イエローとブルーの比較です。個人の意志と天の意志。レベル1のテキストに出てくる言葉ですが、これってなに?と言う質問が多いので、心理学的に解説してみますね。 . . . 本文を読む
先日のコースで「なぜ、イエローは個人の意志という意味なのですか?」と言う質問がありました。
そうですよね~。オーラソーマの勉強をしていると「なぜ、なぜ?」がいっぱい出てきます。
私も最初学び始めは、カルチャーショックを受けたものです。 . . . 本文を読む
まだまだ、続く「ゲド戦記」探求。
前半のくだり、王子アレンは父親である王を短剣で刺して、殺してしまう。
そのあと、放浪の旅に出る。
これは、エディプス・コンプレックスを連想させる。 . . . 本文を読む
真実の名
2006-08-04 | 癒し
ゲド戦記は、映画だけを観ているとストーリーが良くわからない。
でも、いろんな比ゆがそこに隠されているんだろうと思って、いろいろ調べてみた。
. . . 本文を読む
嫌われ松子や新聞をにぎわしている鈴香容疑者・・・幸せから見放されたような人が多くなっているような世知辛い世の中だけど・・・
先日、ある人の質問にカウンセリングの先生が答えたことが気になっている。
「鈴香という人は子供時代、いじめにあっていたらしいけどそれが原因ですかね~?」 . . . 本文を読む
数名のグループセミナーで、オーラソーマを受けた方から質問がありました。
「オーラが見えるという人がいたので見てもらったら、ほぼ全員オーラソーマで選んだ本質の色と一致していたのですが、そういうことってあるのですか?」
もちろん、あるでしょう~~!
. . . 本文を読む