find(s) out about you  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) found out about you  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) find out about you  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) finding out about you  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) found out about you  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================

  I don't find out about you.
  私は,あなたのことがわからない

このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。

   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

受講生と言っても特別な申し込みは必要ございません。
教材を購入された方に,ご希望をお聞きすることになっています。
IDとPasswordはダウンロードされた教材に添付されています.

【お知らせ】

大好評!!「ワンランク上のオンライン英会話講座」英会話語彙力徹底強化講座

日本の英語教育は英文読解のためのものです.これらを覚えていれば確かに英文は読解できるでしょう.しかし実際に日常会話でどう使われているかそれを体験しないとことばとして身につかないのは当たり前です.
これらの表現をEnglish Trekking教材で実際の文例を体験する、これがPCでしかできない英会話講座です.

英会話は瞬間の英作で、けっしてセリフの丸暗記ではありません.

このオンライン講座は、1年間の講座費が18,000円となり分割払いはできません。
これは講座申し込みと同時にすべての教材を郵送させていただくこと。及び当ブログの「オンライン通信講座受講者用ページ」を見るためのIDとPassword、それにブログから教材を閲覧するためのIDとPasswordをお知らせすることになっているからです.

  ブログ英会話語彙力徹底強化講座基礎編

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------------------------

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版「英語を自由に話すためのサクサク瞬間英作トレーニング62動詞編」

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)

電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

ファンクションメソッド英語研究会HP


(英語で)適当なホテルを見つけようとしています

2012年03月08日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

2月9日より当研究会のショッピングカートにおける代金決済方法に『Pay Pal決済』が加わりました。
  ファンクションメソッド英語研究会 ショッピングカート

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

3月7日に新たにアップしました。たった16の動詞で日常会話のほとんとができるとしC.K.Pgdenについて述べています。

  日常英会話必須基本16動詞HTML版

   英語脳構築プログラム実況中継
   自由に英語を話したい!

電子書籍「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)
○現在「電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample」を無料進呈しています
------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

findの動詞フレーズ

【POINT】
findの基本的な意味は、
 (1)対象に偶然に出くわすこと、全身または目で対象を感じ取ること
 (2) 対象を努力して見つけること、ふつう目で対象を捕らえること
など意味します。

「見つける」「発見する」などの意味が多いですが、「(経験などによって)知る、わかる」といった意味にもよく使われます。

  "How did you find Kyoto?"
  「京都はいかがでしたか?」
  "I found it very beautiful."
  「とても美しかったことがわかりました」

この同じノリで表現してください。

  「あなたはその映画は気に入りましたか?」
  「ええ、おもしろかったです」
  「私には、その映画は思っていたほどにはおもしろくなかった」
  「ルーシーはいかがでしたか?」「なかなか魅力的でした」

当教材には、これらの文例をとりあげています。

【瞬間英作トレーニング】

(1) 私たちは道を見つけるでしょう
    find a way

(2) 誰も私を見つけることができませんでした
● No one could +原形動詞フレーズ
「誰も~できなかった」
    find me

(3) 私はスーツケースを見つけることができません
    find my suitcase

(4) 私たちは、適当なホテルを見つけようとしています
● We are trying to+原形動詞フレーズ 
「私たちは、~しようとしている」
    find suitable hotels

(5) あなたがどこに行っても土産物は変わりばえしませんよ
* Wherever you go
「どこにあなたが行っても」
Whenever you go
「いつあなたが行っても」
    find the same souvenirs


【解答】

(1) We'll find a way.

(2) No one could find me.

(3) I can't find my suitcase.

(4) We are trying to find suitable hotels.

(5) Wherever you go, you will always find the same souvenirs.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「find suitable hotels」 「適当なホテルを見つける」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) find(s) suitable hotels  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) found suitable hotels  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) find suitable hotels  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) finding suitable hotels  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) found suitable hotels  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

  Did you find suitable hotels?
  あなたは、適当なホテルを見つけましたか?

このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。

   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

受講生と言っても特別な申し込みは必要ございません。
教材を購入された方に,ご希望をお聞きすることになっています。
IDとPasswordはダウンロードされた教材に添付されています.

【お知らせ】

大好評!!「ワンランク上のオンライン英会話講座」英会話語彙力徹底強化講座

日本の英語教育は英文読解のためのものです.これらを覚えていれば確かに英文は読解できるでしょう.しかし実際に日常会話でどう使われているかそれを体験しないとことばとして身につかないのは当たり前です.
これらの表現をEnglish Trekking教材で実際の文例を体験する、これがPCでしかできない英会話講座です.

英会話は瞬間の英作で、けっしてセリフの丸暗記ではありません.

このオンライン講座は、1年間の講座費が18,000円となり分割払いはできません。
これは講座申し込みと同時にすべての教材を郵送させていただくこと。及び当ブログの「オンライン通信講座受講者用ページ」を見るためのIDとPassword、それにブログから教材を閲覧するためのIDとPasswordをお知らせすることになっているからです.

  ブログ英会話語彙力徹底強化講座基礎編

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------------------------

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版「英語を自由に話すためのサクサク瞬間英作トレーニング62動詞編」

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)

電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

ファンクションメソッド英語研究会HP


(英語で)後で私に電話してくれませんか?

2012年03月07日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

2月9日より当研究会のショッピングカートにおける代金決済方法に『Pay Pal決済』が加わりました。
  ファンクションメソッド英語研究会 ショッピングカート

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

3月7日に新たにアップしました。たった16の動詞で日常会話のほとんとができるとしC.K.Pgdenについて述べています。

  日常英会話必須基本16動詞HTML版

   英語脳構築プログラム実況中継
   自由に英語を話したい!

電子書籍「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)
○現在「電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample」を無料進呈しています
------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

callの動詞フレーズ

【POINT】
相手に反応が起こるように大きな声で呼ぶこと、人の声には限界があるから、しばしばある程度距離を縮めて声をかけることになります。
つまりcallには、<寄って><声をかける>の2つの意味が背景にあり、文脈によってこのどちらかが前面にでることになります。
「(大声で)呼ぶ、電話をかける、立ち寄る」などの意味で使われます。

【派生語】 caller 名詞 「訪問者、電話をかける人」 calling 名詞 「天職」
callのTwo Word Verbsには call after(2), call back (5), call for(8) 、call in(8), call off(4), call on[upon](5) , call out(7), call up(6) などがあります。
※( )内はと教材所収文例の数です。

以下はcall outを使った文例です。

(1) カウンターの後ろのコックが大声で叫んだ
(2) 溺れかかっている人が大声で助けを求めていた
(4) 名前を読み上げてください!
(5) 少年たちは、左から右へ、1,2,3と番号を言った
(6) 昨日は消防隊が3回出動した
(7) 支配人は、副社長に呼び出された

==================
[PART 2] call back KEY WORD 「後退」
==================
【POINT】
「呼び戻す」
「もう一度電話する」

【瞬間英作トレーニング】

(1) その犬を呼び戻しなさい
▲ <呼んで、犬が、後退>
     call the dog back

(2) 八百屋を呼び戻してください、バターを注文し忘れたのです
● I've forgot to+原形動詞フレーズ 
「私は~するのを忘れていた」
     call the grocer back

(3) 彼に後で私に電話してくれるようにお願いしておいてください
● Would you ask him to+原形動詞フレーズ?
「彼に~してくれるように頼んでいただけませんか?」
    call me back


【解答】

(1) Call the dog back .

(2) Call the grocer back , please; I've forgot to order some butter

(3) Would you ask him to call me back ?

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「call me back」 「後で私に電話する」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) call(s) me back  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) called me back  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) call me back  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) calling me back  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) called me back  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

  Won't you please called me back?
  後で私に電話してくれませんか?

このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。

   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

受講生と言っても特別な申し込みは必要ございません。
教材を購入された方に,ご希望をお聞きすることになっています。
IDとPasswordはダウンロードされた教材に添付されています.

【お知らせ】

大好評!!「ワンランク上のオンライン英会話講座」英会話語彙力徹底強化講座

日本の英語教育は英文読解のためのものです.これらを覚えていれば確かに英文は読解できるでしょう.しかし実際に日常会話でどう使われているかそれを体験しないとことばとして身につかないのは当たり前です.
これらの表現をEnglish Trekking教材で実際の文例を体験する、これがPCでしかできない英会話講座です.

英会話は瞬間の英作で、けっしてセリフの丸暗記ではありません.

このオンライン講座は、1年間の講座費が18,000円となり分割払いはできません。
これは講座申し込みと同時にすべての教材を郵送させていただくこと。及び当ブログの「オンライン通信講座受講者用ページ」を見るためのIDとPassword、それにブログから教材を閲覧するためのIDとPasswordをお知らせすることになっているからです.

  ブログ英会話語彙力徹底強化講座基礎編

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------------------------

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版「英語を自由に話すためのサクサク瞬間英作トレーニング62動詞編」

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)

電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

ファンクションメソッド英語研究会HP


(英語で)彼女の消息について聞きたい

2012年02月21日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

2月9日より当研究会のショッピングカートにおける代金決済方法に『Pay Pal決済』が加わりました。
  ファンクションメソッド英語研究会 ショッピングカート

日本人はどうして英語を自由に話せないのか?

昨日の新聞に、韓国での「英語キャンプ」の宣伝が載っていました。日本の旅行社が主催するそうです。
普通、英語圏でのキャンプなら驚きませんが、それが韓国で行われるとのことに驚きました。
このブログでも触れたことがありますが、大阪の橋本市長が知事時代に韓国の英語事情を視察し、「これはすごい!」と感想を述べていたことを思い出しました。彼はさっそく英語の先生を韓国に留学させると述べていましたが、現場の先生方が大反対されたのでしょうか。その後彼は高校生を英語圏に留学させるとしています。

さて、韓国の英語事情ですが、韓国語というのは日本語と語順が同じで構造はよく似てると言われています。そのことによって植民地時代に5文型理論を柱とする教育文法が導入されたことと想像します。以前は、韓国の人と日本人はTOEIC試験などでアジア30数カ国中最下位を争ってきました。
しかし最近は韓国の人は英会話能力において目覚ましい発展をしています。
英語圏に語学留学をしてほとんど言葉を発しないのが日本人と韓国人と言われていましたが、その時代も懐かしくなったということです。
これは私の想像ですが、彼らは日本の教育文法を捨てたことによるものと思います。

さて、日本では「五文型さえ理解できたら英語が話せる」と言われています。

 (1) I play tennis.
   S V(する) O(テニスを)   
 (2) I can play tennis.
   S V(することができる) O(テニスを)  
 (3) I am playing tennis.
   S V(している) O(テニスを) 

例えば、上の英文はすべてSVOの文型とされています。
このように英文を分解するか、おわかりでしょうか。これはS(主語)を動詞部をとばし、O(目的語)を訳し、V(動詞部)を訳すと、「ほら,日本語訳の出来上がり」となります。

実は、このように英文をとらえるのは英語を日本語に変換するための伝統技術なのです。
辞書を片手に、英文を解読さえできたらいいという時代のなごりです。名残雪です。
ところがこれが役に立つのは、中学1年生ぐらいのplay tennis, watch TV, wrote a letter, read a book, like dogs程度の動詞フレーズです。

一方get a burn(火傷する)、get a flu(インフルエンザにかかる)、get a cold(風邪をひく)、get a scold(叱られる)、get a broken arm(腕を折る)、get the runs(下痢をする)などの動詞フレーズなるとSVOなどとは言っておれなくなります。

日本語はとても動詞表現が豊かであり、英語は動詞表現は豊かではありません。(たった16の動詞で日常会話のほとんどができるとさえ言われています)
今回のgetの動詞フレーズをご覧ください。「ナニかをゲットする」をget a burnなどと丸暗記し、それをファンクションフレーズで場面や状況に応じて組み合わせる、これが世界水準の英語、英会話学習法です。

当研究会が発行している教材が2色刷りされているのはこの英語の発想を身につけていただきたいからです。

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

   英語脳構築プログラム実況中継
   自由に英語を話したい!

電子書籍「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)
○現在「電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample」を無料進呈しています
------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

hearの動詞フレーズ

【POINT】

hearは、自然に耳に入ること、一方同じ「聞く」と訳されるlistenは「耳を傾けて聞く」という意味です。つまりhearは「聞こえてくる」という訳が当てはまります。
これは、目が開いていれば「見えてくる」という意味のseeと、ある程度注目して見るという意味のlistenの区別とよく似ています。
ただし、hearにも、「よく聞く」「注意して聞く」という意味もあることに注意してください。
また自動詞として使われた場合、「聞く、(消息やうわさなどを)聞く、聞ける(聴覚がある)」などの意味もあります。

【類義語】 listen
「聞く」という意味で同義ですが、listenには「聞こえてくる音を聴覚器官でとらえることと、発言を聞きそれを納得するという意味があります。
hearは、hear about (8), hear from (9)などのTwo Word Verbsを作ります。
※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

受講生の方から,「hear aboutとhear ofは同じ意味だと本に書いてあったが,それは本当ですか。」という質問メールが送られてきました。

同じ意味であるはずはありません。少なくともaboutとofは異なる単語ですよね。
これはthink aboutとthink ofとの違いと同じです。

この方位語であるaboutの本質的な意味は「周囲」であり、「その辺りのこと」といった意味で「(消息や噂などを)聞く」といった意味となります。

一方ofの本質的な意味は「属性」です。つまりofは本来、対象からの分離を表すが、物理的な分離だけではなく、雰囲気・性質などの影響を引きずりながら分離する意味を持っています。

ofの意味をきちんと教えているのは私だけだと思います。
例えば,I am afraid of dogs.(私は犬が怖い)とofを使っているのは,犬が発する雰囲気・性質が「怖い」ということです。
以上のことについては,電子出版本「一週間に心にしみこむイディオム」に詳しく述べています。

====================================
[PART 1] hear about KEY WORD 「周囲」
====================================
【POINT】
「(消息や噂などを)聞く」

【瞬間英作トレーニング】

(1) なんとまあひどいことをしてしまったの、
  このままではすまないよ、叱責を受けるよ
* You have made a mess.が感嘆文になっている。
     hear about it

(2) あなたのことはよくお聞きしています(初対面の人に)
● I've +ed形動詞フレーズ
「私は今まで~したことがあります」経験
     hear a lot about you

(3) 私は着物について聞いたことがある
     hear about kimonos

(4) あなたは彼女の消息について最近何か聞いていますか?
● Have you +ed形動詞フレーズ?
「あなたは今まで~したことがありますか?」経験
     hear about her


【解答】

(1) What a mess you have made. You will hear about it.

(2) I've heard a lot about you.

(3) I've often heard about kimonos.

(4) Have you heard about her lately?

====================================
[PART 2] hear from KEY WORD 「起点」
====================================
【POINT】
「~から手紙が来る、~から音信がある」

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「hear about her」 「彼女の消息にしいて聞く」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) hear about her  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) heard about her  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) hear about her  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) hearing about her  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) heard about her  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

  I want to hear about her.
  私は彼女の消息について聞きたい

このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。

   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

受講生と言っても特別な申し込みは必要ございません。
教材を購入された方に,ご希望をお聞きすることになっています。
IDとPasswordはダウンロードされた教材に添付されています.

【お知らせ】

大好評!!「ワンランク上のオンライン英会話講座」英会話語彙力徹底強化講座

日本の英語教育は英文読解のためのものです.これらを覚えていれば確かに英文は読解できるでしょう.しかし実際に日常会話でどう使われているかそれを体験しないとことばとして身につかないのは当たり前です.
これらの表現をEnglish Trekking教材で実際の文例を体験する、これがPCでしかできない英会話講座です.

英会話は瞬間の英作で、けっしてセリフの丸暗記ではありません.

このオンライン講座は、1年間の講座費が18,000円となり分割払いはできません。
これは講座申し込みと同時にすべての教材を郵送させていただくこと。及び当ブログの「オンライン通信講座受講者用ページ」を見るためのIDとPassword、それにブログから教材を閲覧するためのIDとPasswordをお知らせすることになっているからです.

  ブログ英会話語彙力徹底強化講座基礎編

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------------------------

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版「英語を自由に話すためのサクサク瞬間英作トレーニング62動詞編」

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)

電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

ファンクションメソッド英語研究会HP


(英語で)祖父は耳が遠い

2012年02月20日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

2月9日より当研究会のショッピングカートにおける代金決済方法に『Pay Pal決済』が加わりました。
  ファンクションメソッド英語研究会 ショッピングカート

日本人はどうして英語を自由に話せないのか?

世界で日本人だけがどうして英語オンチなのか、考えたことがありますか?
その原因はとても簡単なことで、私たちが習った英語教育に問題があるからです。それは学校だけではありません、塾でも予備校でも同じです。特に教育文法の大きな柱となっている五文型理論に問題があります。ちなみに世界中の英語教育にこのようなものはありません。

今回から具体的に述べていきますが、すべてに通じるキーワードはたったひとつで「行為や・状態はひとまとまりのもの」ということです。
今回は、「助動詞は動詞の原形をとる」という説明について考えてみましょう。

英語で「行ってらっしゃい、気をつけて」は以下のように表現されます。
  Take care! / Be careful!
それに対してのShort Answerは、Yes, I will.です。
つまりYes. I will take care.とかYes, I will be careful.です。
ところが日本の英語教育では、「助動詞は動詞の原形をとる」ということで以下のようにとらえなさいと教えています。

  I will take care.とかYes, I will be careful.
  S  V  O     S  V  C
  
つまり本来Take care! / Be careful!などと身につけて行くべき表現が、will takeとかwill beと分断されてしまうことになります。これではいくら勉強をしても語彙が身につくはずがありません。
英語の発想では、I willとtake carebe carefulは切り離されているということです。

  I will take care.とかYes, I will be careful.

当研究会が発行している教材が2色刷りされているのはこの英語の発想を身につけていただきたいからです。

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

   英語脳構築プログラム実況中継
   自由に英語を話したい!

電子書籍「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)
○現在「電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample」を無料進呈しています
------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

hearの動詞フレーズ

【POINT】

hearは、自然に耳に入ること、一方同じ「聞く」と訳されるlistenは「耳を傾けて聞く」という意味です。つまりhearは「聞こえてくる」という訳が当てはまります。
これは、目が開いていれば「見えてくる」という意味のseeと、ある程度注目して見るという意味のlistenの区別とよく似ています。
ただし、hearにも、「よく聞く」「注意して聞く」という意味もあることに注意してください。
また自動詞として使われた場合、「聞く、(消息やうわさなどを)聞く、聞ける(聴覚がある)」などの意味もあります。

【類義語】 listen
「聞く」という意味で同義ですが、listenには「聞こえてくる音を聴覚器官でとらえることと、発言を聞きそれを納得するという意味があります。

(6) 彼の説明を聞こう
(7) あなたは(これから話そうとする)この話はお聞きになりましたか?
(8) 私は以前にこの音楽を耳にしたことがあります
(9) どうかもっと大きな声で話してください、よく聞こえません
(12) 私は、後で彼が泣いているのを聞いた
(14) 聞くところによると、彼らは1週間たてば帰ってくるということだ
などの文例が所収されています。

【瞬間英作トレーニング】

(1) あなたは聞こえましたか?
● Have you+ed形動詞フレーズ?
「あなたは(ちょうど)~しましたか?」
     hear

(2) 私は聞こえない
     hear

(3) 祖父は耳が遠い
     hear very well

(4) 「彼は辞職するそうだ」「そんな話だね」
     hear so

(5) 私は耳を澄ましたけれども何の音も聞こえなかった
     hear a [any] sound

【解答】

(1) Have you heard?

(2) I can't hear.

(3) My grandfather can't hear very well.

(4) “He's going to resign."―“So I hear."

(5) I listened closely but could not hear a [any] sound.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「hear」 「聞こえる」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) hear  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) heard  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) hear  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) heaingr  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) heard  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

  Have you heard?
  あなたは、聞きましたか?

このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。

   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

受講生と言っても特別な申し込みは必要ございません。
教材を購入された方に,ご希望をお聞きすることになっています。
IDとPasswordはダウンロードされた教材に添付されています.

【お知らせ】

大好評!!「ワンランク上のオンライン英会話講座」英会話語彙力徹底強化講座

日本の英語教育は英文読解のためのものです.これらを覚えていれば確かに英文は読解できるでしょう.しかし実際に日常会話でどう使われているかそれを体験しないとことばとして身につかないのは当たり前です.
これらの表現をEnglish Trekking教材で実際の文例を体験する、これがPCでしかできない英会話講座です.

英会話は瞬間の英作で、けっしてセリフの丸暗記ではありません.

このオンライン講座は、1年間の講座費が18,000円となり分割払いはできません。
これは講座申し込みと同時にすべての教材を郵送させていただくこと。及び当ブログの「オンライン通信講座受講者用ページ」を見るためのIDとPassword、それにブログから教材を閲覧するためのIDとPasswordをお知らせすることになっているからです.

  ブログ英会話語彙力徹底強化講座基礎編

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------------------------

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版「英語を自由に話すためのサクサク瞬間英作トレーニング62動詞編」

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

☆☆ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本 大好評発売中!!☆☆
ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)

電子書籍「自由に話すためのたったこれだけ英文法」
電子書籍「一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編」
電子書籍「たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング」
電子書籍「即修一週間英語脳 構築プログラム」
電子書籍「ファンクションメソッド独習テキスト」(電子書籍版)
電子書籍「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」(音声つき)
電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき)

ファンクションメソッド英語研究会HP


(英語で)私は,あなたのことがわからない

2011年09月02日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編
  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

findの動詞フレーズ

【POINT】
findの基本的な意味は、
 (1)対象に偶然に出くわすこと、全身または目で対象を感じ取ること
 (2) 対象を努力して見つけること、ふつう目で対象を捕らえること
など意味します。

「見つける」「発見する」などの意味が多いですが、「(経験などによって)知る、わかる」といった意味にもよく使われます。

  "How did you find Kyoto?"
  「京都はいかがでしたか?」
  "I found it very beautiful."
  「とても美しかったことがわかりました」

findのTwo Word Verbsは、find out(10)です。
※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

====================================
[PART 1] find out  KEY WORD 「範囲外」
====================================
【POINT】
「(経験、研究、努力などによって)知る、わかる、明らかにする」
「(人の正体、悪事、計画などを)見抜く、あばく、知る」
「(場所、建物、家などを探して)見つける」

【瞬間英作トレーニング】

1) 今に私はあなたのことがわかるだろう
     find out about you

(2) 私たちは道を迷ったが、彼の家を探して見つけた
* be lost 「道に迷う」
     find out his house

(3) あなたはその本の題名はもう見つかりましたか?
● Have you +ed形動詞フレーズ+yet? 
「あなたはもう~しましたか?」完了
     find out the title of the book

(4) ついに私はあなたの悪事を見破った
     find you out

(5) 私は妻に見つかった
     be found out


【解答】

(1) Now I'll find out about you.

(2) We were lost but we found out his house.

(3) Have you found out the title of the book yet?

(4) At last I've found you out.

(5) I was found out by my wife.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「find out about you」「あなたのことがわかる」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) find(s) out about you  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) found out about you  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) find out about you  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) finding out about you  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) found out about you  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================
  I don't find out about you.
  私は,あなたのことがわからない
  
受講生の方へ]

ご覧のブログから「オンライン通信講座受講者用ページ」に入れるようになりました。
ブログの記事に併せて文例をご覧ください。


IDとpasswordで「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」へ


   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

☆ お断り
ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のブログです。

  seesaa ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞」※このブログです。

[お知らせ]

「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」を購入された方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応しています。
当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)
●「英語脳構築・オウム返し英会話学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------


(英語で)あなたがどこに行っても土産物は変わりばえしませんよ

2011年09月01日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編
  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

findの動詞フレーズ

【POINT】
findの基本的な意味は、
 (1)対象に偶然に出くわすこと、全身または目で対象を感じ取ること
 (2) 対象を努力して見つけること、ふつう目で対象を捕らえること
など意味します。

「見つける」「発見する」などの意味が多いですが、「(経験などによって)知る、わかる」といった意味にもよく使われます。

  "How did you find Kyoto?"
  「京都はいかがでしたか?」
  "I found it very beautiful."
  「とても美しかったことがわかりました」

この同じノリで表現してください。

  「あなたはその映画は気に入りましたか?」
  「ええ、おもしろかったです」
  「私には、その映画は思っていたほどにはおもしろくなかった」
  「ルーシーはいかがでしたか?」「なかなか魅力的でした」

当教材には、これらの文例をとりあげています。

【瞬間英作トレーニング】

(1) 私たちは道を見つけるでしょう
    find a way

(2) 誰も私を見つけることができませんでした
● No one could +原形動詞フレーズ
「誰も~できなかった」
    find me

(3) 私はスーツケースを見つけることができません
    find my suitcase

(4) 私たちは、適当なホテルを見つけようとしています
● We are trying to+原形動詞フレーズ 
「私たちは、~しようとしている」
    find suitable hotels

(5) あなたがどこに行っても土産物は変わりばえしませんよ
* Wherever you go
「どこにあなたが行っても」
Whenever you go
「いつあなたが行っても」
    find the same souvenirs


【解答】

(1) We'll find a way.

(2) No one could find me.

(3) I can't find my suitcase.

(4) We are trying to find suitable hotels.

(5) Wherever you go, you will always find the same souvenirs.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「find suitable hotels」 「適当なホテルを見つける」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) find(s) suitable hotels  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) found suitable hotels  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) find suitable hotels  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) finding suitable hotels  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) found suitable hotels  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

  Did you find suitable hotels?
  あなたは、適当なホテルを見つけましたか?
  
受講生の方へ]

ご覧のブログから「オンライン通信講座受講者用ページ」に入れるようになりました。
ブログの記事に併せて文例をご覧ください。


IDとpasswordで「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」へ


   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

☆ お断り
ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のブログです。

  seesaa ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞」※このブログです。

[お知らせ]

「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」を購入された方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応しています。
当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)
●「英語脳構築・オウム返し英会話学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------


(英語で)八百屋を呼び戻してください、バターを注文し忘れたのです

2011年08月31日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編
  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

callの動詞フレーズ

【POINT】
相手に反応が起こるように大きな声で呼ぶこと、人の声には限界があるから、しばしばある程度距離を縮めて声をかけることになります。
つまりcallには、<寄って><声をかける>の2つの意味が背景にあり、文脈によってこのどちらかが前面にでることになります。
「(大声で)呼ぶ、電話をかける、立ち寄る」などの意味で使われます。

【派生語】 caller 名詞 「訪問者、電話をかける人」 calling 名詞 「天職」
callのTwo Word Verbsには call after(2), call back (5), call for(8) 、call in(8), call off(4), call on[upon](5) , call out(7), call up(6) などがあります。
※( )内はと教材所収文例の数です。

以下はcall outを使った文例です。

(1) カウンターの後ろのコックが大声で叫んだ
(2) 溺れかかっている人が大声で助けを求めていた
(4) 名前を読み上げてください!
(5) 少年たちは、左から右へ、1,2,3と番号を言った
(6) 昨日は消防隊が3回出動した
(7) 支配人は、副社長に呼び出された

==================
[PART 2] call back KEY WORD 「後退」
==================
【POINT】
「呼び戻す」
「もう一度電話する」

【瞬間英作トレーニング】

(1) その犬を呼び戻しなさい
▲ <呼んで、犬が、後退>
     call the dog back

(2) 八百屋を呼び戻してください、バターを注文し忘れたのです
● I've forgot to+原形動詞フレーズ 
「私は~するのを忘れていた」
     call the grocer back

(3) 彼に後で私に電話してくれるようにお願いしておいてください
● Would you ask him to+原形動詞フレーズ?
「彼に~してくれるように頼んでいただけませんか?」
    call me back


【解答】

(1) Call the dog back .

(2) Call the grocer back , please; I've forgot to order some butter

(3) Would you ask him to call me back ?

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「call me back」 「後で私に電話する」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) call(s) me back  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) called me back  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) call me back  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) calling me back  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) called me back  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

  Won't you please called me back?
  後で私に電話してくれませんか?
  
受講生の方へ]

ご覧のブログから「オンライン通信講座受講者用ページ」に入れるようになりました。
ブログの記事に併せて文例をご覧ください。


IDとpasswordで「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」へ


   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

☆ お断り
ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のブログです。

  seesaa ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞」※このブログです。

[お知らせ]

「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」を購入された方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応しています。
当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)
●「英語脳構築・オウム返し英会話学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------


(英語で)彼女は病院に母親を見舞いに行った

2011年08月30日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編
  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

callの動詞フレーズ

【POINT】
相手に反応が起こるように大きな声で呼ぶこと、人の声には限界があるから、しばしばある程度距離を縮めて声をかけることになります。
つまりcallには、<寄って><声をかける>の2つの意味が背景にあり、文脈によってこのどちらかが前面にでることになります。
「(大声で)呼ぶ、電話をかける、立ち寄る」などの意味で使われます。

【派生語】 caller 名詞 「訪問者、電話をかける人」 calling 名詞 「天職」

(6) 私は彼の家を訪れたが、だれもいなかった
(7) 私たちは、彼をビルと名づけた
(8) 議題の3番目のものをごらんください
(9) アンパイアはその投球をストライクと判定した
(10) 神が彼をキリスト教の聖職に召した、命じた
などの文例が所収されています。

【瞬間英作トレーニング】

(1) 「家にお入りなさい」と、母親は声をかけた
     call

(2) 彼は私に止まれと大声で言った
● call 人 to+原形動詞フレーズ 
「人に~するように大声で言う」
     call me to stop

(3) 私は昨夜、彼女に電話した
     call her

(4) タクシーを呼んでくださいませんか? 
● Will you (please)+原形動詞フレーズ?
「~してくださいませんか?」
     call a taxi for me

(5) 彼女は病院に母親を見舞いに行った
* call on+人 「人を訪ねる」
onは「密着・継続」を表す。
     call on her mother

【解答】

(1) Come inside,' the mother called.

(2) He called me to stop.

(3) I called her last night.

(4) Will you call a taxi for me?

(5) She called on her mother at the hospital.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「call a taxi」 「タクシーを呼ぶ」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) call(s) a taxi  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) called a taxi  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) call a taxi  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) calling a taxi  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) called a taxi  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

  Have you called a taxi for me yet?
  もう私にタクシーを呼んでくれましたか?
  
受講生の方へ]

ご覧のブログから「オンライン通信講座受講者用ページ」に入れるようになりました。
ブログの記事に併せて文例をご覧ください。


IDとpasswordで「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」へ


   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

☆ お断り
ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のブログです。

  seesaa ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞」※このブログです。

[お知らせ]

「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」を購入された方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応しています。
当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)
●「英語脳構築・オウム返し英会話学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------


(英語で)あなたは彼女の消息について最近何か聞いていますか?

2011年08月29日 | hear, call, find, showの動詞フレーズ

[お知らせ]

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

ワンランク上のオンライン英会話講座」は分担して以下の2つのブログで行っています

  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座基礎編
  SeeSaaブログ「英会話語彙力徹底強化講座応用編

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

hearの動詞フレーズ

【POINT】

hearは、自然に耳に入ること、一方同じ「聞く」と訳されるlistenは「耳を傾けて聞く」という意味です。つまりhearは「聞こえてくる」という訳が当てはまります。
これは、目が開いていれば「見えてくる」という意味のseeと、ある程度注目して見るという意味のlistenの区別とよく似ています。
ただし、hearにも、「よく聞く」「注意して聞く」という意味もあることに注意してください。
また自動詞として使われた場合、「聞く、(消息やうわさなどを)聞く、聞ける(聴覚がある)」などの意味もあります。

【類義語】 listen
「聞く」という意味で同義ですが、listenには「聞こえてくる音を聴覚器官でとらえることと、発言を聞きそれを納得するという意味があります。
hearは、hear about (8), hear from (9)などのTwo Word Verbsを作ります。
※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

受講生の方から,「hear aboutとhear ofは同じ意味だと本に書いてあったが,それは本当ですか。」という質問メールが送られてきました。

同じ意味であるはずはありません。少なくともaboutとofは異なる単語ですよね。
これはthink aboutとthink ofとの違いと同じです。

この方位語であるaboutの本質的な意味は「周囲」であり、「その辺りのこと」といった意味で「(消息や噂などを)聞く」といった意味となります。

一方ofの本質的な意味は「属性」です。つまりofは本来、対象からの分離を表すが、物理的な分離だけではなく、雰囲気・性質などの影響を引きずりながら分離する意味を持っています。

ofの意味をきちんと教えているのは私だけだと思います。
例えば,I am afraid of dogs.(私は犬が怖い)とofを使っているのは,犬が発する雰囲気・性質が「怖い」ということです。
以上のことについては,電子出版本「一週間に心にしみこむイディオム」に詳しく述べています。

====================================
[PART 1] hear about KEY WORD 「周囲」
====================================
【POINT】
「(消息や噂などを)聞く」

【瞬間英作トレーニング】

(1) なんとまあひどいことをしてしまったの、
  このままではすまないよ、叱責を受けるよ
* You have made a mess.が感嘆文になっている。
     hear about it

(2) あなたのことはよくお聞きしています(初対面の人に)
● I've +ed形動詞フレーズ
「私は今まで~したことがあります」経験
     hear a lot about you

(3) 私は着物について聞いたことがある
     hear about kimonos

(4) あなたは彼女の消息について最近何か聞いていますか?
● Have you +ed形動詞フレーズ?
「あなたは今まで~したことがありますか?」経験
     hear about her


【解答】

(1) What a mess you have made. You will hear about it.

(2) I've heard a lot about you.

(3) I've often heard about kimonos.

(4) Have you heard about her lately?

====================================
[PART 2] hear from KEY WORD 「起点」
====================================
【POINT】
「~から手紙が来る、~から音信がある」

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「hear about her」 「彼女の消息にしいて聞く」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
○英語の九九 一般動詞疑問形ファンクションフレーズ
英語の九九 一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) hear about her  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) heard about her  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) hear about her  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) hearing about her  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) heard about her  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

  I want to hear about her.
  私は彼女の消息について聞きたい
  
受講生の方へ]

ご覧のブログから「オンライン通信講座受講者用ページ」に入れるようになりました。
ブログの記事に併せて文例をご覧ください。


IDとpasswordで「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」へ


   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

☆ お断り
ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のブログです。

  seesaa ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞」※このブログです。

[お知らせ]

「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」を購入された方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応しています。
当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)
●「英語脳構築・オウム返し英会話学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------