goo blog サービス終了のお知らせ 

最速英会話学習・英会話語彙力増強 ネイティブが選んだ62動詞

英語の発想はシンプルで合理的なもの、順列組合せで場面や状況に応じた表現が簡単にできます。

(英語で)音楽が鳴りだした

2012年02月02日 | dress, playの動詞フレーズ

日本人はどうして英語を自由に話せないのか?

今回も(4)の構文主義について述べていきます.
今まで、私は「事実表現」と「情緒表現」、また「主観表現」と「客観表現」といったキーワードをつけて説明してきました.

そして今回のキーワードは、「行為・状態の抽象化」です。
日本語でも同じですが、英語も動的な表現をしたいときは動詞フレーズを用いて表現します.
以下の文例では、recover(回復)という名詞をget wellをgetting wellと変化させて「よくなっる」という動詞フレーズを使って表現しています.

  There is no hope of their recovery.
  彼らの回復の見込みは全然ありません
  There is no hope of their getting well.
  彼らが回復する見込みは全然ありません

早速ですが、以下にあげた「具体的表現」とその「抽象化表現」を比べてください.
もちろん英語表現にはbe動詞系列と一般動詞系列のふたつがあることは言うまでもありません.
また重要なのは、英語における「抽象化表現」には、非時制動詞フレーズが3つがあることを下のテーブルで確認してください.

今回述べるのは赤色で表した (3) 原形動詞フレーズ、(4)ing形動詞フレーズです。

【一般動詞フレーズ5段活用】 get up early 「早起きする」
=============================
(3) get up early  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) getting up early  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) got up early  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

【be動詞フレーズ5段活用】 be with you「あなたと一緒にいる」
=============================
(3) be with you  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being with you  ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been with you  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

 (具体的表現) ----------------> (抽象化表現)
  I am with you. ----------> for me to be with you
  私は、あなたと一緒にいる--> 私があなたと一緒にいること
  I get up early. --------> for me to get up early
  私は、(ふだん)早起きしている--> 私が早起きすること

上にあげたものは、いわゆるto不定詞といわれるもので、ファンクションメソッドでは前置詞toが原形動詞フレーズを導いているものと説明しています.さらにforは前置詞で「対象」を表しto+原形動詞フレーズの主体(主語)となるものです。

一方、さらに英語にはing形動詞フレーズを用いた「抽象化表現」があります。文法では動名詞と言われるものです.

 (具体的表現) ----------------> (抽象化表現)
  I am with you. ----------> my being with you
  私は、あなたと一緒にいる--> 私があなたと一緒にいること
  I get up early. --------> my getting up early
  私は、(ふだん)早起きしている--> 私が早起きすること
  
もう一度確認しておきますが、日本の英語教育には具体的表現である動詞フレーズを抽象化させる個別のトレーニングとそれを使ってどのように表現にとけこませるかというプログラムやトレーニングがないということです。to不定詞だ、動名詞だ、あるいはそれらが使われている構文だと騒ぐだけで、このような表現が基礎となっているということを教えない、つまりこれが読解だけのための英語教育の限界です.

少なくとも私が編集制作した「コミニカ中学英語基礎編>」やそれを社会人のために改訂した「英語の九九英会話発想トレーニング」という教材にはこのようなトレーニングを所収しています.
文例を少しあげておきます。

  It is not difficult for me to get up early.
  私は早起きするのがむずかしい
  It is so nice getting up early.
  早起きするのはとても素敵なことです

  It is happy for me to be with you.
  私はあなたと一緒にいて楽しいです、幸せです
  It is so nice my being with you.
  私はあなたと一緒にいて楽しいです、幸せです

非時制の動詞フレーズを用いて情報豊かに表現する、このことについてEnglish Trekking 教材(イメージトレーニング教材でも文例は同じです)で体験してください.

try to+原形動詞フレーズ、いわゆるto不定詞のサンプル
  (D-1)try+to+原形動詞フレーズ(91)sample

Thank you for +ing形動詞フレーズ、いわゆる動名詞のサンプル
  (D) thank for +~ing形動詞フレーズ (19)sample

次回に続きます.

ファンクションメソッドによる英語の骨格を身につけたい方はぜひ以下のものをお読みください.なるべく文法用語使わない説明があなたの英語感を「英語を話せる英語感」に変化させます.

電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法」

ファンクションメソッドは、Speaking, Listening, Writing, Readingにも役に立ち、しかも補語・動詞フレーズをファンクションフレーズと別個にとらえるので、自然に語彙が定着・蓄積していくことになります.

電子書籍「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)
※(2月1日現在)のクリック数は、1153となっています。 

この「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)という電子書籍には、call herという動詞フレーズと様々なファンクションフレーズと結びついた表現展開を集めています.

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

   英語脳構築プログラム実況中継
   自由に英語を話したい!

○現在「電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample」を無料進呈しています.

電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample
------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

いよいよ残すはplayの動詞フレーズとなりました。
これらの学習が終り次第、始めに戻ってtalk , tell ,speakなどの動詞フレーズの学習となります。

日本人は、「書かれた英文」をどう日本語に翻訳するか、そんなことばかりを教えられてきました.
だから、英文を見たらすぐにSVOだとか、SVOCなどと、マグロの解体ショーをやり始める.
逆に主語や動詞なとがなければ、決して英語ということばは成り立たないと錯覚しています.

会話というものは、相手が目の前にいて成立するものです.
状況が共通しているから、相手のいいたいことに耳を傾けようとする.
つまり皆さんが受けてきた英語教育には「ことばを扱う人の姿」がまったくない。これが英語と言う言葉をむずかしくしているのです.

同じ動詞表現で最も多いのは、原形動詞フレーズ、つまり動詞の原形で始まるフレーズであることを知っておいてください.
動詞フレーズを丸暗記して、様々に表現展開する、これが国際水準です.

現在私が配信している下記のブログでファンクションメソッドについて特集しています.
「ファンクションメソッドとは」の項目をぜひご覧ください.

  ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」

playの動詞フレーズ

【POINT】
playの意味は、「遊ぶ」「(スポーツなどを)する」「(楽器などを)演奏する」などです。スポーツや運動競技を「する」といった場合、playで表すものが多いですが、すべてがplayを使って表すことはできません。基本的には、teamで競うものには、play~の形をとることが多いです。

  play baseball/basketball/soccer/volleyball/hockey/football

また、個人プレーでも以下のようになります。

  play golf/tennis/Ping-Pong/table tennis/badminton

playを使わないもの。

  I skate./I swim./I fish./I dance.

doを使うもの。

  do karate/do judo

その他、playには「(いたずらを)する」、「振る舞う」「~ごっこをする」「装う」などの意味がありますが、playの動詞フレーズとして覚えてしまうことが大切です。

(6) あなたはスポーツをしますか?
(9) 日本チームは今日ドイツと対戦する
(11) いたずらをしないで!
(12) ジェーンは看護婦さんごっこが好きだ
(15) 誰かぼくの相手になってくれないか?
(16) 第3試合は、いつ、どこで開催される予定ですか?
(17) 私に何かショパンを弾いてくださいませんか?
(20) その子供たちは庭で素足で遊んでいた
(22) 私は庭仕事をほんの遊び半分でやっている
など、当教材には文例が22所収されてます。

[サクサク瞬間英作トレーニング]

(1) 試合開始!
     play

(2) 遊びましょう!
     play

(3) 音楽が鳴りだした
   ● begin to+原形動詞フレーズ 「~し始める」
     play

(4) うまいプレーだ
   * You played well.の強調した表現。 Cf. Well done! 「よくやった」
     play well


[解答]
(1) Play!

(2) Let's play!

(3) The music began to play.

(4) Well played!

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「 play a trick on me」 「私にいたずらをする」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) play(s) a trick on me  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) played a trick on me  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) play a trick on me  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) playing a trick on me  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) played a trick on me  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

   Why do you always play a trick on me?
  あなたは、どうしていつも私にいたずらをするの?

このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。

   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

受講生と言っても特別な申し込みは必要ございません。
教材を購入された方に,ご希望をお聞きすることになっています。
IDとPasswordはダウンロードされた教材に添付されています.

【お知らせ】

大好評!!「ワンランク上のオンライン英会話講座」英会話語彙力徹底強化講座

日本の英語教育は英文読解のためのものです.これらを覚えていれば確かに英文は読解できるでしょう.しかし実際に日常会話でどう使われているかそれを体験しないとことばとして身につかないのは当たり前です.
これらの表現をEnglish Trekking教材で実際の文例を体験する、これがPCでしかできない英会話講座です.

英会話は瞬間の英作で、けっしてセリフの丸暗記ではありません.

このオンライン講座は、1年間の講座費が18,000円となり分割払いはできません。
これは講座申し込みと同時にすべての教材を郵送させていただくこと。及び当ブログの「オンライン通信講座受講者用ページ」を見るためのIDとPassword、それにブログから教材を閲覧するためのIDとPasswordをお知らせすることになっているからです.

  ブログ英会話語彙力徹底強化講座基礎編

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------------------------

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。


ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版「英語を自由に話すためのサクサク瞬間英作トレーニング62動詞編」

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
話すためのたったこれだけ英文法一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング即修一週間英語脳 構築プログラム
ファンクションメソッド独習テキスト(電子書籍版)英語脳構築オウム返しトレーニングムリなく話せるイメトレ英語学習法ファンクションフレーズ250

ファンクションメソッド英語研究会HP


(英語で)なぜドレスアップしてるの?

2012年02月01日 | dress, playの動詞フレーズ

日本人はどうして英語を自由に話せないのか?

日本の英語教育は、(1)文法主義、(2)単語主義、(3)熟語主義、(4)構文主義で成り立っています.このことは大学入試のためのとか、TOEIC試験900点のための文法、頻出単語、頻出熟語、重要構文といった市販本が売られていることからもわかると思います.

つまり、(1)から(4)までをしっかり勉強したら、「自由に英語が話せる」となると信じられています.しかしそれらがすべて明治時代から生き延びてきた英文読解のためのものだということならどうでしょうか.

今回も(4)の構文主義について述べていきます.
そして今回のキーワードは、客観表現です。

構文主義と言われるのは、ある一定のしくみをしている英語表現を覚え、それを参考にし英文を日本語に変換する技術です.

例えば、今回の表現は以下のように説明されます.

  It is +形容詞 +for ~ to+動詞の原形」の構文
「このItは仮主語であってto以下が真主語である、したがって文頭のitは訳さずにto以下を訳し、後で形容詞を訳するものなり、さらにfor ~は「~にとって、」「あるいは「~が」と訳してもいいのだ」

例えば、こうです。このように構文を覚えて英文読解に向かうことになります.

 It is hard for me to be here.
 私はここにいることができません
 It is hard for me to speak English.
 私は英語を話すことができません

ところが、これをSpeakingやListening場面ではどうなるか、少なくとも英語を教えているプロの先生がわかっていません.

元々、これらの表現は「主観表現」として身についていることが多いです.

 I can't be here.
 私はここにいることができません
 I can't speak English.
 私は英語を話すことができません

これを客観表現にすると、まず「ソリャ~むずかしいよ」と宣言します。この場合用いる主語はItです。これがこのような表現の元になります.

  It is hard.
  ソリャ~むずかしいよ

この場合の表現展開に使われるファンクションフレーズのテーブルは以下のようになります.
ここでは現在形の項目をご覧ください.

  It is hard, It isn't hard, Is it hard?, Isn't it hard?
  むずかしいよ むずかしくないよ むずかしいの? むずかしくないの?

○英語の九九 テーブルbe動詞 it
table-3 

そして以上のワンフレーズ表現が元になって、以下のように前置詞toが導く原形動詞フレーズで説明することになります.
つまりこのような展開表現を身につけるトレーニングが学校英語教育に完全に欠けているということです。

私が言いたいのは、この構文とやらで使われる形容詞は限られています.そしてこの場合その形容詞をワンフレーズ表現でどのように展開させるかということです。
このように基礎的な学習をしないで、構文とやらを丸暗記してもSpeakingやListeningで役立つはずがありません。
否定、疑問.否定表現は省略します.

 It is important.ソリャ~大切だ
 It is easy.ソリャ~簡単だ
 It is necessary.ソリャ~必要だ
 It is impossible. ソリャ~不可能だ

私がこの「主観表現」と「客観表現」というキーワードを使うようになったのは、あるクリスマスの歌を耳にしたところからです。「メレリークリスマスが言えない」

  I can't say Merry Christmas.
  It is hard to say Merry Christmas.

【be動詞フレーズ5段活用】 be here 「ここにいる」
=============================
(3) be here  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being here  ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been here  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

【一般動詞フレーズ5段活用】 speak English
=============================
(3) speak English  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) speaking English  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) spoken English  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。 
=============================

ファンクションメソッドによる英語の骨格を身につけたい方はぜひ以下のものをお読みください.なるべく文法用語使わない説明があなたの英語感を「英語を話せる英語感」に変化させます.

電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法」

次回に続きます.

ファンクションメソッドは、Speaking, Listening, Writing, Readingにも役に立ち、しかも補語・動詞フレーズをファンクションフレーズと別個にとらえるので、自然に語彙が定着・蓄積していくことになります.

電子書籍「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)
※(2月1日現在)のクリック数は、1131となっています。 

この「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)という電子書籍には、call herという動詞フレーズと様々なファンクションフレーズと結びついた表現展開を集めています.

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

   英語脳構築プログラム実況中継
   自由に英語を話したい!

○現在「電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample」を無料進呈しています.

電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample
------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

いよいよ残すはplayの動詞フレーズとなりました。
これらの学習が終り次第、始めに戻ってtalk , tell ,speakなどの動詞フレーズの学習となります。

日本人は、「書かれた英文」をどう日本語に翻訳するか、そんなことばかりを教えられてきました.
だから、英文を見たらすぐにSVOだとか、SVOCなどと、マグロの解体ショーをやり始める.
逆に主語や動詞なとがなければ、決して英語ということばは成り立たないと錯覚しています.

会話というものは、相手が目の前にいて成立するものです.
状況が共通しているから、相手のいいたいことに耳を傾けようとする.
つまり皆さんが受けてきた英語教育には「ことばを扱う人の姿」がまったくない。これが英語と言う言葉をむずかしくしているのです.

同じ動詞表現で最も多いのは、原形動詞フレーズ、つまり動詞の原形で始まるフレーズであることを知っておいてください.
動詞フレーズを丸暗記して、様々に表現展開する、これが国際水準です.

現在私が配信している下記のブログでファンクションメソッドについて特集しています.
「ファンクションメソッドとは」の項目をぜひご覧ください.

  ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」

dressの動詞フレーズ

【POINT】
dressには、「(衣服を)着る、着せる」、「正装する、させる」「着る、着せる」などが基本的な意味です。

dressは、「厳しく叱る、とがめる」といった意味のdress down(4)や今回のdress up(6)などのTwo Word Verbsを作ります。

※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

=================================
[PART 2] dress up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
=================================
【POINT】
「正装する、一番いいものを着る」
「着飾る、仮装する」

[サクサク瞬間英作トレーニング]
教材には文例が6所収されてます。

(1) 私は、着飾らなければなりませんか?
   ● Do I have to+原形動詞フレーズ?「私は~しなければなりませんか?」
     dress up

(2) おじさんはサンタクロースに扮していた
   * asは前置詞で、「~として」の意味。
     dressed up as Santa Claus

(3) 気のおけない(正式でない)集まりだから、あなたは正装する必要はないよ
   ● You won't have to+原形動詞フレーズ 「あなたは~する必要はないでしょう」
     dress up (for it)


[解答]
(1) Do I have to dress up?

(2) My uncle dressed up as Santa Claus.

(3) It'll be an informal get-together. You won't have to dress up (for it).

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「 dress up」  「ドレスアップする」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) dress(es) up  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) dressed up  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) dress up  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる
(4) dressing up  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) dressed up  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================

   Why do you dress up?
  あなたは、なぜドレスアップしてるの?

このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。

   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

受講生と言っても特別な申し込みは必要ございません。
教材を購入された方に,ご希望をお聞きすることになっています。
IDとPasswordはダウンロードされた教材に添付されています.

【お知らせ】

大好評!!「ワンランク上のオンライン英会話講座」英会話語彙力徹底強化講座

日本の英語教育は英文読解のためのものです.これらを覚えていれば確かに英文は読解できるでしょう.しかし実際に日常会話でどう使われているかそれを体験しないとことばとして身につかないのは当たり前です.
これらの表現をEnglish Trekking教材で実際の文例を体験する、これがPCでしかできない英会話講座です.

英会話は瞬間の英作で、けっしてセリフの丸暗記ではありません.

このオンライン講座は、1年間の講座費が18,000円となり分割払いはできません。
これは講座申し込みと同時にすべての教材を郵送させていただくこと。及び当ブログの「オンライン通信講座受講者用ページ」を見るためのIDとPassword、それにブログから教材を閲覧するためのIDとPasswordをお知らせすることになっているからです.

  ブログ英会話語彙力徹底強化講座基礎編

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------------------------

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。


ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版「英語を自由に話すためのサクサク瞬間英作トレーニング62動詞編」

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
話すためのたったこれだけ英文法一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング即修一週間英語脳 構築プログラム
ファンクションメソッド独習テキスト(電子書籍版)英語脳構築オウム返しトレーニングムリなく話せるイメトレ英語学習法ファンクションフレーズ250

ファンクションメソッド英語研究会HP


(英語で)いつも着こなしがいいね

2012年01月31日 | dress, playの動詞フレーズ

日本人はどうして英語を自由に話せないのか?

「ぶたん~する」とか「その時~した」といった事実表現、一方「~するかもしれない」とが「必ず~する」とか「~するようだ」といったものを情緒表現と言っています.
前回、その情緒表現には、(1)情緒動詞(助動詞)を用いたもの、(2)be動詞系列のファンクションフレーズを用いたもの、(3)一般動詞系列のファンクションフレーズを用いたものがあります。この内、(2)の文例については以下の教材のサンプルをご覧ください.

 「日常会話必須基本16動詞編」HTML版 be動詞系列のファンクションフレーズを用いたもの

ちなみにこれは、以下のbe動詞の補語パターンの1つに含まれているものです.
今回から述べていくことになるのは、「★以下は、Itが主語となるもの」という項目です.
ただし、サンプルは公開していません.

  「日常会話必須基本16動詞編」HTML版 be動詞の補語のパターン

さて、日本の英語教育は、(1)文法主義、(2)単語主義、(3)熟語主義、(4)構文主義で成り立っています.このことは大学入試のためのとか、TOEIC試験900点のための文法、頻出単語、頻出熟語、重要構文といった市販本が売られていることからもわかると思います.

つまり、(1)から(4)までをしっかり勉強したら、「自由に英語が話せる」となると信じられています.
しかしそれらがすべて明治時代から生き延びてきた英文読解のためのものだということならどうでしょうか.

今まで(1)の文法主義、つまり動詞単独の変化ばかりを教える教育文法、そして(2)については、ことばというものはフレーズ(意味ある単位)で成り立っているもので、特に英語では補語・動詞はフレーズとしてとらえなければことばとして定着・蓄積しないということについて述べてきました.特にこれは(3)の熟語主義にも関わっていますが、Two Word Verbsの表現ではフレーズとして覚えてしまうことが不可欠です.

さて今回から(4)の構文主義について述べていきます.
そして今回のキーワードは、主観表現と客観表現です。
まず、前者の主観表現ですが、これは人主語を使った表現です.

(主観表現)
 I can't be here. ※(1)情緒動詞(助動詞)を用いたもの
 私はここにいることができません
 I am going to be here. ※(2)be動詞系列のファンクションフレーズを用いたもの
 私はここにいる予定です
 I have to be here. ※(3)一般動詞系列のファンクションフレーズを用いたもの
 私はここにいなければなりません
 I want to be here.
 私はここにいたいです

 I don't like being here.
 私はここにいるのが嫌です
 I don't mind being here.
 私はここにいてもかまいません

そして客観表現とは、主にitを使った表現です.

(客観表現)
 It is hard for me to be here.
 私はここにいることができません
 Is it all right for me to be here?
 私はここにいてもよろしいですか?

【be動詞フレーズ5段活用】 be here 「ここにいる」
=============================
(1) (am, are, is) here  現在形動詞フレーズ 
(2) (was, were) here  過去形動詞フレーズ 
(3) be here  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) being here  ing形動詞フレーズ
※進行形にはならず、動名詞になる。
(5) been here  ed形動詞フレーズ 
※完了形で使われる。  
=============================

電子書籍「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)を入手された方は、所収の80から85、175から180の文例をご覧ください.
  It is hard for me to call her.
   -----
  It is foolish of you to call her.

ファンクションメソッドによる英語の骨格を身につけたい方はぜひ以下のものをお読みください.なるべく文法用語使わない説明があなたの英語感を「英語を話せる英語感」に変化させます.

電子書籍「話すためのたったこれだけ英文法」

次回に続きます.

ファンクションメソッドは、Speaking, Listening, Writing, Readingにも役に立ち、しかも補語・動詞フレーズをファンクションフレーズと別個にとらえるので、自然に語彙が定着・蓄積していくことになります.

電子書籍「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)
※(1月31日現在)のクリック数は、1102となっています。 

この「ファンクションフレーズ250」(無料進呈)という電子書籍には、call herという動詞フレーズと様々なファンクションフレーズと結びついた表現展開を集めています.

 U-tubeに投稿されている中嶋太一郎による動画

   英語脳構築プログラム実況中継
   自由に英語を話したい!

○現在「電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample」を無料進呈しています.

電子書籍「英語脳構築オウム返しトレーニング」(音声つき) Sample
------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

いよいよ残すはwear, dress, playの動詞フレーズとなりました。
これらの学習が終り次第、始めに戻ってtalk , tell ,speakなどの動詞フレーズの学習となります。

日本人は、「書かれた英文」をどう日本語に翻訳するか、そんなことばかりを教えられてきました.
だから、英文を見たらすぐにSVOだとか、SVOCなどと、マグロの解体ショーをやり始める.
逆に主語や動詞なとがなければ、決して英語ということばは成り立たないと錯覚しています.

会話というものは、相手が目の前にいて成立するものです.
状況が共通しているから、相手のいいたいことに耳を傾けようとする.
つまり皆さんが受けてきた英語教育には「ことばを扱う人の姿」がまったくない。これが英語と言う言葉をむずかしくしているのです.

同じ動詞表現で最も多いのは、原形動詞フレーズ、つまり動詞の原形で始まるフレーズであることを知っておいてください.
動詞フレーズを丸暗記して、様々に表現展開する、これが国際水準です.

現在私が配信している下記のブログでファンクションメソッドについて特集しています.
「ファンクションメソッドとは」の項目をぜひご覧ください.

  ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」

dressの動詞フレーズ

【POINT】
dressには、「(衣服を)着る、着せる」、「正装する、させる」「着る、着せる」などが基本的な意味です。

また、「(傷を)包帯で巻く」「(傷口に)薬を塗る」、あるいは「食事用に整える、準備する」という意味から、「 (料理する前に)〈魚・肉などを〉下ごしらえする」「ドレッシングをかける」といった意味もあります。教材を購入された方は続きの文例をご覧ください。

(5) 彼女はディナー用の正装をしていた
(6) 彼はサラダにドレッシングをかけなかった
(7) 彼女はいつも赤ちゃんに可愛いかっこうをさせている、着せている
(8) 彼女はピエールカルダンのデザインの服を着ている
(9) 今でも田舎でチキン(の羽や皮をとったりして)を食事用に整えている
(11) 彼女は子供に T シャツを着せた
(12) 結婚式は、彼女は白いドレスを着た
(13) 母が傷に膏薬をぬってくれた
(14) 通りは旗で飾られていた
など、教材には14の文例が所収されてます。

[サクサク瞬間英作トレーニング]

(1) 彼は着こなしがよい
     dress well

(2) 彼女は子供に服を着せていた
     dress her child

(3) 医者は傷口を消毒し包帯をした
     dress the wound

(4) 彼女はけばけばしい服を着ている
   * loudlyは副詞で、「派手に、けばけばしく」の意味。
     be loudly dressed


[解答]
(1) He dresses well.

(2) She was dressing her child.

(3) The doctor cleaned and dressed the wound.

(4) She is loudly dressed.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「dress well」 「着こなしがよい」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) dress(es) well  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) dressed well  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる
(3) dress well  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) dressing well  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) dressed well  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================

   You always dress well.
  あなたは、いつも着こなしがいいね

このブログの目的は、以上のような動詞フレーズを様々に表現展開できることです。

   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

受講生と言っても特別な申し込みは必要ございません。
教材を購入された方に,ご希望をお聞きすることになっています。
IDとPasswordはダウンロードされた教材に添付されています.

【お知らせ】

大好評!!「ワンランク上のオンライン英会話講座」英会話語彙力徹底強化講座

日本の英語教育は英文読解のためのものです.これらを覚えていれば確かに英文は読解できるでしょう.しかし実際に日常会話でどう使われているかそれを体験しないとことばとして身につかないのは当たり前です.
これらの表現をEnglish Trekking教材で実際の文例を体験する、これがPCでしかできない英会話講座です.

英会話は瞬間の英作で、けっしてセリフの丸暗記ではありません.

このオンライン講座は、1年間の講座費が18,000円となり分割払いはできません。
これは講座申し込みと同時にすべての教材を郵送させていただくこと。及び当ブログの「オンライン通信講座受講者用ページ」を見るためのIDとPassword、それにブログから教材を閲覧するためのIDとPasswordをお知らせすることになっているからです.

  ブログ英会話語彙力徹底強化講座基礎編

  「ワンランク上のオンライン英会話講座」受講生募集

「ワンランク上の」という意味は,上級者のためというだけなく、現在持っている能力をワンランク上昇させるという意味です。初歩から学びたい人に対しても個別に対応しています。
--------------------------------------------------------------

【お知らせ】

ファンクションメソッド英語研究会発行の教材についてのダウンロード販売について
ダウンロード販売住所,電話番号など個人情報に関わる事項については問いません。
外国からのご注文も可能です.
※DL-MARKETはデジタルコンテンツの日本最大級オープンマーケット。
DL-MARKETでご購入された商品(※)はiPhone,iPadでもご利用いただけます。
iPadやiPhoneで直接ダウンロードしてご覧になるほか、PCでダウンロードいただいた商品をiTunesを使ってお使いのiPhone,iPadに簡単に転送することができます。ぜひご活用ください。


ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
ネイティブが選んだ日常会話必須基本62動詞HTML版「英語を自由に話すためのサクサク瞬間英作トレーニング62動詞編」

CD-ROMなどの郵送販売
ファンクションメソッド英語研究会カート

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

ダウンロード販売(払い込みはクレジットカードと銀行振込)
話すためのたったこれだけ英文法一週間で頭にしみ込むイディオム基本13動詞編たった16の動詞で英語が話せる「瞬間英作音読トレーニング即修一週間英語脳 構築プログラム
ファンクションメソッド独習テキスト(電子書籍版)英語脳構築オウム返しトレーニングムリなく話せるイメトレ英語学習法ファンクションフレーズ250

ファンクションメソッド英語研究会HP


(英語で)彼女は2人のボーイフレンドを張り合わせた

2011年08月16日 | dress, playの動詞フレーズ

[お知らせ]

当研究会はお盆期間中も、通常通り営業を行っています!!

当研究会発行の下記の教材を特別価格で販売しています.

● ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版(PDF版を含む)」
「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞サクサク瞬間英作トレーニング」PDF版付き
  6,800円(税込) → 4,800円(税込)

●「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞PDF版」
「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞サクサク瞬間英作トレーニング」PDF版付き
  4,500円(税込) → 3,800円(税込)


U-tubeにUp-loadした「英語脳構築プログラム実況中継」が、約2ヶ月で再生回数1,000カウントを突破しました.
アメリカやヨーロッパで活躍する日本の方もご覧になっています.

 今どうして、ファンクションメソッドなのか?!
 この英語発想を身につけないから英語が言葉として定着・蓄積しないのだ

 現在、脚光を浴びている日本人のための英語・英会話メソッド

ご面倒ですが、以下のアドレスをクリックし、下記のことばで検索してください.

 U-tube


  自由に英語を話したい

  英語脳構築プログラム実況中継

 be動詞系列の表現展開はその1からその8まで、一般動詞系列の表現展開はその9からその10となっています。
--------------------------------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

いよいよ残すはplayの動詞フレーズとなりました。
これらの学習が終り次第、始めに戻ってtalk , tell ,speakなどの動詞フレーズの学習となります。

日本人は、「書かれた英文」をどう日本語に翻訳するか、そんなことばかりを教えられてきました.
だから、英文を見たらすぐにSVOだとか、SVOCなどと、マグロの解体ショーをやり始める.
逆に主語や動詞なとがなければ、決して英語ということばは成り立たないと錯覚しています.

会話というものは、相手が目の前にいて成立するものです.
状況が共通しているから、相手のいいたいことに耳を傾けようとする.
つまり皆さんが受けてきた英語教育には「ことばを扱う人の姿」がまったくない。これが英語と言う言葉をむずかしくしているのです.

同じ動詞表現で最も多いのは、原形動詞フレーズ、つまり動詞の原形で始まるフレーズであることを知っておいてください.
動詞フレーズを丸暗記して、様々に表現展開する、これが国際水準です.

現在私が配信している下記のブログでファンクションメソッドについて特集しています.
「ファンクションメソッドとは」の項目をぜひご覧ください.

  ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」

次回のplayの動詞フレーズで一応終了し,また最初に戻って[1] talk , tell ,speakから学習を始めます。

playの動詞フレーズ

【POINT】
playの意味は、「遊ぶ」「(スポーツなどを)する」「(楽器などを)演奏する」などです。スポーツや運動競技を「する」といった場合、playで表すものが多いですが、すべてがplayを使って表すことはできません。基本的には、teamで競うものには、play~の形をとることが多いです。

  play baseball/basketball/soccer/volleyball/hockey/football

また、個人プレーでも以下のようになります。

  play golf/tennis/Ping-Pong/table tennis/badminton

playを使わないもの。

  I skate./I swim./I fish./I dance.

doを使うもの。

  do karate/do judo

その他、playには「(いたずらを)する」、「振る舞う」「~ごっこをする」「装う」などの意味がありますが、playの動詞フレーズとして覚えてしまうことが大切です。

playは、play at(6), play down(4), play for(7), play off(5), play on[upon](9), play up(6)などのTwo Word Verbsを作ります。

※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

今回は,「プレーオフ」と日本語にもなっているplay offをとりあげました。

=====================================
[PART 4] play off   KEY WORD 「急速離脱・中断」
=====================================
【POINT】
「~をそそのかす、~を争わせる」

[サクサク瞬間英作トレーニング]
教材には文例が6所収されてます。

(1) 彼は女友だちを互いに張り合わせた
   * againstは、「対抗」の意味。
   * each other 「お互い」
     play his girlfriends off

(2) 社長はマネージャーの1人を他の1人と争わせた
     play one manager off

(3) 同点の2人の勝者は再試合をしなければならなかった
   ● had to+原形動詞フレーズ 「~しなければならなかった」
     play off an additional game

(4) 彼女は2人のボーイフレンドを張り合わせた
     play one boy friend off


[解答]
(1) He played his girlfriends off against each other.

(2) The president played one manager off against the other.

(3) The two equal winners had to play off an additional game.

(4) She played one boy friend off against the other.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「play one boy friend off against the other」 「2人のボーイフレンドを張り合わせる」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) play(s) one boy friend off against the other  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) played one boy friend off against the other  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) play one boy friend off against the other  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) playing one boy friend off against the other  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) played one boy friend off against the other  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

   How did you play one boy friend off against the other?
  あなたは、どのようにして2人のボーイフレンドを張り合わせたの?

受講生の方へ]

ご覧のブログから「オンライン通信講座受講者用ページ」に入れるようになりました。
ブログの記事に併せて文例をご覧ください。


IDとpasswordで「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」へ


   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

☆ お断り
ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のブログです。

  seesaa ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞」※このブログです。

[お知らせ]

「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」を購入された方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応しています。
当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)
●「英語脳構築・オウム返し英会話学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------


(英語で)うまいプレーだ

2011年08月15日 | dress, playの動詞フレーズ

[お知らせ]

当研究会はお盆期間中も、通常通り営業を行っています!!

当研究会発行の下記の教材を特別価格で販売しています.

● ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版(PDF版を含む)」
「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞サクサク瞬間英作トレーニング」PDF版付き
  6,800円(税込) → 4,800円(税込)

●「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞PDF版」
「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞サクサク瞬間英作トレーニング」PDF版付き
  4,500円(税込) → 3,800円(税込)


U-tubeにUp-loadした「英語脳構築プログラム実況中継」が、約2ヶ月で再生回数1,000カウントを突破しました.
アメリカやヨーロッパで活躍する日本の方もご覧になっています.

 今どうして、ファンクションメソッドなのか?!
 この英語発想を身につけないから英語が言葉として定着・蓄積しないのだ

 現在、脚光を浴びている日本人のための英語・英会話メソッド

ご面倒ですが、以下のアドレスをクリックし、下記のことばで検索してください.

 U-tube


  自由に英語を話したい

  英語脳構築プログラム実況中継

 be動詞系列の表現展開はその1からその8まで、一般動詞系列の表現展開はその9からその10となっています。
--------------------------------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

いよいよ残すはplayの動詞フレーズとなりました。
これらの学習が終り次第、始めに戻ってtalk , tell ,speakなどの動詞フレーズの学習となります。

日本人は、「書かれた英文」をどう日本語に翻訳するか、そんなことばかりを教えられてきました.
だから、英文を見たらすぐにSVOだとか、SVOCなどと、マグロの解体ショーをやり始める.
逆に主語や動詞なとがなければ、決して英語ということばは成り立たないと錯覚しています.

会話というものは、相手が目の前にいて成立するものです.
状況が共通しているから、相手のいいたいことに耳を傾けようとする.
つまり皆さんが受けてきた英語教育には「ことばを扱う人の姿」がまったくない。これが英語と言う言葉をむずかしくしているのです.

同じ動詞表現で最も多いのは、原形動詞フレーズ、つまり動詞の原形で始まるフレーズであることを知っておいてください.
動詞フレーズを丸暗記して、様々に表現展開する、これが国際水準です.

現在私が配信している下記のブログでファンクションメソッドについて特集しています.
「ファンクションメソッドとは」の項目をぜひご覧ください.

  ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」

次回のplayの動詞フレーズで一応終了し,また最初に戻って[1] talk , tell ,speakから学習を始めます。

playの動詞フレーズ

【POINT】
playの意味は、「遊ぶ」「(スポーツなどを)する」「(楽器などを)演奏する」などです。スポーツや運動競技を「する」といった場合、playで表すものが多いですが、すべてがplayを使って表すことはできません。基本的には、teamで競うものには、play~の形をとることが多いです。

  play baseball/basketball/soccer/volleyball/hockey/football

また、個人プレーでも以下のようになります。

  play golf/tennis/Ping-Pong/table tennis/badminton

playを使わないもの。

  I skate./I swim./I fish./I dance.

doを使うもの。

  do karate/do judo

その他、playには「(いたずらを)する」、「振る舞う」「~ごっこをする」「装う」などの意味がありますが、playの動詞フレーズとして覚えてしまうことが大切です。

(6) あなたはスポーツをしますか?
(9) 日本チームは今日ドイツと対戦する
(11) いたずらをしないで!
(12) ジェーンは看護婦さんごっこが好きだ
(15) 誰かぼくの相手になってくれないか?
(16) 第3試合は、いつ、どこで開催される予定ですか?
(17) 私に何かショパンを弾いてくださいませんか?
(20) その子供たちは庭で素足で遊んでいた
(22) 私は庭仕事をほんの遊び半分でやっている
など、当教材には文例が22所収されてます。

[サクサク瞬間英作トレーニング]

(1) 試合開始!
     play

(2) 遊びましょう!
     play

(3) 音楽が鳴りだした
   ● begin to+原形動詞フレーズ 「~し始める」
     play

(4) うまいプレーだ
   * You played well.の強調した表現。 Cf. Well done! 「よくやった」
     play well


[解答]
(1) Play!

(2) Let's play!

(3) The music began to play.

(4) Well played!

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「 play a trick on me」 「私にいたずらをする」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) play(s) a trick on me  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) played a trick on me  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) play a trick on me  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) playing a trick on me  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) played a trick on me  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。 
=============================

   Why do you always play a trick on me?
  あなたは、どうしていつも私にいたずらをするの?

受講生の方へ]

ご覧のブログから「オンライン通信講座受講者用ページ」に入れるようになりました。
ブログの記事に併せて文例をご覧ください。


IDとpasswordで「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」へ


   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

☆ お断り
ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のブログです。

  seesaa ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞」※このブログです。

[お知らせ]

「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」を購入された方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応しています。
当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)
●「英語脳構築・オウム返し英会話学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------


(英語で)あなたは、どうしてドレスアップしてるの?

2011年08月14日 | dress, playの動詞フレーズ

[お知らせ]

当研究会はお盆期間中も、通常通り営業を行っています!!

当研究会発行の下記の教材を特別価格で販売しています.

● ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版(PDF版を含む)」
「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞サクサク瞬間英作トレーニング」PDF版付き
  6,800円(税込) → 4,800円(税込)

●「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞PDF版」
「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞サクサク瞬間英作トレーニング」PDF版付き
  4,500円(税込) → 3,800円(税込)


U-tubeにUp-loadした「英語脳構築プログラム実況中継」が、約2ヶ月で再生回数1,000カウントを突破しました.
アメリカやヨーロッパで活躍する日本の方もご覧になっています.

 今どうして、ファンクションメソッドなのか?!
 この英語発想を身につけないから英語が言葉として定着・蓄積しないのだ

 現在、脚光を浴びている日本人のための英語・英会話メソッド

ご面倒ですが、以下のアドレスをクリックし、下記のことばで検索してください.

 U-tube


  自由に英語を話したい

  英語脳構築プログラム実況中継

 be動詞系列の表現展開はその1からその8まで、一般動詞系列の表現展開はその9からその10となっています。
--------------------------------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

いよいよ残すはplayの動詞フレーズとなりました。
これらの学習が終り次第、始めに戻ってtalk , tell ,speakなどの動詞フレーズの学習となります。

日本人は、「書かれた英文」をどう日本語に翻訳するか、そんなことばかりを教えられてきました.
だから、英文を見たらすぐにSVOだとか、SVOCなどと、マグロの解体ショーをやり始める.
逆に主語や動詞なとがなければ、決して英語ということばは成り立たないと錯覚しています.

会話というものは、相手が目の前にいて成立するものです.
状況が共通しているから、相手のいいたいことに耳を傾けようとする.
つまり皆さんが受けてきた英語教育には「ことばを扱う人の姿」がまったくない。これが英語と言う言葉をむずかしくしているのです.

同じ動詞表現で最も多いのは、原形動詞フレーズ、つまり動詞の原形で始まるフレーズであることを知っておいてください.
動詞フレーズを丸暗記して、様々に表現展開する、これが国際水準です.

現在私が配信している下記のブログでファンクションメソッドについて特集しています.
「ファンクションメソッドとは」の項目をぜひご覧ください.

  ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」

dressの動詞フレーズ

【POINT】
dressには、「(衣服を)着る、着せる」、「正装する、させる」「着る、着せる」などが基本的な意味です。

dressは、「厳しく叱る、とがめる」といった意味のdress down(4)や今回のdress up(6)などのTwo Word Verbsを作ります。

※( )内の数字は当教材所収の文例の数です。

=================================
[PART 2] dress up   KEY WORD 「上方・成しとげ」
=================================
【POINT】
「正装する、一番いいものを着る」
「着飾る、仮装する」

[サクサク瞬間英作トレーニング]
教材には文例が6所収されてます。

(1) 私は、着飾らなければなりませんか?
   ● Do I have to+原形動詞フレーズ?「私は~しなければなりませんか?」
     dress up

(2) おじさんはサンタクロースに扮していた
   * asは前置詞で、「~として」の意味。
     dressed up as Santa Claus

(3) 気のおけない(正式でない)集まりだから、あなたは正装する必要はないよ
   ● You won't have to+原形動詞フレーズ 「あなたは~する必要はないでしょう」
     dress up (for it)


[解答]
(1) Do I have to dress up?

(2) My uncle dressed up as Santa Claus.

(3) It'll be an informal get-together. You won't have to dress up (for it).

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「 dress up」  「ドレスアップする」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) dress(es) up  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) dressed up  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる。
(3) dress up  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる
(4) dressing up  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) dressed up  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================

   Why do you dress up?
  あなたは、どうしてドレスアップしてるの?

受講生の方へ]

ご覧のブログから「オンライン通信講座受講者用ページ」に入れるようになりました。
ブログの記事に併せて文例をご覧ください。


IDとpasswordで「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」へ


   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

☆ お断り
ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のブログです。

  seesaa ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞」※このブログです。

[お知らせ]

「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」を購入された方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応しています。
当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)
●「英語脳構築・オウム返し英会話学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------


(英語で)あなたは、いつも着こなしがいいね

2011年08月13日 | dress, playの動詞フレーズ

[お知らせ]

当研究会はお盆期間中も、通常通り営業を行っています!!

当研究会発行の下記の教材を特別価格で販売しています.

● ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版(PDF版を含む)」
「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞サクサク瞬間英作トレーニング」PDF版付き
  6,800円(税込) → 4,800円(税込)

●「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞PDF版」
「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞サクサク瞬間英作トレーニング」PDF版付き
  4,500円(税込) → 3,800円(税込)


U-tubeにUp-loadした「英語脳構築プログラム実況中継」が、約2ヶ月で再生回数1,000カウントを突破しました.
アメリカやヨーロッパで活躍する日本の方もご覧になっています.

 今どうして、ファンクションメソッドなのか?!
 この英語発想を身につけないから英語が言葉として定着・蓄積しないのだ

 現在、脚光を浴びている日本人のための英語・英会話メソッド

ご面倒ですが、以下のアドレスをクリックし、下記のことばで検索してください.

 U-tube


  自由に英語を話したい

  英語脳構築プログラム実況中継

 be動詞系列の表現展開はその1からその8まで、一般動詞系列の表現展開はその9からその10となっています。
--------------------------------------------------------------

[今日の学習]

あなたも所収全所収全2809の文例に約210分のネイティブの音声に、挑戦しませんか?!

いよいよ残すはwear, dress, playの動詞フレーズとなりました。
これらの学習が終り次第、始めに戻ってtalk , tell ,speakなどの動詞フレーズの学習となります。

日本人は、「書かれた英文」をどう日本語に翻訳するか、そんなことばかりを教えられてきました.
だから、英文を見たらすぐにSVOだとか、SVOCなどと、マグロの解体ショーをやり始める.
逆に主語や動詞なとがなければ、決して英語ということばは成り立たないと錯覚しています.

会話というものは、相手が目の前にいて成立するものです.
状況が共通しているから、相手のいいたいことに耳を傾けようとする.
つまり皆さんが受けてきた英語教育には「ことばを扱う人の姿」がまったくない。これが英語と言う言葉をむずかしくしているのです.

同じ動詞表現で最も多いのは、原形動詞フレーズ、つまり動詞の原形で始まるフレーズであることを知っておいてください.
動詞フレーズを丸暗記して、様々に表現展開する、これが国際水準です.

現在私が配信している下記のブログでファンクションメソッドについて特集しています.
「ファンクションメソッドとは」の項目をぜひご覧ください.

  ブログ「英語の九九 英会話発想トレーニング」

dressの動詞フレーズ

【POINT】
dressには、「(衣服を)着る、着せる」、「正装する、させる」「着る、着せる」などが基本的な意味です。

また、「(傷を)包帯で巻く」「(傷口に)薬を塗る」、あるいは「食事用に整える、準備する」という意味から、「 (料理する前に)〈魚・肉などを〉下ごしらえする」「ドレッシングをかける」といった意味もあります。教材を購入された方は続きの文例をご覧ください。

(5) 彼女はディナー用の正装をしていた
(6) 彼はサラダにドレッシングをかけなかった
(7) 彼女はいつも赤ちゃんに可愛いかっこうをさせている、着せている
(8) 彼女はピエールカルダンのデザインの服を着ている
(9) 今でも田舎でチキン(の羽や皮をとったりして)を食事用に整えている
(11) 彼女は子供に T シャツを着せた
(12) 結婚式は、彼女は白いドレスを着た
(13) 母が傷に膏薬をぬってくれた
(14) 通りは旗で飾られていた
など、教材には14の文例が所収されてます。

[サクサク瞬間英作トレーニング]

(1) 彼は着こなしがよい
     dress well

(2) 彼女は子供に服を着せていた
     dress her child

(3) 医者は傷口を消毒し包帯をした
     dress the wound

(4) 彼女はけばけばしい服を着ている
   * loudlyは副詞で、「派手に、けばけばしく」の意味。
     be loudly dressed


[解答]
(1) He dresses well.

(2) She was dressing her child.

(3) The doctor cleaned and dressed the wound.

(4) She is loudly dressed.

  サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版より抜粋
☆サクサク瞬間英作トレーニング62動詞編PDF版は「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」に含めて販売することになりました。
価格はそのままです。

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版 サンプル

  ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版

受講生の方へ]
引き続き他の文例と英語脳構築プログラムを引き続きご覧ください。

[英語脳構築プログラム]
Today's Lesson
   表題 「dress well」 「着こなしがよい」

=============================
【一般動詞フレーズ系列のファンクションフレーズ】
一般動詞ファンクションフレーズ
4時制
【一般動詞フレーズ5段活用】
=============================
(1) dress(es) well  現在形動詞フレーズ
※現在形の肯定形だけで使われる。
(2) dressed well  過去形動詞フレーズ
※過去形の肯定形だけで使われる
(3) dress well  原形動詞フレーズ
※命令形,助動詞、to不定詞で使われる。
(4) dressing well  ing形動詞フレーズ
※進行形や動名詞で使われる。
(5) dressed well  ed形動詞フレーズ
※完了形で使われる。
=============================

   You always dress well.
  あなたは、いつも着こなしがいいね

受講生の方へ]

ご覧のブログから「オンライン通信講座受講者用ページ」に入れるようになりました。
ブログの記事に併せて文例をご覧ください。


IDとpasswordで「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」へ


   「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞&英語脳構築プログラム」オンライン講座受講生募集中

☆ お断り
ブログ配信機能の制限により,「オンライン通信講座受講者用ページ」を設置しているのは以下のブログです。

  seesaa ブログ「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞」※このブログです。

[お知らせ]

「ネイティブが選んだ日常会話必須62動詞HTML版」を購入された方の内、ご希望の方にSkypeでの指導にも対応しています。
当教材を使っての学習の進め方へのアドバイス、学習上のご質問に一対一で中嶋太一郎が答えます。

ファンクションメソッド英語研究会発行の電子書籍本

●「速修一週間英語脳構築プログラム」PDF版1,200円(税込)
●「ムリなく話せるイメトレ英語学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)
●「たった16の動詞で英語が話せる瞬間英作トレーニング」 PDF版800円(税込)
●「自由に英語が話せるためのたったこれだけ英文法」 PDF版800円(税込)
●「ファンクションメソッド英会話独習テキスト」 PDF版900円(税込)
●「一週間に心にしみこむイディオム」 PDF版800円(税込)
●「英語脳構築・オウム返し英会話学習法」 PDF版 Audio CD1枚付1,300円(税込)

--------------------------------------------------------------------------------
[ご注意]このブログに掲載されている文書・画像・映像・写真等の著作権はファンクションメソッド英語研究会(コミニカ英語研究会)中嶋太一郎に帰属し、許諾なく 複製・頒布を行うことは 法律で固く禁じられています。
特に各種「コミニカ英作法」「英語の九九ファンクションフレーズテーブル」等の使用について当研究会の許諾を得てください。
       ファンクションメソッド英語研究会ホームページ
--------------------------------------------------------------------------------