フィガロの昼寝

クラシック音楽、カメラ、携帯電話、鉄道等について徒然なるままに綴っていくブログ

地震!!---余震が止まらない(>_<)---

2011年03月23日 09時03分54秒 | 東日本大震災
7:12頃の地震からずっと余震が続いています。
だんだん怖くなってきました。
3/11の東日本大震災を上回るような巨大地震がなければいいのですが・・・・

震災に伴う迂回貨物列車---焼島貨物その3---

2011年03月23日 09時01分01秒 | 鉄道

2004年11月 片岡~蒲須坂 EF641019+ワム

迂回焼島貨物の直流区間はEF64-1000が担当しました。
カマは、白Hゴム時代のEF641019です。

直流区間のカマは、1度この運用に入ると、2週間位ループ運用になっていたので、カマ番のヴァリエーションに乏しかったです。
多分、迂回焼島貨物に充当された原色のEF64-1000は1019号機だけだったんじゃないかと思います。

因みに、この日の迂回焼島貨物の往路は『貨物列車による被災地への救援物資輸送』です。

地震!!---備えあれば  FOMA補助充電アダプタ---

2011年03月22日 21時01分07秒 | 携帯電話
災害等に見舞われると、停電になってしまう事がよくあります。
今回の震災では、計画停電も行われています。

私の場合、メインケータイは、毎夜、充電しています。
電池の寿命を考慮すると、電池切れ直前位まで充電しないのがベターですが、いつ災害があるかわからないので、寝る前に充電しています。

最近の携帯電話は、メール、カメラ、インターネット、ワンセグ等々、多機能になったために電池消費がかなり多くなっっています。そのため、外出時や災害時の備えに、コンセントがなくても充電できるようにしておいた方がいいと思います。
そういうニーズにとても便利なのが、FOMA補助充電アダプタです。



ドコモプレミアクラブ会員ですと、「電池パック安心サポート」を使えば、無料または500ポイントで電池パック貰えます(2011年7月1日から提供条件変更予定)。

停電に備えて、今持ってる携帯電話の利用期間が1年以上経っていたので、昨日、ドコモショップへ行ってFOMA補助充電アダプタを500ポイントで入手しました。
今回手に入れたFOMA補助充電アダプタは「01」の後継機「03」でした。
「03」は、大きさ、容量とも「01」と同じですが外観が少し違います。

1.【表面】

左が「03」、右が「01」

まず、CHECKボタンの色が違います。
「03」が青、「01」がシルバーです。
docomoのロゴやCHECKボタンがある部分の素材が違います。
「03」がザラっとした感じ、「01」がツルっとした感じです。

2.【裏面】

左が「03」、右が「01」

型番以外に相違なし?

3.【コネクター部分】

左が「01」、右が「03」
ケーブルの止め具が「01」にはありますが「03」にはありません。
この止め具は、使っているうちになくなってしまう事が多いので、付けなくなってしまったのでしょうか?

地震!!---みずほ銀行行ってきました---

2011年03月20日 18時22分34秒 | 日記


みずほ銀行は、3/19~3/21、ATMの稼動を停止したため本支店を臨時営業しました。
昨日は、一部の支店でかなり混乱があったみたいですが、今日は2日目という事もあってか、混乱はまったくなく、かなりスムーズに手続きできました。
手続きは、窓口に用意してある請求書に記入し、キャッシュカードと免許証を提示するだけでした。
口座残高がいくらあるかわからない旨担当者に伝えたら、銀行側でも、システムが止まっているためわからないとの事。
10万円引出す事にしましたが、もし、口座残高が10万円未満だった場合は、後日、連絡をいただけるとの事。
日本を代表する都市銀行ってだけあって、対応も非常に丁寧でした。

今回のみずほ銀行のシステムダウンは、大震災後、初の営業日である14日、東京都内の複数の支店が管理する口座に振り込みが殺到して、システムの処理能力が追いつかなくなったとの事なので、多分、震災による家族・親類間の送金や義援金の送金が原因じゃないかと思います。
となると、みずほ銀行も、ある意味、震災の犠牲になったとも取れなくはないと思います。
みずほ銀行は、最寄りの都市銀行ですので(武蔵浦和にある都市銀行の支店は、みずほ銀行と埼玉りそな銀行だけです)、今後も利用していきたいと思います。
ガンバレ、みずほ銀行!!


震災に伴う迂回貨物列車---焼島貨物その1---

2011年03月20日 00時20分28秒 | 鉄道

2004年12月 新津駅 DD511184+ワム

貨物列車による被災地への救援物資輸送が始まりました。
画像は、2004年中越地震時の焼島貨物の迂回貨物列車です。
この貨物列車は、休日も運転される事が多かったので、土日祝休みのサラリーマンには撮影しやすい列車でした。
でも、DD51牽引区間はセメント貨物列車のスジを使っていたため、走行写真は、運転終了間もない3月中旬の電化区間のみでした。

画像は、深夜の新津駅です。
東新潟のDD51は、全機原色でA寒地のカマなので大好きでしたが、昨年3月ダイヤ改正でDD51配置ゼロになってしまいました(T_T)

地震!!---2日ぶりの緊急地震速報---

2011年03月19日 23時48分42秒 | 携帯電話


2日ぶりに緊急地震速報が・・・・
今回もauとドコモの携帯電話がほぼ同時に鳴りました。
緊急地震速報が鳴ると、ビックリしますね。
受信してから間もなく、結構、揺れました。

今回は、ほぼ同時に茨城県と栃木県の地震の緊急地震速報を受信しましたが、一体、どっちの地震だったのでしょうか?
もしかして、両方の地震の揺れだったのでしょうか?

地震!!---品不足---

2011年03月18日 00時01分00秒 | 日記
近くのスーパー行ったら、日常品、特に、パン、牛乳、レトルト食品、ラーメン、トイレットペーパー等が全くありませんでした。
入荷は、ナント、明後日以降との事。

マネージャークラスと思われるお店の人に聞いてみたら、買い占めと物流が滞っているのが主な原因で、物流拠点には物はあるとの事。
過去の経験から、物流はあと1週間もすれば回復すると思われるので、そんなに焦らなくても家にある震災前の買い置き分で十分間に合いそうな気がします。
発展地上国のような長期間に渡る絶対的な品不足ではないので、ビンボー人な私は、今、わざわざ高いお金出して、後々余らせてしまうような行為はしないようにしています。てか、震災後、殆ど食料品買っていませんし、ティッシュペーパーもトイレットペーパーも全く買っていません。いつ停電するかわからないのに生鮮食料品は買えませんし、家にあるストックで、あと2週間位は十分世生きていけます(栄養バランスは悪そうですが)。


納豆は1人1個なのに、全部売り切れていました。いつもは、半額になる位売れ残っているのに・・・・
他の店でも、納豆と豆腐はありませんでした。納豆も豆腐(充填豆腐除く)も、そんなに日持ちしないんですけどねぇ。
こういう時、ビンボー人はただひたすら我慢です!!

贅沢はステキです\(^o^)/
じゃなかった(^^ゞ
贅沢は敵です!!


23:00頃、ファミリーマート行ったら、配送のトラックが止まってて、おにぎりと菓子パンをいっぱい搬入していました。

貨物列車による被災地への救援物資輸送

2011年03月17日 22時51分28秒 | 鉄道
今夕のニュースによれば、明日から関西→盛岡へ日本海縦貫経由で救援物資輸送の貨物列車が、明日夜から、上越線・日本海縦貫経由で盛岡まで石油貨物列車が走るそうです。
鉄道貨物輸送が被災者の役に立つのは、鉄ちゃんとしては嬉しい限りです。

中越地震の時は、焼島貨物が磐越西線・東北線経由で運転されました。


2004年11月 東鷲宮~栗橋 EF641019+ワム

画像は、直流区間を担当したEF641019(原色)牽引の焼島貨物です。
この頃はまだワムでした。



地震!!---近所のコンビニの節電(?)状況---

2011年03月16日 21時59分57秒 | 日記
計画停電が始まり、企業も節電に努めていますが、徒歩3分圏内にあるセブンイレブンとファミリーマートへ行った際の事です。

セブンイレブンは、看板の電気が消えていました。


ファミリーマートは看板の電気がついていました。


どちらも、店内は1/3位の照明でした。
1/3の照明でも、買い物するには全く問題ない明るさですね。
むしろ、今までが明る過ぎて無駄な電力を使っていたような気がします。

地震!!---iMENUが---

2011年03月15日 23時52分43秒 | 携帯電話
ドコモのiMENUがガラっと変わっていました。

「東北地方太平洋沖地震に伴いメニューの構成を変更しております。」との事。


その中で、「震災関連ニュース」がかなり役立ちます。
クリックすると、こんな画面が出てきます。


普段、情報料有料のところが無料です(別途、通信料はかかります)。
iチャネルより情報が早いので、結構、使えます。

地震!!---今度は静岡で地震!!---

2011年03月15日 22時47分13秒 | 日記
22:30頃、静岡県東部を震源とする地震が発生しました。
こちらでも、かなり揺れました。
静岡東部等では、震度6強との事。

東北~関東北部、信越、静岡とまるで、東京を囲むように地震が発生しています。
何となく不吉な予感がします。
日本沈没(懐)の前触れか?