goo blog サービス終了のお知らせ 

EBI印近隣探索日誌2

引き続きウロウロ

名取市でお昼

2024-08-05 21:23:46 | 
名取市と仙台市の境、名取川沿いの新しい施設。
かわまちテラス。




嵩上げした堤防上ある飲食の施設。

ここでおひる





私は、週末限定のアサリご飯にたぬき中華。
嫁は塩ねぎそば。

予想以上に美味かった。

腹いっぱいの状態で、周辺散歩。
河口まで歩いて、津波伝承館(?)

帰り道は

ん?無料?

当然乗ります







良い休日だな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいいただきもの。

2024-08-04 18:32:35 | 
知り合いからいただいた、アイスバイン。
塩漬けした骨付きの豚すね肉を、茹でたもの。


お薦めは、ポトフとのこと、嫁がチャレンジ。

作ってる途中の写真。


完成すると、骨からホロホロと肉が剥がれ、骨から出汁もも出て、ワンランクアップ。
ドイツの伝統的な家庭料理ということで、ビールでいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期の目玉

2024-07-26 19:31:29 | 
天童からの帰り道、東根市経由。
目的は、JA東根の「よってけポポラ」

農産物の直売所。

今の時期は「桃」




あることはあるが・・・・・・
時間が遅かったのか。

疎らな棚もあった。
人気の直売所だもんな~。
次は朝のうちに来ないと。


デッカイピーマンや

リンゴも。

そして、桃は取扱注意



福島や山形、そして岩手は果物満載。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天童の昼食は。

2024-07-22 21:24:42 | 
広重美術館の真ん前にある、水車蕎麦。
天童のお昼は、いつもここ。

やはり山形といえば、ゲソ天に蕎麦・・・・・。

この店では、鳥中華。

蕎麦の汁に中華麺。
天かす。

激旨。


お土産用も買うかどうかいつも迷うんだけど、断念。


山形は蕎麦どころ。
しかし、ここではそばを頼んだことがない。
蕎麦どころの上に、ラーメンの消費量も日本でもトップクラス。

美味い店が多いんだよな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいいただきもの。

2024-07-05 18:25:31 | 
ご近所からのいただきもの。
ウニ。

嬉しいな~。
けど、剥くのは私。
面倒だけど、美味いものには、手間を惜しまない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする