エクリュのちょっと気になるカラーの世界

パーソナルカラー、カラーコーディネート、カラーセラピーの情報発信!

涙が出るほど感動的なお話

2014-03-31 | カラーコーディネート&カラーセラピー
シュタイナー展をみるにあたり、文章が難解なのは予測できていたので、 何かもっとわかりやすいBD農法に関連するような農業の本はないかなと、探していて 行きついた先に、かの「奇跡のリンゴ」の木村秋則さんの本 「すべては宇宙の采配」に出会い、早速取り寄せました。     恥ずかしいことに、 私は奇跡のリンゴのことは一時話題になったので、知っていたけれど 何年も苦労をし . . . 本文を読む

クリスタルを身近に♪エクリュの個性的なブレスレットハンドメイド講座

2014-03-28 | クリスタルジュエリー講座
先日、雪のため延期になっていた シルクリボン編、クリスタルで作るブレスレットハンドメイド講座がありました。   最終回ということで、ランチ会もありました みんなで、東銀座のイタリアン「ヴァメロ」でパスタ、ピザ、リゾットなどをシェアして、たくさん食べてお腹いっぱいーー         そのあと、シエスタしたいところだけど、頑張っ . . . 本文を読む

明後日、オーラソーマ体験講座あります

2014-03-28 | オーラソーマ
  オーラソーマ体験講座 3月30日(日)10:00~13:00 場所:エクリュ銀座スタジオ 講師:西川礼子 参加料:¥3、150     オーラソーマってどんなもの? エクリュでのオーラソーマのお伝えの仕方は、かなり実践的です。 理論的な部分と目には見えない部分の大切さをきちんと分けてご紹介していきますので 理論派の方には、感覚を 感性派 . . . 本文を読む

オーラソーマ、怖くないですよ~

2014-03-21 | パーソナルカラーメイク
今日のお客様、 ご予約では、「パーソナルカラー」ご希望。 以前のクライアント様からのご紹介でした。ありがとうございます!(エクリュはご紹介で来て下さる方多いです)   お電話でのご予約だったのですが、話をお聞きしていると、 どうも「オーラソーマ」のカウンセリングの方がよさそうだったので、 そちらをお勧めしてみたのですが、   ちょっと考えて、「いえ、パーソナルカ . . . 本文を読む

オーラソーマ・ストーリーその7 byとしえ

2014-03-21 | オーラソーマ
  としえさんのエッセイはこれが最後になります。     ◆そしてこれからの私   オーラソーマと出会って私の人生は大きく変わりました。 初めてコンサルテーションを受けてからわずか半年後に会社を退職し、今は新たな道へ進む為の準備をしています。 あっと言う間に時が過ぎ、1年前の自分からは想像もしなかった現実を手にしている。   と . . . 本文を読む

吉野山で邪気祓い、セーマンドーマン

2014-03-19 | カラーコーディネート&カラーセラピー
吉水神社 「役行者の像」 目に水晶が入っていて、暗い部屋で見るとすご~い迫力があり、しばらくその場で釘づけでした。     大阪で昨日の午後時間ができたので、気になっていた吉野へ行ってきました! 藤井寺からは1時間少々で行けます。 途中、二上山や飛鳥駅を通り、こんな近くに歴史的に貴重な場所があるんだ~と今更ながら 感激しながらわくわく吉野へ向かいました。 . . . 本文を読む

オーラソーマ・ストーリーその6 by としえさん ボトル26番と24番

2014-03-19 | オーラソーマ
#26ショックボトル/エーテルレスキュー/ハンプティ・ダンプティ オレンジ/オレンジ     画像   人間ドックの結果に青ざめたのは去年の7月。 「便潜血が認められた為、精密検査を受けてください。」 受診する前から何か嫌な予感がしていました 再検査なんて今まで一度もないのに。   真っ先に疑ったのは大腸ガン。 死の恐怖に怯え、痔だったらいいなと馬 . . . 本文を読む

カラーの勉強で必要なもの

2014-03-19 | カラーコーディネート&カラーセラピー
エクリュのカラー講座は、 「バランス」を最も大切にしています。   理論 50% + 感性 50%   左脳50%  + 右脳 50%   今の教育システムは、小さいころからテストによって、100点を目指す教育です。   それは、知識、計算、暗記だけでなされます。   試験では、どちらでもいいよねとかどちらとも考えられるねとい . . . 本文を読む

西川直接指導はこれがラスト・オーラソーマレベル1

2014-03-17 | オーラソーマ
  今年のお正月に思ったこと、年賀状にも書きました。 仕事は後進に引き継いでもらい、 今興味のあることをする時間をもっと作っていきたいと思います。 そして新しく心ひかれる仕事をしていこうと思っています。(カラーからは外れません)     いずれにしても、今までと同じことではなく、変化させていく年だと思っています。 そしてそのための準備の年。 &nbs . . . 本文を読む