goo blog サービス終了のお知らせ 

EBI印近隣探索日誌2

引き続きウロウロ

釜石市 新華園

2024-10-28 21:24:40 | 
久しぶりに、岩手県釜石市へ。
十数年ぶりの釜石。

震災後は初めての訪問。
震災前は、石巻からは三時間半。
それが、なんと三陸道が開通して、二時間に!そして無料!
仕事で行ってた時にこの時間だったら、どれだけ楽だったろうな~。
色々回ってお昼。
たしか、仕事で来ていた時は、どこで食べてもラーメン美味かった記憶が。


調べると、ここが一番近い。
新華園




私は大盛、嫁は普通盛り。

予想通り。
激旨とかではなく、普通に美味い。
何処でも激細麺なのか、いつの間にか釜石ラーメンというくくりになったいたが、夫婦共に大満足
こういう普通の、昔ながらのラーメンが大好き。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石巻市 鳳楽

2024-10-10 21:09:40 | 
日曜日、護衛艦を満喫し、お昼!
大好きな鳳楽の肉焼きそば

もちろん私は大盛。

美味いんだな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気に入り。

2024-10-02 19:44:28 | 
自宅から10分ほど、最近は休日も石巻にいるので、二週続けて、とんかつ勝健。
ありがたいことに、休日もランチをやっている。

ロースかつ。

やはりとんかつ屋のとんかつ!
美味いんだな~。


しかし、お隣のテーブルが気になる。
カツカレーだ。


ということで、次の週はカツカレー。

大盛でも食えそうだ。
機会があればまた行かないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚

2024-09-23 20:50:53 | 
最近不漁で高値安定の秋刀魚。
気仙沼の親戚から箱で届いた。

昔は貰って食べる魚の代名詞だったのに。


最近は高い・・・・・・そして小さい。
丸まる太った、脂の乗った秋刀魚に出会うことが無い。

今年は、豊漁って報道だったのに、今は去年並みに不漁のようだ。



箱でもらったので、数匹塩焼き。
そして捌いて刺身。


今日は秋刀魚を満喫。
秋だな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早池峰ダムでお昼

2024-09-20 19:01:55 | 
早池峰神社をお参りした後は、少し下ると早池峰ダム。
道の駅はやちねへ。
ここは、この先にある早池峰神社のお参りと、早池峰登山の人しか来ない?、ダムに観光で来る?
さほど大きな施設ではないが、民家の少ないこの周辺では、貴重な食事処と休憩所となる。
入り口では大音量の音楽

なるほど!



鹿の角を大量に売ってるところ初めて見た。


そして、道路向かえの

ここで昼食





ダムを見ながら頼んだのは

ダムカレーとブラックカレー。

嫁が開口一番「牛?」・・・・・・・店員さんに「龍です」、他の人にも言われるようで、笑顔で!


席は自由なので、テラス席で。
ダムを眺めながらダムカレー。
で?何がダムカレーなのかは不明。

雨も降らず、良かった良かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする