育脳に目覚めた絵本おばさんが0~6歳向けの絵本を紹介するブログ

息子(3歳)の育脳目的で「毎日1冊読み聞かせる事」を目標にしていたら絵本選びが面白くなった絵本おばさんです。

【絵本】にじ【4歳児向け】

2019-10-29 19:54:38 | 4歳児向け
育脳に興味をお持ちの全国のみなさまこんにちは、絵本おばさんです。

息子の通うインターナショナルスクールでハロウィーンパーティーがありました。
思い思いに仮装した子供たちが街を練り歩き
いくつかの場所で待機している親がお菓子を配るというイベントです。
子供達は衣装に身をつつみ楽しそうに行進していました。
が、息子はなぜか衣装を身に着けておらず
T-シャツにズボンといういつもと同じ格好で行進していました。
去年と同じ衣装を着せて、成長を実感する写真を撮りたかったのですが
できませんでした。
なぜ着ないかと問いただすと
「暑いから」と息子。
確かに。
土曜日の最高気温は25度と少し汗ばむ陽気でした。
それはそうだけど、少しは着てよ。
特別なイベント写真も息子の場合は日常の一枚となり、特別感ゼロ。
むしろ違和感がありました。
「男の子って・・・」と苦笑いのハロウィーンパーティーになりました。

本日ご紹介する絵本はこちら


▲にじ
ジークフリード・ピー・ルプレヒト/作
ヨゼフ・ウィルコン/絵
いずみちほこ/訳
セーラー出版


<絵本おばさんの感想>
クマとオオカミの国が隣り合い、仲良く暮らしていた頃のお話です。
ある夏の日、雨上がりに虹がかかりました。
クマもオオカミも虹を見たのは初めてです。
しかし、あっという間に虹は消えてしまいました。
必死に探すクマとオオカミたち。けれど見つかりません。
次第に互いを疑い始め虹を盗んだ犯人を捜し始めます。
とうとう戦争が始まるというその時、年寄りのクマが戦争を止めるように話し合いをします。
「今まで楽しく、仲良くやってきた事を忘れてしまったのか」と。
何が大切かに気付き再び仲良く暮らし始める。
というお話です。

4歳からおすすめです。
3歳8ケ月の息子に読んで聞かせましたが、物語に込められたメッセージを受け取る事は少し難しいように感じました。

【絵本】なみだ【3歳児向け】

2019-10-23 23:55:40 | 0歳児向け

育脳に興味をお持ちの全国のみなさまこんにちは、絵本おばさんです。

10月23日は「化学の日」です。
2013年に化学4団体(日本化学会、化学工学会、新化学技術推進協会、日本化学工業協会)が制定しました。
ノーベル化学賞を受賞した吉野彰氏は一冊の本との出会いから研究者の道へ進んだと新聞記事で読みました。
本が人に与える影響力を改めて感じた記事でした。
みなさんは人生に影響を与えた一冊がありますか?

本日ご紹介する絵本はこちら


▲なみだ
垂石 眞子/作
福音館書店


<絵本おばさんの感想>
なみだの役目はなんだろう?
目をよく観察してみよう。
動物たちの目は僕たちとおなじかな?
なみだと心はつながっているんだよ。
気づきを与えてくれるかがくのともの絵本です。

3歳からおすすめです。

【絵本】つちはどこ?【息子のおすすめ】

2019-10-22 09:31:58 | 息子のおすすめ

育脳に興味をお持ちの全国のみなさまこんにちは、絵本おばさんです。

昨日、息子は幼稚園の行事でおいもほりに行きました。
興奮状態で帰宅した息子は全身どろだらけで、夕食の最中寝てしまいました。
思う存分土と触れ合うことができたようです。

本日ご紹介する絵本はこちら


▲つちはどこ?
坂井 治/作
福音館書店


<絵本おばさんの感想>
トマトの苗をもらったけれど、土が少ししかない。
土はどこにあるんだろう?

女の子が土を探しに出かけます。
公園の土、砂場の砂、工事現場の土、いろいろな種類があるけれど、探している土とはなんか違う。
土はどこにあるの?
土ってなんだろう?

かがくのともの絵本です。

9月に行った「かがくのとびら展」で息子が選んだ絵本です。
絵本を持って散歩に行き、公園や砂場、花壇や畑などを見せながら読み聞かせをしました。
今日は、昨日行ったおいもほりの様子を連想させるように読み聞かせをしようと思います。

【絵本】どんなくるま?【2歳児向け】

2019-10-21 10:43:09 | 2歳児向け


育脳に興味をお持ちの全国のみなさまこんにちは、絵本おばさんです。

息子のゴルフクラブセット(プラスチック製)を新調しました。
今回はカートにはいったセットです。
クラブの他にボールやカップ、旗も格納できる優れものです。
パターマットの前に立ち、力任せにボールを叩いて喜んでいます。


本日ご紹介する絵本はこちら


▲どんなくるま?
ナカオ マサトシ/作
いしかわ☆まりこ/絵
パイ インターナショナル


<絵本おばさんの感想>
動物たちはどんな車に乗っているでしょう?
動物の特徴から想像させる絵本です。

絵と色使いがとてもかわいい絵本です。文章も短いのでとても読みやすいです。
2歳からおすすめです。

数回読み聞かせを行ったら、「どんな車だったかな?」と記憶力を試してみてください。
また、他の動物も登場させて子供と一緒に想像して楽しめます。

絵本おばさんと息子は、
絵:ライオンの乗っている車はどんな車?
息:ライオンのくるま!(プジョーのことです。)

息:シマウマもパトカーだよね。
絵:そうだね。じゃあ、パンダはミニパトかな。
息:ん????
絵:今度実物を見てみようね。

みなさんも是非やってみてください。

【絵本】ぼく、お月さまとはなしたよ【3歳児向け】

2019-10-16 23:55:44 | 3歳児向け


育脳に興味をお持ちの全国のみなさまこんにちは、絵本おばさんです。

みなさんはテレビやスマホを見る時間についてどのよう決めていますか。
絵本おばさんの家では息子に見る時間を決めさせて(1時間以内)
時間がきたら自分でスイッチを切り終わりにすることをルールとしています。

物語が途中だったり、もっと見たいと最初のうちはぐずることが多かったのですが
最近では上手に終わりにすることができるようになりました。


本日ご紹介する絵本はこちら


▲ぼく、お月さまとはなしたよ
フランク・アッシュ/絵・文
山口 文生/訳
評論社


<絵本おばさんの感想>
お月さまにお誕生日プレゼントを贈りたいクマくん。
何が欲しいかお月さまに聞いてみることにしました。
山の頂上に登りお月さまに話しかけます。
するとどうでしょう、お月さまから返事が返ってきます。
こだまをテーマにしたお話です。

3歳からおすすめです。

「こだま」が理解できていない息子のために山登りに行こうと思いました。