goo blog サービス終了のお知らせ 

EBI印近隣探索日誌2

引き続きウロウロ

東松島市 レストランぱらだいす

2025-05-14 18:35:16 | 
日曜日、だいぶ前から来たかったが、いつも混んでる印象があったので、今回初めて。
前日、テレビに出てたので、更に混んでるんだろうな~って思ったが、開店と同時ならと訪問。
やはり、先客が二組。

私は、チーズハンバーグ、嫁は和風ハンバーグ。





自慢じゃないが、子供の味覚と呼ばれる私。
美味いな~。

お客さんも、次々入ってくる。





東松島市はブルーインパルスだらけ。



追記
空自小牧基地で、T4墜落のニュース。
搭乗員の安否は?
無事ならいいんだけど、頭から池に突っ込んだって目撃もある。
同じ機体を使う、ブルーインパルスの明日の基地上空訓練の中止が早々と決まる。
原因が分からないと、T4はしばらく飛べないだろうな~。

自衛隊、警察・消防も総出のことだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台市 しぶき亭

2025-05-11 06:12:38 | 
仙台でも有名なカツ丼のお店。

やはり、チェーン店とは違った値段設定。

美味い。
初めてだったので、まずは一押しのカツ丼。

仙台駅の東口から徒歩圏内。

また行かないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須賀川市 幸雲

2025-05-08 18:32:13 | 
須賀川市でお昼。
「幸雲」

初めての訪問だったが、これが当たり・大当たり。

嫁は塩、私は醤油。

嫁が、何気なく見つけた店で、行列もなく、すぐに座れた。
お昼には、少し早かったが、昼を過ぎると、次々にお客さんが来た。

美味かった~。
満足・満足。

山形・福島には、美味いラーメン屋が多い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の昼食は。

2025-04-14 18:56:21 | 
石巻の老舗
「まきいし」

釜めしとハンバーグが有名だ。
50年以上やってるが、これで二回目かな~。
細い路地にあり、昔は子供たちが大好きな街の一角にある。



左の黄色い建物が、「サルコヤ」玩具店、右角は商工会議所と奥に「カシワヤ」玩具店。
おもちゃ屋がむかえ合って建っていた。
サルコヤさんは、路地側に檻があって、本当にサルを飼っていた。
路地を挟んであったプラモ売り場なんて、入りびたり。

しかし、震災とは関係なしに、今は無い。
ここを、中心商店街と呼ぶのは・・・・・・・・・・せめて(旧)を付けても良い感じ。

閑散としている。


そして「まきいし」でハンバーグ定食を。



二人前が一皿で。

真ん中に、あんかけのモヤシ炒め。
そして、ハンバーグには、薄味のソース(?)、それを、一緒に出されたポン酢しょうゆのようなもので食べるスタイル。
多分初めて食べたが、なかなか美味い。

ここのお薦めは、ハンバーグを単品で頼んで、釜めしを頼む人が多いらしいが、釜めしは40分かかりますと言われたので、今回は定食で。
そのうち、時間が有ったら釜めし食べに行こうかな~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日のお昼はデリシャスで。

2025-04-11 18:29:11 | 
市内にいると、行きたくなる、ファミリーレストラン「デリシャス」
ファミリーレストランなんだけど、名物は特製味噌ラーメン。

が、わが夫婦がここで頼むのは、カツカレー

ルーがソースポットに入ってくると、何故かご馳走感が増す。

昭和の感覚???


美味いんだな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする