goo blog サービス終了のお知らせ 

花・うらら♪ Ⅱ

季節の花と旅の記録

早咲き桜三種

2024-03-08 | 



早咲きの桜と言えば・・・
一番に答えるのが河津桜でしょうか。
神奈川県より少し遅れて、こちらは咲き始めます。

まずは河津桜から・・・
風もなく暖かかった日、ウォーキングを兼ね
咲き具合を見に行くと、なんと満開でした!



ウォーキングに程よい場所にあるので歩いて行きました。
住宅地の中ですが前に広めの畑があり
その一角に大きな河津桜が一本あり
毎年寄せてもらってます。



この日はミモザも撮りたくて出かけたのですが
なんと・・・!
枝が切られてしまって、殆ど咲いてませんでした。
数年前にもお気に入りのミモザの木が切られて
(他所様のお宅で咲くミモザなのですが💦)
またもや切られてしまったミモザ
とてもガッカリしてます。





青空に映える河津桜
春の歓びを感じますね






そして
オカメ桜と寒緋桜も咲き出してます


オカメ桜はまだ蕾が多かったです。
また雪が降ったので咲き具合に影響がでるかな。。。








寒緋桜もほぼ満開
毎年通る人の足が止まります










<3/3・3/4撮影>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八重桜咲き染井吉野終わる

2023-04-08 | 

 

 

3月は殆ど桜を撮って歩いてたので

4月に入り久しぶりに土手を歩くと

ツバメが飛んでいるのが見られたり

アゲハ蝶も見ました。

季節はどんどん進んでます。

 

土手の桜堤も日に日に葉桜が増えてきて

代わりに八重桜が咲き始めました。

淡いピンクの八重桜

たくさんの花が付き重たそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

最後のお花見かな・・・

突然起こる桜吹雪に慌ててシャッターを押すけど

・・・撮れませんね。

 

舞ってくる桜の花びらに包まれるような感覚

幸せな気分・・・

 

 

終わりの桜にやたらたくさんの雀が来てました。

スズメさんんに落とされた花もあるのかな。。。

 

 

 

花が散り残った赤いガクとシベ

遠くからだとお花が咲いてるようにも見える。

 

 

蜜蜂が両足に付けた大きな花粉団子

よく見ると丸くはなくて、三角のおにぎりのような形。

まだ集めるの・・・?

 

 

 

 

 

 

<4/4撮影>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しだれ桜

2023-04-02 | 

 

 

思いのほか長持ちしてる今年の桜ですが

今日は生憎の曇り空で残念です。

 

今日はしだれ桜を投稿します。

団地内で観られるしだれ桜と公園で撮ったしだれ桜です。

同じ品種のようです。

ピンクの八重咲きがとても可愛らしいです。

 

 

数年前に枝を切られてしまった公園のしだれ桜

それ以来花付き悪いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日は小川町から都幾川にある

日枝神社のしだれ桜を観に寄りました。

 

思ってたほどではなかったのですが

折角なので載せておきます。

 

 

 

 

 

 

この後花桃の咲く神社へ向かったのですが

見当たらず、諦めて帰ってきました。

 

車中から見える景色に春を満喫

山は萌黄色がはじまり桜とのコラボが美しい

そして周りを彩る花々に心躍る季節です。

 

 

 

 

 

 

<3月撮影 ・ 4/1撮影 >


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

廃校の桜舞う

2023-04-01 | 

 

 

桜吹雪が見られるようになってから

やっと絶好のお花見日和になった今日でした。

 

思ったより桜が散らずにいてくれて

良きお花見が出来ました。

 

今日は小川町にある旧下里分校へ行って来ました。

もう10年くらい前に教えてもらってた撮影スポットでしたが

今頃になってやっと行って来れました。

思ってた以上に多くの方が訪れてたのには驚かされました。

 

(枚数多いですがお付き合いください)

 

 

開校されたのは明治7年

今の木造校舎は昭和39年に建てられてます。

平成23年に廃校以降保存されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校の裏に回り撮影

長閑な風景に浸りました。

 

山の萌黄色が嬉しい季節が来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

<4/1撮影 埼玉県比企郡小川町大字下里>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜 3

2023-03-30 | 

 

 

今日の桜風景は菜の花とのツーショット

 

先日撮影に行く予定がお天気が芳しく、諦めた場所です。

こちらの桜も市内で観られる場所で

2年前ぶりに撮影に来ました。

 

その時よりも花見客が多く来ていました。

桜はと言うと散りはじめてまして

菜の花も(実はからし菜の花)も少なかったのが残念でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じように撮影に来られてる方が居たので、撮らせて頂きました。

 

 

 

 

 

昨日は絶好のお花見日和

先日行った桜堤の前を通ると、たくさんの花見客で賑わってました。

しかし午後になると空は曇りに一変

変わりやすいお天気に今日も晴れたり曇ったりで

これから撮影に出たいけど・・・

 

 

 

 

<3/29撮影 市内>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする