今年初めての神宮は早稲田-かずさマジック戦。
例年なら開門時間の10時ぎりぎりに球場に行くのだが、「斎藤君ファン」がどういう動きをするのか読めないので、少し早めの9時30分に行きました。
案の定、行列は出来ていました。
でも、想像したより全然、「かわいいもの」でした。
(早稲田のスタメン)
4 上本(3年 広陵 4)
8 小島(2年 愛工大名電 31)
9 松本(3年 千葉経済大付 24)
5 小野塚(4年 早稲田実 3)
7 田中(4年 宇和島東 10)
3 泉(3年 国士舘 7)
6 本田(4年 智弁和歌山 1)
2 細山田(3年 鹿児島城西 6)
1 須田(3年 土浦湖北 11)
これが今のところのベストオーダーなんでしょうね。
先発の須田は丁寧な投球を心がけたのか、ストレートのスピードは彼にしては速くない130km台の後半。
「お兄ちゃんになったなあ」と思わせる落ち着いた投球で2回を被安打04奪三振。
3塁方向(右打者のインコース)にシュート気味に落ちるボールを投げていましたが、何だろう?
ツーシーム? チェンジアップ?
2番手は「13番の後継者」辻(4年 上宮)は2本のヒットを許すなど満塁のピンチを招くも無失点で「神宮デビュー」(かな?)を飾りました。去年の山本君のようにリリーフの切り札的な起用になるんでしょうね。
3番手は大前(社 3年)。
とにかくストレートにスピードもキレもないので苦しいマウンドになりました。
先輩の矢口君にはレフトへ弾丸ライナーのホームラン。
貴重な左腕だけに頑張って欲しいものです。
4番手は松下(2年 明徳義塾 19)。
いきなりヒットを打たれるも、無難にまとめました。
リーグ戦では辻君同様、リリーフでの起用になるでしょうか。
7回に5番手として、皆さんお待ちかねの斎藤(1年 早稲田実 16)が登板。
ブルペンから下半身がうまく使えず、上体に頼ったフォームが気になっていました。
ストレートのスピードは今一つ。2本のヒットを許し、何とかゲッツーで切り抜けました。
現状では、「早稲田史上初の新人開幕投手」どころか2回戦の先発も難しいと思います。
開幕に向けてどこまで調子を上げてくるか。
6番手で福井(1年 済美)が登板。
マックス148kmのストレートを軸に安定感のある投球でした。
2回戦の先発が有力でしょうか。「早稲田史上初の新人開幕投手」があるとしたら斎藤君ではなく、福井君だと思います。
打つ方はかずさマジックの3投手に対し、散発の6安打。
社会人の投手はコントロールや変化球のキレが学生とは一味違いますね。
例年なら開門時間の10時ぎりぎりに球場に行くのだが、「斎藤君ファン」がどういう動きをするのか読めないので、少し早めの9時30分に行きました。
案の定、行列は出来ていました。
でも、想像したより全然、「かわいいもの」でした。
(早稲田のスタメン)
4 上本(3年 広陵 4)
8 小島(2年 愛工大名電 31)
9 松本(3年 千葉経済大付 24)
5 小野塚(4年 早稲田実 3)
7 田中(4年 宇和島東 10)
3 泉(3年 国士舘 7)
6 本田(4年 智弁和歌山 1)
2 細山田(3年 鹿児島城西 6)
1 須田(3年 土浦湖北 11)
これが今のところのベストオーダーなんでしょうね。
先発の須田は丁寧な投球を心がけたのか、ストレートのスピードは彼にしては速くない130km台の後半。
「お兄ちゃんになったなあ」と思わせる落ち着いた投球で2回を被安打04奪三振。
3塁方向(右打者のインコース)にシュート気味に落ちるボールを投げていましたが、何だろう?
ツーシーム? チェンジアップ?
2番手は「13番の後継者」辻(4年 上宮)は2本のヒットを許すなど満塁のピンチを招くも無失点で「神宮デビュー」(かな?)を飾りました。去年の山本君のようにリリーフの切り札的な起用になるんでしょうね。
3番手は大前(社 3年)。
とにかくストレートにスピードもキレもないので苦しいマウンドになりました。
先輩の矢口君にはレフトへ弾丸ライナーのホームラン。
貴重な左腕だけに頑張って欲しいものです。
4番手は松下(2年 明徳義塾 19)。
いきなりヒットを打たれるも、無難にまとめました。
リーグ戦では辻君同様、リリーフでの起用になるでしょうか。
7回に5番手として、皆さんお待ちかねの斎藤(1年 早稲田実 16)が登板。
ブルペンから下半身がうまく使えず、上体に頼ったフォームが気になっていました。
ストレートのスピードは今一つ。2本のヒットを許し、何とかゲッツーで切り抜けました。
現状では、「早稲田史上初の新人開幕投手」どころか2回戦の先発も難しいと思います。
開幕に向けてどこまで調子を上げてくるか。
6番手で福井(1年 済美)が登板。
マックス148kmのストレートを軸に安定感のある投球でした。
2回戦の先発が有力でしょうか。「早稲田史上初の新人開幕投手」があるとしたら斎藤君ではなく、福井君だと思います。
打つ方はかずさマジックの3投手に対し、散発の6安打。
社会人の投手はコントロールや変化球のキレが学生とは一味違いますね。
>落ちるボールを投げていましたが、何だろう?
>ツーシーム? チェンジアップ?
自己レスです。
これはシンカーだそうです。
サークルですか.....。
神宮の人工芝のアンツーカーの部分か、と思ってましたが、違いますかね。
今度、部員に聞いておきましょうか?
いよいよ明日からリーグ戦。
ページも更新出来ますね、たぶん。
ほぼ毎日訪問させて頂いています。
ひとつ教えて下さい。
最近、東伏見グランドでの早稲田のオープン戦がスポーツ番組で放送される事がありますが、その際気になる事がひとつ。マウンド、ホームベース、各ベース付近にそれぞれ白線の円が描かれています。今春から高校野球で採用されたダートサークルとは全く違う様ですし。。。。
ご存知でしたら、この件について教えて下さい。
いよいよ今週末に開幕となりました。選手全員の活躍を祈っていますが、部員名簿に3年前に今治西高から入部した秋月選手の名前が無い事に気が付きました。ルーキーの宇高選手同様甲子園で活躍後、早稲田に入部したので期待していたのですが大変残念です。
それではまた更新を楽しみにしております。